fc2ブログ

《8月31日》・・・初飛びラッシュ!!!

連日飛び放題のアサギリですが、今日もまたまたばっちり飛べましたよ(^_-)-☆
今日も朝一はすっきり青空
迫力満点の富士山がくっきり浮かび、最高の景色が広がりました!!!

そんなアサギリに、体験さん&気合十分のA級生が次々と来場です!(^^)!

  DSC00929.jpg DSC00928.jpg
  DSC00926.jpg


なんといっても皆さん今日は高高度を初フライトするために心の準備万端で来場
高高度のコンディションも良く、早速朝一番で高高度フライトのシミュレーション

真剣な表情でシミュレーションを受けるのは、つい先日初めてパラグライダー体験をされたばかりの門脇さん斎藤さんご一家の皆さんですシミュレーション後は小山でフライト前の最後の練習!

斎藤さんご一家の息子さんは、なんと13歳、18歳(*^^)

トップバッターは門脇さん

  DSC00938_20100831195640.jpg


続いて斎藤さんの息子さんお二人、恭平君(18歳)、和也君(13歳)

  DSC00939.jpg DSC00946.jpg

そして最後はお父さん(恭央さん)、お母さん(久美子さん)

  DSC00950.jpg DSC00944.jpg


ついに見事400mテイクオフより初フライト達成です(^O^)/

おめでとうございま~す(●^o^●)


スクール生も今日は飛び放題でしたよ
NPコースの伊藤慶子さんはフライト本数2本でなんと4時間以上のフライト
たっぷりとフライトを満喫です(^v^)

日中ずっと良いコンディションが続き、タンデムフライトも予約のお客様は全員フライト出来ました!

  CIMG4622.jpg DSC00935.jpg



今日も良いフライト日和になりました

明日も変わらず予報はばっちり
ぜひアサギリに遊びに来てくださいね~(^o^)丿



PS:本日の無料ランチ愛情たっぷりポークカレーでした~!!!


《8月30日》・・・穏やか~☆

最近、朝夕すっかりと肌寒く感じるようになったアサギリ。。。
今日も良いフライト日和になりました!!!
コンディションも良く、初心者フライヤーさんも飛び放題の一日となりました(*^^)v


朝一はすっきりと晴れ渡った青空がひろがり、迫力満点の富士山がお出迎えです(*^_^*)

そんな景色を眺めながらのフライトに、体験さんもフライヤーさんもにっこり

  DSC00919.jpg DSC00920.jpg
  DSC00913.jpg DSC00924.jpg 
2010-08-30 026ss


初フライト
もできました
本日、小山練習わずか数日で見事400mテイクオフより初フライトを達成されたのは、昨日から泊まり込みで来られている菊池さんで~す(^o^)丿

  DSC00911.jpg DSC00912.jpg


おめでとうございます!!!


フライト後はランチ
本日の無料ランチはアサギリ特製愛情たっぷりビーフカレー!
炊きたてのご飯にかけておなかいっぱいいただきました!(^^)!

午後からもバッチリフライト
午前中初フライトを達成されたばかりの菊池さんも二本、三本とフライトです
A級卒業まですぐですね(^_-)-☆
頑張ってください!

午後からは団体さんも来場です!(^^)!
団体さんは元気いっぱいの大学生のみなさん

  DSC00923.jpg


大学ではサッカーもされるとあり、体力は十分(^^♪
穏やかな風の中、皆さん飛び放題でしたね


今日も良いフライト日和になりました
“明日も”変わらず予報はばっちり晴れ

明日もぜひアサギリに遊びに来てくださいね(●^o^●)

《8月29日》・・・わいわい大賑わい!!!

今日のアサギリは人人人!!!
今日一日の来場者数はなんと100人超え\(◎o◎)/!

大賑わいのアサギリとなりました(●^o^●)


朝から青空が顔を出し、風も穏やかな南風
そんなアサギリに続々とお客様が来場です

あっという間に倉庫内の機材はからっぽ

皆さん青空の下でフライトを満喫です

ALIM2022.jpg ALIM2024.jpg 
ALIM2025.jpg DSC00909.jpg  

高高度も穏やかなコンディションが続き、マスター生からベテランフライヤーさんまでフライトをたのしむことができました(^o^)丿

  ALIM2031.jpg CIMG4601.jpg
  DSC00903.jpg
  

昨日に引き続き、今日もばっちり初フライト出来ました!(^^)!
本日、小山練習わずか数日で、見事400mテイクオフより初フライトを達成されたのは、関根さん、原さんで~す☆

  CIMG4608.jpg CIMG4609.jpg
    

おめでとうございま~す!


フライトの合間には楽しいランチタイム
本日の無料ランチは昨日に引き続き、ステーキ!!!  

 
  CIMG4604.jpg CIMG4606.jpg
  CIMG4607.jpg

今日もおなかいっぱいいただきました~


今日も食べてフライトして、楽しい一日となりました(^v^)
明日もまたまた晴れですよ
ぜひ遊びに来てくださいね(^_-)-☆

《8月28日》・・・初飛びラッシュ!!!

今日のアサギリは飛び放題の一日となりました~!!!
朝から綺麗な青空が広がり、風もばっちり南風

朝一番から、小山での体験フライトも、高高度フライトもスタートです(*^_^*)


夏休み最後の週末とあり、本当にたくさんのお客様が来場

  ALIM2006.jpg ALIM2009.jpg
  DSC00897.jpg ALIM2013.jpg 
  CIMG4590.jpg


小山も高高度も大賑わいでした(●^o^●)

  DSC00900.jpg ALIM2002.jpg
  CIMG4585.jpg
 
    

今日は景色も最高でした
遠くは駿河湾や伊豆半島まで空の上から見えたそうで、タンデムフライトでお越しになったお客様も大喜び(^^♪

  CIMG4592.jpg CIMG4597.jpg


フライトの合間には楽しいランチタイム
本日の無料ランチは、じゅ~しぃ~なステーキ!!!
自分で選んだお肉を好きな焼き加減で。。。
「いっただきまぁ~す!!!」
炊きたてのご飯とおなかいっぱいいただきました~(^o^)丿

午後からももちろんフライト
コンディションは穏やかで、たくさんのA級生方が初めての高高度ソロフライトにチャレンジしました!!!
本日、小山練習わずか二日目で見事高高度初フライトを達成された方を紹介しま~す

  CIMG4591.jpg CIMG4595.jpg

 風間さん、阿登さん、みつはしさん  多々納さん          

  CIMG4598.jpg CIMG4599.jpg

篠田さん                関根さん親子

おめでとうございま~す!!!
関根さん親子は明日はお父さんも高高度フライトにチャレンジするそうです
頑張ってくださいね(^_-)-☆

夕方遅くまで400mテイクオフはばっちりオープン
のんびりフライトを満喫できました(*^^)v


明日もまたまた予報は晴れ
明日もぜひアサギリに遊びに来てくださいね~


PS:今日はNPコースの通称おかわりさんよりおいしいスイートコーンを頂きました

  CIMG4579.jpg


それからNPコースの田中君より北海道名物、 “白い恋人”を頂きました

  CIMG4577.jpg


ごちそうさまです(^v^)

《8月27日》・・・穏やか☆

今日もまたまた飛べましたよ
朝からばっちり南風も入り、小山での体験フライトも高高度フライトも楽しむことができました!
午前中は青空も顔を出し、夏らしい空♪
お客様も気持ちよくフライトです(*^_^*)

今日の小山は貸し切り状態
千葉からお越しのとってもCUTEな女の子と、元気いっぱいのお子さん飛び放題

  DSC00878.jpg DSC00877.jpg


お子さんのお父さんもカメラを構えてパシャパシャ
いい写真がとれたかな(*^_^*)

  CIMG4563.jpg CIMG4564.jpg


高高度も朝一からばっちりオープン

  DSC00885.jpg DSC00884.jpg
  DSC00889.jpg


今日はNPコースの高橋さんが素晴らしい飛びを見せてくれました(^_-)
校長もこの一言
「高橋さ~ん!いい飛びしてたじゃないですか~!!!」
これからも進級目指してファイトです!(^^)!


ゲレンデの風も良く、グラハン練習で汗を流した方も(^_-)-☆

  CIMG4568.jpg CIMG4570.jpg


NPコースの久高さん、Pコースの木村さんも今日は汗びっしょりになって練習されていましたね(^o^)丿

午後からももちろんフライト
徐々に雲の吸い上げが強くなり、スクール生は翼端折りの練習など課題をこなすには良いコンディションでした

ゲレンデの風は日が暮れるまで穏やかに流れ、最高のグラハンタイムとなりました(*^_^*)


明日もまだまだ予報は晴れ
良いフライト日和になりそうですよ(●^o^●)

それでは本日はこの辺で。。。
また明日~


PS:本日の無料ランチ愛情たっぷりポークカレー!!!
炊きたてのご飯にかけておなかいっぱいいただきました~(^v^)

ちなみに!
今週末は、夏休み最後の週末!!!
無料ランチはステーキを用意して待ってま~す 
ぜひ遊びにきてくださいね~(^o^)丿

《8月26日》・・・今日も!(^^)!☆

今日のアサギリもたくさん風と遊ぶことができましたよ


朝から穏やかな南風に、早速体験フライトスタートです!
今日もまたまた小さなお子さんが大活躍でした

  DSC00868.jpg DSC00869.jpg
  DSC00871.jpg DSC00875.jpg


一番小さなお子さんは6歳の男の子(^^♪
終始ニコニコ
11歳のお兄ちゃんと一緒に初めてのフライト体験を満喫です

高高度も朝一からオープン!!!
風も良く、ベテランフライヤーさんもスクール生も次々とテイクオフしていきました(●^o^●)

  ALIM1998.jpg DSC00867.jpg


フライト後はランチタイム
本日の無料ランチ愛情たっぷりビーフカレー!たくさん炊いたご飯も大きなお鍋いっぱいのカレーもすべて完食でした~(^o^)丿

午後からは雲底が下がりはじめ、400テイクオフは雲隠れ・・・。

しかし!
当スクールには他にも二か所のテイクオフあり(^_-)-☆
午後からは150m、200mテイクオフをオープン
マスター生もフライトを楽しみました(*^_^*)

午後も小山での体験フライトも問題なくばっちりでき、夕方まで飛び放題でした~!!!


明日も予報は晴れ☆
ぜひアサギリに遊びに来てくださいね~(^O^)/



PS:今日はフリーフライヤーの高一さんよりおいしいラスク
NPコースの梶原さんより旅行のお土産をたくさん頂きました
ごちそうさまで~す!

  CIMG4560.jpg CIMG4559.jpg

《8月25日》・・・飛べました☆

今日のアサギリは朝からばっちり南風

少々低めの雲底の空を眺めるフライヤーさんを横目に、元気っぱいの体験さんは早速ゲレンデへ(^_-)-☆夏休みも終盤。。。
小山も今日はほとんど貸し切り状態
待ち時間なしで飛び放題でした(*^_^*)

  DSC00855.jpg DSC00866.jpg



体験さんに混ざって気合十分のA級生松藤さん親子も小山練習
お父さんと息子さん、どちらも体力も気合もバッチリ

  DSC00854.jpg


一日を通してほとんど休憩なしで夕方までみっちりと練習に励みました!(^^)!

午前中にはテイクオフも少しずつ顔を出しはじめ、高高度もオープンです
ベテランフライヤーさんは今日もコンディションに合わせてのんびりフライト♪

  DSC00857.jpg DSC00856.jpg
  CIMG4542.jpg 

ランチングは少々難しいコンディションの時間帯もありましたが、そこはさすがベテランフライヤーさん!
見事なグライダーコントロールでかっこよくランディングです(^_-)-☆


それから一年を通して人気コースの一つであるタンデムフライト(インストラクターの操縦での遊覧飛行)のお客様も今日はたくさん!!!
雲底に合わせてテイクオフを移動しながら、皆さんにフライトを体験していただきました(^^♪

  CIMG4557.jpg DSC00864.jpg


明日もまたフライト出来るといいですね~
それでは本日はこの辺で。。。


PS:本日の無料ランチは、お肉と具たっぷりのビーフカレー!
デザートにはBコースの大橋さんから頂いた大きくて甘いブドウ!
  CIMG4548.jpg CIMG4547.jpg


それからおやつにはフリーフライヤーの堀さん清水さんより頂いた浜松名物うなぎパイ!

  CIMG4537.jpg


皆さんごちそうさまでした~(●^o^●)

《8月24日》・・・今日も風とたくさん遊びました☆

今日のアサギリもたくさんはのお客様!!!
朝一から穏やかな南風に包まれたアサギリに、夏休み中の学生さんや夏休みの思い出作りにご家族で来られたお客様で大賑わいの一日となりました(●^o^●)

  ALIM1991.jpg ALIM1996.jpg


予報では今週「真夏日に逆戻り」などと言っていましたが、そこはここ、アサギリ高原の強み
一日中風が吹き抜けるため、体感温度はかなり低め(^_-)-☆

日中程よく張ってくれた雲のおかげでさらに過ごしやすい気温に
お昼まで皆さんのんびりフライト体験です

  DSC00845.jpg DSC00844.jpg
  DSC00851.jpg DSC00852.jpg


パイロットの操縦で高高度を遊覧飛行できるタンデムフライトもバッチリ!(^^)!
ちなみに写真の中央でにっこりスマイルのCUTEな女の子は愛知県からお越しのなほちゃんです
2010-08-24 018ss
気持ちよさそう~(*^。^*)


高高度もばっちり飛べましたよ
今日はベテランフライヤーさんばかり
雲の吸い上げを利用しながらあちらこちらへ空のお散歩を満喫です(^^♪

フライトの合間にはランチ 
本日の無料ランチは愛情たっぷりビーフカレー!!!大きなお鍋いっぱいのカレーすべて完食でした~(^o^)丿
今日も夕方まで小山には穏やかな風☆
良い体験日和となりました


明日も予報は今日と変わりません!
明日のコンディションにも期待しましょう(^o^)丿


PS:今日は私(おりです)の母がおいしいブドウを持ってきてくれました☆
夕方のおやつにみんなでパクパク(^v^)
お母さんごちそうさま~☆
CIMG4535.jpg


《8月23日》・・・小さなお子さん大活躍!

今日のアサギリは朝から青空がひろがりました

小山には朝一から穏やかな南風
早速体験フライトスタートです!!!

  ALIM1983.jpg ALIM1988_20100823184844.jpg
  ALIM1984.jpg CIMG4518.jpg
  

今日の小山は元気いっぱいのお子さんだらけ !(^^)!
大賑わいの体験となりました(^_-)


一番小さなお子さんは6歳の男の子
小山の上からふわふわとっても気持ちよさそうでした~(*^_^*)


高高度も朝一からオープン
程よいサーマルコンディションで、フリーフライヤーさんもサーマルを乗り継ぎながらロングフライトです(^_-)-☆

  CIMG4533.jpg 
  

フライトの合間には楽しいランチタイム
本日の無料ランチ、サービスしちゃいました(^_-)
先週末大好評だった為、今日もじゅ~しぃなステーキです!!!

  CIMG4525.jpg CIMG4524.jpg


デザートには大きな大きなスイカ!

  CIMG4528.jpg CIMG4527.jpg


今日も大満足のランチでした



午後からも体験さんが来場
午前中は見えなかった富士山も顔を出し、富士山を眺めながらフライトを楽しみました(^o^)♪
明日もまだまだフライト出来そうですよ
ぜひ遊びに来てくださいね~!!!

《8月22日》・・・吸い上げコンディション☆

今日のアサギリは昨日とほとんどコンディションの変化なし
初心者フライヤーさんからベテランフライヤーさんまでフライトを楽しむことができました(*^_^*)

  DSC00834.jpg CIMG4514.jpg
  DSC00831.jpg


今日一番のきらきら笑顔の女性フライヤーさん!
それは伊達裕子さんで~す
昨日から連日でお越しの有子さんの笑顔の理由は、おろしたてのNEWグライダー “アセントⅡ”(^^♪

この二日間で初級機との違いをかなり感じた様子
グラハンしたりフライトしたり、終始笑顔の有子さんでした☆
たくさん触って早く新しいグライダーに慣れてくださいね(^_-)


午後からは初フライトもばっちりできましたよ(^_-)-☆
本日小山練習わずか二日目にして見事一人での高高度フライトを達成されたのは宮下さん美人姉妹!!!
まりさん、ゆかりさんで~す(^o^)丿

    DSC00838.jpg DSC00836.jpg


おめでとうございま~す

フライトの合間には楽しいランチタイム
本日の無料ランチは昨日に引き続きじゅ~しぃなステーキ!!!

  

大量に用意したお肉、すべてお客様の胃袋へ消えちゃいました
炊きたてのご飯も3升分すべて完食です


夕方までゲレンデには穏やかな風。。。
体験さんも飛び放題でした~!!!


  DSC00832.jpg DSC00835.jpg
  DSC00829.jpg


明日もこの調子で飛べるといいですね☆
それではまた明日~

《8月21日》・・・連日大盛況!

今日のアサギリは朝からそよそよと南風。。。
お客様を迎える準備はばっちり

そんなアサギリに今日もたくさんのお客様が遊びに来てくれました(^_-)-☆


早速小山での体験フライトスタート!!!
程よく張った雲のおかげで、ゲレンデには涼しげな風(*^_^*)

気温、風ともに体験にはちょうど良いコンディションで、体験さんも飛び放題でした!

  CIMG4508.jpg DSC00825.jpg


高高度も早い段階でオープン!
高高度も穏やかなコンディションで、初心者フライヤーさん方ベテランフライヤーさんまでフライトを楽しむことができました(^v^)

  DSC00811.jpg DSC00796.jpg


今日は嬉しい報告がたくさん

まずは、初フライトを達成された方を紹介します(^^♪
本日小山練習わずか二日目にして見事一人で高高度フライトを達成されたのは、上田さんで~す
落ち着いていてバッチリの初フライトでしたね

  CIMG4509.jpg


おめでとうございます(*^_^*)

それから、本日のフライトでNPコースを卒業された方がいます
いつも奥さんと仲良く来場
優しい笑顔が素敵な野村さんです

  CIMG4507.jpg


おめでとうございます(*^_^*)


そして最後は、Pコースを卒業された方を紹介します!!!
近々ご結婚も控えられている幸せいっぱいの直井さんです(^_-)-☆

  CIMG4510.jpg
  

本当におめでとうございます(●^o^●)
これからももっともっと技術を磨いて素敵なパイロットさんになってくださいね



今日のアサギリは嬉しい報告たくさん
笑顔笑顔の一日となりました!!!


ちなみに
今日はランチタイムもとっても賑やかでしたよ(^_-)-☆

それもそのはず
本日の無料ランチ肉厚じゅ~しぃ~なステーキ!
フリーフライヤーの平野さんより頂いたいちじくもとってもおいしかったです(*^_^*)
(平野さんごちそうさまです!)
  
  CIMG4505.jpg  CIMG4501.jpg




すきなお肉を好きな焼き加減で、炊きたてのご飯と一緒におなかいっぱい頂きました(*^。^*)

満足満足(*^_^*)


明日もランチにはステーキを用意しています
お天気予報も今日とほとんど変わりませんので、きっと飛べますよ!(^^)!

ぜひ明日もアサギリに遊びに来てくださいね~(^o^)丿



《8月20日》・・・体験日和☆

今日のアサギリは最高の体験日和となりました(^^♪

朝一からそよそよと流れる穏やかな北風

気温も涼しく、体験をするにはちょうど良いコンディションと気温(*^_^*)

そんなアサギリに今日もお客様が来場です
いつにもまして穏やかな風に、小さなお子さんもバッチリフライト体験(^_-)-☆

  CIMG4488.jpg CIMG4484.jpg
  DSC00771.jpg DSC00774.jpg
  DSC00775.jpg DSC00776.jpg


夏休みもあとわずか
良い思い出を作っていただけたかな(^v^)


しばらくすると、フライヤーさんにとっては待望の南風
急いでテイクオフへ向かいました


高高度も風はとっても穏やか(*^_^*)
初心者フライヤーさんもストレスなくのんびりフライト出来ました!


午前中みっちりと小山でのフライトを満喫されたお客様はその後タンデムフライトで高高度フライトを満喫

  CIMG4495.jpg CIMG4496.jpg
  2010-08-10-20 025ss CIMG1229ss.jpg



午後からは日ざしも届くようになり、良いフライト日和になりました(*^_^*)


フライトの合間にはランチタイム>☆
本日の無料ランチ愛情たっぷりポークカレー!
炊きたてのご飯にかけておなかいっぱいいただきました~(^o^)丿


夕方まで小山には穏やかな風
飛び放題でした(*^_^*)

明日も飛べるといいですね


それでは本日はこの辺で。。。





今日も大賑わい!

今日は雲ってこそいましたが、涼しくて気持ちのいいフライト日和となりました!!

朝から南風で小山も高高度のフライトも大賑わい♪

特に小山は連日大盛況ですねv(≧∇≦)v


ALIM1956.jpg   ALIM1955.jpg

ALIM1952.jpg   ALIM1951.jpg




今日は清水さんの娘さんのナナちゃん体験フライトに挑戦です!!

ALIM1954.jpg
グライダーコントロールもバッチリ!!
お父さん顔負けですね(* ̄ー ̄)v





高高度のフライトも穏やかな風の中、たくさんフライトできましたъ( ゜ー^)
タンデムパイロットと一緒に飛ぶタンデムフライトもたくさん出来て、
皆さん満足して頂けたようです☆☆

P1030267.jpg   2010-07-20 039





さて、お昼は野菜たっぷり愛情カレー!!

そしてデザートはスイカも出ましたよ~♪♪

とっても美味しく頂きました(*´∇`*)



そして午後も順調に飛んでいましたが、

2010-07-27 019


北のほうから真っ黒い雲が・・・・

あっという間にザー!!っと大雨に(ノ_・、)

今日はここまでみたいですね

さあ、明日もたくさん飛べるといいですね( = ̄+∇ ̄=)v

また明日~(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜

《8月18日》・・・今日も(^_-)-☆

まだまだお盆休み中の方も多のかな???
今日のアサギリもたくさんのお客様で大賑わいでした(^o^)丿
朝一はすっきりと青空がひろがり、富士山も迫力満点です

ただし。。。
またまた北風さんが元気いっぱい(>_<)
スクール生やフリーフライヤーさんたちもとりあえず風待ちです(^_^;)

そんなフライヤーさんのことなどまったくお構いなしで元気いっぱいでゲレンデに向かうのは体験さん
360度どの方向にでもフライト出来る小山のおかげで風待ちなしで体験フライトスタートです!
夏休みもあと少し
今日もたくさんの小さなお子さんが初めてのフライト体験です

  ALIM1945.jpg DSC00764.jpg
  DSC00768.jpg ALIM1948.jpg
  CIMG4471.jpg



昨日Aコースに入校され、高高度を初フライトされたばかりの佐藤さん高橋さんは今日も気合バッチリで朝から来場
南風に変わるまで小山でのフライトを満喫です(^^♪


しばらくすると校長先生から嬉しい無線

「そろそろテイクオフに向かった方がいいですよ~(^^♪」


まだまだ強めの北風を前に、
「本当に風変わる???」
と疑問を抱きながらテイクオフへ


さすが!
当スクールの校長先生の読みはいつも100%あたり!!!
テイクオフへ着くころにはばっちり南風\(◎o◎)/!
皆さん次々と大空へ飛び立っていきました~(^o^)丿

  CIMG4473.jpg CIMG4466.jpg

フリーフライヤーの清水さん、今日は5歳の娘さん“奈々ちゃん”とタンデムフライトでフライトを満喫です☆
  CIMG4469.jpg


おやつタイムのころになると、突然やってきた雷雨
大急ぎで撤収です

ショップはあっという間に賑やかに(^_-)-☆
フリーフライヤーのなべちゃんから頂いた大きなスイカをみんなで頂きました

  CIMG4476.jpg CIMG4478.jpg


なべちゃんごちそうさまで~す


その後はパラ談義をしながら時間を過ごしました(*^_^*)


明日の朝にはまた青空が顔を出してくれるといいですね


それではまた明日~

PS;本日の無料ランチ愛情たっぷりビーフカレー!!!
大きなお鍋満タンに作ったカレーを炊きたてのご飯にかけておなかいっぱいいただきました(^o^)丿






《8月17日》・・・初心者フライヤーさんもフライト満喫☆

今日のアサギリも最高のフライト日和となりました!!!

昨日に引き続きお天気も風もバッチリ
小山での体験フライトも高高度フライトも一日中楽しむことができました(^O^)/

  ALIM1938.jpg ALIM1941.jpg
  ALIM1943.jpg CIMG4462.jpg


今日も小さなお子さんが上手にフライトです(*^_^*)
ご家族でひと夏の思い出作り

  DSC00761.jpg ALIM1940.jpg


朝から来場されたお客様の中でも一際気合の入ったお二人の女性
高高度フライトへの意気込みも十分なお二人は早速Aコースに入校 (^_-)

体験さんに混ざってみっちり練習です

高高度も朝一からオープン
コンディションは穏やかで、初心者のスクール生も一日中飛び放題でした
(^_-)-☆

  CIMG4418.jpg CIMG4444.jpg
  CIMG4454.jpg


昨日初めて一人で高高度を初フライトしたばかりの長生さんは、なんと今日一日で5本フライト!
あっという間にAコース卒業で~す
おめでとうございます!

それから、本日Aコースに入校されたばかりのお二人の女性

なんと!!!
夕方には高高度初フライト達成です\(◎o◎)/!

  CIMG4441.jpg CIMG4456.jpg



佐藤さん、高橋さんおめでとうございま~す(^o^)丿

明日も来場されるとのことなので、もしかしたら明日にはAコース卒業かも(^^♪
頑張ってくださいね(^_-)-☆


午後からも体験さんで大賑わいの小山
来場されたお客様は個性派ぞろいの仲良し6人組の皆さん☆

  DSC00763.jpg CIMG4463.jpg



夕方以降富士山もくっきり♪
富士山を眺めながらフライトを満喫です

今日も良いフライト日和になりました(*^_^*)

明日のコンディションにも期待ですね
それでは本日はこの辺で。。。


PS:本日の無料ランチ具だくさん愛情たっぷりポークカレーでした~




《8月16日》・・・飛び放題!!!

昨日までのお天気が嘘のよう
今朝のアサギリはすっきりと晴れ渡り最高の景色がひろがりました!(^^)!

真っ青な青空くっきりと浮かぶ富士山
これぞアサギリ

そんなアサギリに今日も続々とお客様が来場!!!
ショップの中はあっという間に人だらけ(◎o◎)

北風さんのため高高度はしばらく風待ち(^_^;)

小山体験は早速スタートです(*^_^*)
ゲレンデには22mの小山あり☆
360度どの方向にもフライト出来る為、北風さんでも全く問題なし(^_-)-☆

  DSC00736.jpg DSC00737.jpg
  DSC00739.jpg DSC00743.jpg


富士山を眺めながらフライトを満喫です

  DSC00755.jpg



しばらくすると400mテイクオフには待望の南風
テイクオフでじっと待っていたフライヤーさんは次々と飛び立っていきました(^v^)


真っ青な空に色とりどりのグライダーがとっても綺麗でした~


ひとっ飛びした後はランチタイム
本日の無料ランチアサギリ特製愛情たっぷりカレー!
3升分のご飯と大きなお鍋いっぱいのカレーすべて完食です(^O^)

午後からはますます飛び放題の小山に高高度もコンディションばっちり

  DSC00741.jpg DSC00757.jpg


フリーフライヤーの田中さんはなんと2,000mの毛無山を超えて空中散歩☆
西富士まで空のお散歩に行かれたそうですよ~(^v^)

初フライトもできました
本日400mテイクオフより見事一人での初フライトを達成されたのは、笑顔がとってもCUTE長生さんと、静かに高高度フライトへの闘志を燃やしていた田中さんです(^o^)丿

  DSC00753.jpg SH3F0124s.jpg

  

おめでとうございま~す!!!
お二人とも落ち着いていてばっちりの初フライトでしたね


ちなみに
つい先日初フライトを達成されたばかりのへヂナウドさんが、本日Aコース卒業です!
おめでとうございます(^O^)/

  DSC00751.jpg 


すでにパイロットライセンス取得への意気込みも十分
頑張ってくださいね(*^_^*)


夕方日が暮れる直前まで、高高度フライトも小山体験も楽しむことができました(^_-)
明日も良いフライト日和になるといいですね


それではまた明日~



お盆休みもいよいよピーク
今日も大賑わいのアサギリでした(*^_^*)
 ALIM1915.jpg ALIM1919.jpg
 ALIM1920.jpg ALIM1914.jpg
 ALIM1917.jpg DSC00731.jpg


昨日は飛べなかった高高度も今日は朝からオープン
スクール生からベテランフライヤーさんまでフライトです(^^♪

  CIMG4391.jpg CIMG4386.jpg
  DSC00733.jpg CIMG4396_20100815174114.jpg


コンディションは雲の吸い上げコンディション

スクール生は翼端折りの練習にはもってこいの条件でしたね(*^_^*)


フライト後はランチタイム
本日の無料ランチは、愛情たっぷりポークカレー!

と!

今日はとってもラッキー☆
フリーフライヤーの佐藤さんとってもおいしい料理を作ってくれました
夏野菜たっぷりのミネストローネ

今日もおなかいっぱいいただきました

(佐藤さんごちそうさまで~す☆)


午後からは雲底が下がり始め、お客様はゲレンデに集中

朝一から気合バッチリの体験さんは午後からも元気いっぱいで小山からフライト
あまりの元気さに、インストラクターも体力勝負

  ALIM1913.jpg DSC00734_20100815174522.jpg
  ALIM1916.jpg
 

ゲレンデではスクール生もみっちりグラハン練習です(^_-)
皆さん汗びっしょりになって練習されていましたね
お疲れ様です(*^_^*)

皆さん夕方ギリギリまでがんばりました


明日もまだまだ予約のお客様はいっぱい
大賑わいの一日になりそうですね(^v^)

明日も皆様のお越しを心よりお待ちしております (●^o^●)






《8月14日》・・・小山日和☆

今日のアサギリは終始雲がモクモク。。。
高高度フライトは明日以降に期待となりました(^_^;)

しかし!!!


ゲレンデには体験やグラハン練習には最高の風
体験さんもスクール生も早速ゲレンデにGOです(^_-)-☆

  CIMG4369.jpg


今日も家族連れのお客様が多く、お父さん、お母さんは小さなお子さんを全力でサポートです

  DSC00714.jpg DSC00713.jpg
  DSC00712.jpg DSC00711.jpg
  DSC00729.jpg DSC00719.jpg

そんな親御さんの必死のサポートで、お子さんも楽しくフライト
お父さん、お母さん本当にお疲れ様でした(*^_^*)

 一番小さなフライヤーさんは5歳の男の子でした☆
ゲレンデで見つけたカブトムシと仲良く記念撮影(*^_^*)

 CIMG4385.jpg
 

今日は信田さんご夫婦も愛犬のアリスちゃんが見守る中、仲良くグラハン練習
ひと汗流しました(^v^)

  CIMG4373.jpg


最近はかなり腕を上げ始めたお二人
朝子さんは頭上でのキープ時間がだいぶ長くなりましたね(*^^)
光さんもフロントでのグライダーコントロールの腕がかなりUP
この調子でお二人とも頑張ってくださいね


午後からはさらに気合ばっちりの体験さんが来場
雨もパラパラ。
体験フライトには少々厳しいコンディションでしたが、気合バッチリの体験さんには少々の雨もなんのその
夕方まで楽しんで帰られました(●^o^●)


明日は高高度もフライト出来るといいですね(^_-)-☆それでは本日はこの辺で。。。



PS:本日の無料ランチ愛情たっぷりポークカレー
デザートには会長から頂いた大きな大きなスイカ

  CIMG4383.jpg CIMG4384.jpg


今日もおなかいっぱい頂きました~

それから、アサギリにアイドルが増えました!
XCコースの仁科さんの愛犬、ダンケちゃんです(^v^)
アイドル一号のアリスちゃん(信田さんご夫妻の愛犬)とダンケちゃん、皆さんかわいがってくださいね~☆


  CIMG4376.jpg

《8月13日》・・・

昨日は台風の影響で大荒れの一日でしたが、その台風も今朝までにはだいぶ離れ、今日のアサギリはとってもとっても穏やかな朝を迎えました(*^_^*)

予約のお客様も続々と来場
ゲレンデはあっという間に賑やかになりました(*^^)♪

  ALIM1894.jpg DSC00708.jpg
  DSC00699.jpg


午前中は終始穏やかな風
今日も小さなお子さんが大活躍でした!

 ALIM1898.jpg ALIM1901.jpg


高高度も早めにオープン☆
高高度のコンディションも午前中はとても穏やかで、マスター生ものんびりフライトを楽しむことができました(*^。^*)
午後からは雲の吸い上げコンディション。。。
ベテランフライヤーさんはコロコロと変わるコンディションの変化を予測しながらフライト(*^^)

  DSC00700.jpg CIMG4359.jpg
  

ベテランさんらしい飛びをばっちり見せていただきました(^_-)-☆


夕方になると、日中強めだった風も穏やかになり通りがかりのお客様も合流
小山でのフライトを楽しみました


そして!
夕方一際目立つグライダーが小山でフライト

そのグライダーは、本日初卸しの高橋さんのNEWグライダー(ファイヤーバード)!
デザインも色もとってもGOOD

  ALIM1905.jpg CIMG4365.jpg


NEWグライダーはスクールのレンタル機とは比べ物にならないほど性能がいいです
たくさんグライダーに触って、早く慣れていってくださいね


さて!
お盆休みもピークを迎える今週末
予報はばっちり晴れマークです(^_-)-☆
ぜひ皆さん遊びに来てくださいね(^O^)/



PS:本日の無料ランチはアサギリ特製愛情たっぷりポークカレーでした
3升分のご飯と大きなお鍋いっぱいのカレーがからっぽでした(^v^)




《8月12日》・・・台風4号通過(@_@;)

今日のアサギリは台風4号通過の影響で大荒れのお天気となってしまいました(>_<)
朝から10M以上の風が吹き、雨も時間を追うごとに激しくなりまさに台風らしいお天気(^_^;)

もちろんこんな日は外でのフライトはNG
台風が過ぎるのをじっと待つ一日となりました。。。

そんなアサギリに一番乗りで遊びに来てくれたのは、フリーフライヤーの伊勢崎さんと伊勢崎さんのお友達
晴れた日のアサギリのフライトDVDを見たり、海外フライトツアーの写真のスライドショーを見たりとしばらくショップでパラ談義をしながらのんびりです(*^_^*)

 CIMG4351.jpg


わざわざ台風が来てる中、アサギリに足を運んでくれたお客様に、会長から頂いたメロンでおもてなし(^_-)-☆
 
  CIMG4352.jpg CIMG4353.jpg


熟れて甘さがさらにUPしたメロン 
とっても美味でした~(●^o^●)

(会長ごちそうさまでした)


皆さん、ぜひ今度は真っ青な青空と迫力満点の富士山が見られる日に必ずリベンジに来てくださいね(^_-)-☆
明日以降台風も徐々に日本から離れ、お天気も回復に向かいそうですね 
フライトは明日以降に期待しましょう!!!


晴れたら写真(↓)のような景色の中でフライト出来ますよ

 CIMG4065.jpg DSC09774.jpg
 ALIM1761_20100812091349.jpg

《8月11日》・・・午前中勝負!!!

今日のアサギリは午前中勝負でした
近づく台風の影響が出る前にと、早めのスタートです(^v^)

すでにお盆休みに入られている方も多いようですね
今日もたくさんのお客様が来場です

夏休み&お盆休みが重なり、ご家族での参加のお客様がほとんど
ゲレンデは小さなお子さんで大賑わいでした(^_-)-☆

  ALIM1886.jpg ALIM1889.jpg 
  ALIM1891.jpg CIMG4342.jpg


一番小さなお子さんは5歳の女の子
朝一は風もとっても穏やかで、小さなお子さんでもばっちりフライトです(^^♪


  DSC09783.jpg CIMG4340.jpg
  CIMG4339.jpg


予約のお客様はもちろんのこと、通りがかかりに寄っていただいたお客様も多く終始賑やかな体験となりました(*^_^*)


あっという間に半日が過ぎ、楽しい時間は雨とともに終了です(~_~;)

フライト後はランチ 
本日の無料ランチ愛情たっぷりポークカレー!
デザートには会長から頂いた甘~いメロン

  CIMG4346.jpg CIMG4345.jpg


パラ談義をしながらわいわい(*^。^*)
楽しいランチタイムでした


午後からはPコースの石田さんが学科試験に挑みました(*^^)
さすが卒業間近の石田さん
見事満点合格で~す!!!

 CIMG4350.jpg


おめでとうございま~す(^O^)/



卒業まであと少し
頑張ってくださいね(^_-)-☆


夕方からはいよいよ本降りの雨。。。
高高度フライトは明日以降に期待です

それではみなさん今日はこの辺で
また明日~(^o^)丿

《8月10日》・・・体験フライト日和☆

今日のアサギリはゲレンデ大賑わい!!!
小山体験のお客様だけでも50人のお客様が来場!(^^)!
とっても盛り上がりました(^_-)-☆

小さなお子さんを連れてご家族で遊びに来てくれた方や、会社の社員旅行、お友達同士のグループさんなど、本当にたくさんの客様が初めてのフライト体験をされました

予報では少々怪しいお天気ではありましたが、小山には体験にちょうど良い風
さっそく体験スタートです

  DSC00694.jpg ALIM1883.jpg
  DSC00687_20100810170833.jpg DSC00698.jpg
  CIMG4309.jpg


今日の風はいつにも増して最高のコンディション
よく浮いて遠くまでフライト出来ました!

  CIMG4314.jpg CIMG4320.jpg
  CIMG4330.jpg CIMG4317.jpg
  

一番高く浮いていたお客様は10メートルぐらいは高さがあったのではないでしょうか(^^♪

  CIMG4328.jpg CIMG4318.jpg


高く上がると小山からは歓声

「自分はもっと高く!」
とさらに皆さん気合が入ります!(^^)!


小さなお子さんから、体重が90キロ近くある男性の方まで飛び放題でした~(^o^)丿

お客様の中には、遠くアメリカのシアトルから遊びに来てくれた男の子も
日本にホームステイ中にフライト体験
笑顔笑顔で帰られました(*^。^*)


午後のお客様が終了する頃になると、いよいよ本降りの雨。。。
今日はこれで終了です^^;


明日までにはこの雨も上がる予報です!

明日のコンディションに期待しましょう(^_-)-☆

PS:本日の無料ランチ愛情たっぷりポークカレーでした
デザートには会長が持ってきてくれた大きな大きなスイカ 
あっという間に完食でした~(^v^)

《8月9日》・・・貸し切り☆

今日のアサギリの空の神様は気まぐれ。。。
雨が降ったりやんだり(^_^;)

来場されたフライヤーさんも傘をさして空の様子をうかがいます(*^_^*)

  CIMG4303.jpg


そんなアサギリに気合バッチリの体験さんが来場
雨のやみ間を狙ってフライトです

  CIMG4305.jpg CIMG4304.jpg
  R0013309.jpg


アサギリには珍しく、ほとんど無風状態でのテイクオフ
たくさん走って汗を流しました(*^^)

運動の後はランチ

本日の無料ランチ愛情たっぷりビーフカレー
午後に向けて栄養補給です(^_-)-☆

お昼を過ぎると、ゲレンデには安定した穏やかな風。。。

午前中体験されたお客様は、午後から小山練習二日目で高高度フライトができるAコースに入校され、雨のやみ間にみっちり練習されました


夕方になるといよいよ本降りの雨・・・。

明日はフライト出来るといいですね~(*^。^*)

それでは本日はこの辺で。。。




《8月8日(日)》・・・飛んで幸せ☆食べて幸せ~(*^_^*)

今日のアサギリも飛び放題の一日となりました!!!
一日を通して風は穏やか
高高度も朝一から夕方遅くまでバッチリオープンで、初心者フライヤーさんからベテランフライヤーさんまでフライトを満喫です(^_-)-☆

そんな朝霧に、今日もたっくさんのお客様が来場(*^。^*)
なんと本日の総来場者90人超え!!!
大賑わいの一日となりました(^^♪

  ALIM1871.jpg ALIM1872.jpg
  DSC00685.jpg DSC00687.jpg
  CIMG4300.jpg CIMG4298.jpg


まだまだ夏休み
お父さん、お母さんの必至のサポートで今日も小さなお子さんが大活躍でした

ご家族皆さんでのご参加の方がとっても多く、ひと夏の思い出作りです(*^^)

そしてまた、スクール生や初心者フライヤーさんも飛び放題の高高度!
タンデムフライトも本当にたくさんの方に楽しんでもらうことができました

  CIMG4297.jpg DSC00691.jpg

初フライトもできましたよ
昨日初めてパラグライダー体験をしたばかりの山口さん見事本日一人での高高度初フライト達成です!
おめでとうございま~す!!!  
  CIMG4293.jpg

それから、進級した方も
本日のフライトでNPコースへ進級されたのは女性フライヤーの梶原さんです
これからはいよいよ風を捕まえる練習です
頑張ってくださいね

フライトの合間には、楽しいランチタイム

本日の無料ランチは、またまたステーキ!!!
たくさんのお肉のの中から好きなものをチョイスお好みの焼き加減で焼きたてを炊きたてのご飯と一緒にパクパク

  CIMG4289.jpg CIMG4290.jpg


今日も大満足のランチでした~(^o^)丿

午後からも続々とお客様が来場
夕方遅くまで小山も高高度も大賑わいでした(*^_^*)


それでは本日はこの辺で。。。

また明日~



《8月7日(土)》・・・大賑わい!!!

今日のアサギリは最高のフライト日和となりました(●^o^●)♪

日中雲底が下がった時間帯もありましたが、一日を通して高高度オープン
夕方に向けてはさらにお天気、コンディションともに
空はすっきりと晴れ、日中覆っていた雲はどこへやら。。。


  DSC09777.jpg DSC09778.jpg


強めだった風も夕方に向けてどんどん穏やかになり、夕方からも小山、高高度とも飛び放題でした(^_-)-☆

  CIMG4274.jpg CIMG4273.jpg
  P1010008ss.jpg CIMG4287.jpg


スクール生も、一時間、二時間越えのロングフライトでしたね


初フライトもバッチリできましたよ

本日見事一人での高高度フライトを達成されたのは、へヂナウドさんと藤沢さんです(^^♪
おめでとうございます(^O^)/

  CIMG4288.jpg


お二人とも落ち着いていてバッチリの初フライトとなりましたね



フライトの合間にはランチタイム
今日は本社より会長が遊びに来てくれ、たくさんおもてなしをしてくれました
本日の無料ランチ会長特製カレー!
炊きたてのご飯にかけたり、おそうめんにかけてカレーそうめんにしたり(^v^)

CIMG4269.jpg


デザートには会長が持ってきてくれた大きな大きなスイカとあま~いメロン
今日は小さな体験さんがぞろぞろ
ちいさな体験さんには特に大人気のデザートでした(*^。^*)


夕方、日が暮れるぎりぎりまで空はすっきり
風も穏やかで最高の一日のおわりとなりました(*^_^*)

明日もよいフライト日和になるといいですね~


それでは本日はこの辺で。。。

小山大賑わい!

今日のアサギリは朝から朝から晴れ
たくさんのお客様が来場されました!(^^)!


連日小さなお子さんが大活躍の小山での体験フライトですが、今日もまたまたお子さんが頑張りました !!!
いつもよりも子供さんがとっても多い小山
大賑わいでしたね(^_-)-☆

  CIMG4247.jpg CIMG4248.jpg
  DSC09769.jpg DSC09770.jpg
  ALIM1864.jpg



高高度も午前中にオープンです(^^♪
朝一は雲底も低く、フライヤーさんたちも空を眺めながらしかめ顔。。。(-"-)
しかし、すぐに上がり始めた雲底に皆さんにっこり

日中雲の吸い上げを利用してロングフライトです!

  2010-08-06 008s 2010-07-11 015
  2010-07-11 014



お昼ごろになるとショップの中は人だらけ(◎o◎)

それもそのはず!!!
本日の無料ランチステーキ
肉厚でボリューム満点のお肉会長特製のたれをかけておなかいっぱいいただきました(*^。^*)

午後からも小山は大賑わい
お子さんの体力はすごい!!!
夕方遅くまで目一杯フライトされていました(●^o^●)

午後からは初フライトもできました
本日高高度初フライトを達成されたのは杉原さんです(^.^)
おめでとうございま~す(^O^)/



さて!
明日のお天気予報ですが、予報では晴れマークです
予報通りのお天気を期待しましょう
明日はもっともっとコンディション良くなるといいですね(^_-)-☆

それではまた明日~


今日のアサギリは朝から青空がひろがりました!!!

ALIM1855.jpg ALIM1853.jpg


真っ青な青空に真っ白な雲 
迫力満点の富士山も今日はくっきりです(^_-)-☆

そんなアサギリに今日もたくさんのお客様が来場です

小山ではお子さんが大活躍
初めてのフライト体験にもこわがることなくバッチリのフライトでしたね

 DSC09764.jpg DSC09763.jpg
 ALIM1861.jpg


高高度も朝からオープン
雲の吸い上げを使いながらロングフライトです

  DSC09767.jpg DSC09766.jpg


ひとっ飛びした後はみんなでランチタイム
本日の無料ランチは、夏といえばこれ
のどごし爽やかおそうめん 

CIMG4212.jpg CIMG4213.jpg


麺つゆで食べたり、愛情たっぷりのカレーをかけてカレーそうめんにして食べたり(*^^)

満腹満腹(^v^)♪

今日はフリーフライヤーの松永さんからお~いしい桃を頂きました
ごちそうさまです

  CIMG4211.jpg CIMG4214.jpg


午後からはゲレンデ練習に集中です

小山には相変わらず程よい南風
体験さんも小山から飛び放題!
スクール生もみっちり汗をかきました(*^_^*)

連日泊まり込みで来られているフリーフライヤーの恩田さん は、この二日間汗びっしょりになりながら目一杯グラハン練習
パイロットを取得してからもまったく練習に手を抜かないその姿はさすがです!!!
お疲れさまでした


夕方までよい風がゲレンデに流れました!


明も予報は晴れ
ぜひ皆さん遊びに来てくださいね~

最後に☆
今日のラッキーガールさんを紹介します!!!
体験の合間に幸せの4つ葉のクローバーを発見☆
何かいいことがあるかも

  CIMG4216.jpg





気まぐれ。。。

今日のアサギリの空の神様は気まぐれ。。。
晴れたり雲中になってしまったり、時々雨も降ったりと忙しい一日となりました^^;


朝一は青空も顔を出し、風もよくさっそく小山での体験フライトスタートです
一番乗りで小山体験を始められたのは、小さなお子さんたち(*^_^*)

なんとお父さんお母さんはパラグライダー経験者!
お父さんはお子さんの為に小山でサポートです

さすが!
経験のあるお二人のお子さんですね
フライトセンスバッチリ!
とっても上手にフライトされていました(^_-)

  DSC09756.jpg DSC09757.jpg


その後、またまた小さなお子さんを連れて体験さんが来場!
ご家族皆さんでフライトです(*^_^*)

今日のお子さんは皆さん本当に上手にフライトされていましたね!
大人の方よりも上手だったかも(^v^)

  ALIM1846.jpg ALIM1848.jpg
  ALIM1849.jpg


最後は霧雨の降る中でしたが、皆さん気合でフライト

頑張りましたね


雨が本降りになる前に、なんとか半日体験終了(^-^)

のんびりランチタイムです
本日の無料ランチは、愛情たっぷりポークカレー!
今日は福神漬けとらっきょ付き(^_-)-☆
今日もおなかいっぱいいただきました(*^^)v


ランチ後、一度は真っ青な青空が広がりテイクオフへ向かいましたが、またまたすぐに雲中になってしまいその後もお天気はコロコロ。。。
今日はそのまま終了です。。。

高高度フライトは明日以降に期待しましょう!

それでは本日はこの辺で(*^_^*)


最後に
今日は午後からNPコースの本尾さんが学科試験挑みました

  CIMG4206.jpg


もちろんバッチリ合格!(^^)!
学科試験を終えてそのままNPコース卒業です!
おめでとうございま~す(^O^)/

今日のアサギリは予想以上に最高のお天気となりました!!!
朝一モクモク湧いていた雲はすぐに取れ始め、ついには真っ青な青空が広がりました!(^^)!

  ALIM1839.jpg


まさに
真っ青な青空に真っ白な雲。。。
富士山はもちろんのこと、遠くは駿河湾や伊豆半島までくっきり
絶景がひろがりました


さっそく小山での体験フライトもスタート
今日も小さなお子さんから大人の方まで風に乗ってふわふわ

  ALIM1832.jpg ALIM1838.jpg


午前中目一杯フライトを満喫です

ひと汗かいた後はランチタイム 
本日の無料ランチは、アサギリ特製愛情たっぷりポークカレー
夏バテ対策にも栄養満点のカレーはお勧め(^_-)-☆
炊きたてのご飯にかけておなかいっぱいいただきました(●^o^●)


  DSC00657.jpg


フライト規制も午前中まで☆
規制終了とともに高高度オープンです(*^^)v
コンディションは上々
程よいリッジとサーマルを乗り継ぎながらロングフライトを楽しみました

  DSC00662.jpg DSC00663.jpg
  DSC00671.jpg


フリーフライヤーの山田さんは最高の景色を眺めながら3時間以上のフライト
  
  DSC00675.jpg 「いいなぁ~(*^_^*)」

午前中小山での体験フライトを満喫されたお客様は、午後からはインストラクターと一緒に高高度を遊覧飛行できるタンデムフライトでさらにパラグライダーを満喫です!!!

  
  2010-08-02 016ss 2010-08-02 009ss


皆さん小山練習わずか二日目で高高度を一人でフライト出来るAコースに入校(^^♪
次回は大空を一人で飛びましょうね~

今日は景色、コンディションともに最高の一日となりました(●^o^●)

この調子で明日もフライト出来るといいですね!!!


それではまた明日~

午前中勝負!

今日のアサギリは午前中勝負でした

朝から穏やかな南風に包まれ、絶好の小山体験日和(^^♪
早速体験スタートです(*^_^*)

平日とあり、今日は小山も貸し切り状態
雨が来るまでにとフライトを楽しみました

  2010-08-02 001 2010-08-02 003
  R0013303.jpg



しばらくするとポツポツ雨粒が・・・。


お昼前にはすっかり雨になってしまいました(>_<)○o。
そこで、みんなそろってランチタイムにすることに

本日の無料ランチメインディッシュ牛肉の肉じゃが
炊きたてのご飯と一緒におなかいっぱいいただきました!!!

  CIMG4194.jpg

それから!

今日はなんとデザート付

フリーフライヤーの伊勢崎さん が大きなメロンを持ってきてくれました

  CIMG4193.jpg


ごちそうさまです!


午後も終始雨のアサギリでしたが、ショップの中はわいわい
雑談をしながらのんびり楽しい時間を過ごしました(^^♪

  CIMG4196.jpg


盛り上がるお客様の横では、Aコースに入ったばかりのお二人のスクール生が真剣な顔でインストラクターとグライダーの相談です!(^^)!

  CIMG4195.jpg


まだ高高度のフライト経験がないお二人でしたが、すでにパイロット取得への心の準備は整いつつある様子(*^_^*)
NEWグライダーはとっても性能が良くて、空を飛ぶのがどんどん楽しくなりますよ 
ぜひマイグライダーを手に入れてパイロットを目指してくださいね


さて!


フライト規制も明日午前11時まで!
明日の午後からのコンディションに期待しましょう(^_-)-☆

それではまた明日!








GO TOP