fc2ブログ

《12月29日》・・・営業最終日☆☆☆

今年も今日で営業最終日!!!
     
    ≪飛び収め≫       
                     にたくさんのお客様が来場です☆d(o⌒∇⌒o)b ★
   S1130091.jpg   S1130095.jpg


最終日のアサギリは、残念ながらフライトはお預けとなってしまいました(T_T)

お天気は最高!
           日だまりはポカポカ(o^-^o)

のんびりパラ談義に花が咲きます
   
そこへ、フリーフライヤーの佐藤さん両手いっぱいの食材を持って遊びに来てくれました
           S1130094.jpg


今日は佐藤シェフがランチをごちそうしてくれるとのこと( '∇^*)^☆♪

     S1130096.jpg ランチを楽しみにのんびり風待ち
   
あっという間にお昼

当スクールの本日の無料ランチは、麦とろろごはん&カレーライス!!! 
   
そして!
朝から楽しみにしていた佐藤シェフのランチは、魚介類&野菜たっぷり、ブイヤベースのスープ&青梗菜と卵の炒め物&甘エビのお刺身&甘エビの頭の唐揚げヽ(*⌒∇^)ノ♪
   S1130101.jpg   S1130098.jpg
            S1130097.jpg  S1130104.jpg
   S1130100.jpg   S1130103.jpg
   

   とってもとっても豪華なランチに、ショップ内もおお賑わい

楽しいランチタイムになりました(*^▽^*)

(佐藤さんごちそうさまです)


午後からはグラハンタイム☆

小山からの飛び収めを楽しみました(o^∇^o)
   S1130105.jpg   S1130110.jpg
             S1130117.jpg   S1130120.jpg   
   S1130138.jpg   S1130136.jpg
             S1130129.jpg



今年一年、本当にたくさんのお客様のご協力のおかげで滞りなくスクールを運営することができました!
スタッフでは到底乗り切れないほどの忙しい日でも乗り切れたのは、たくさんの方がお手伝いしくれたおかげです!!
本当に心から感謝しています!
ありがとうございました!!!


2011年、よりよいスクールを目指し、より多くのお客様にパラグライダーの楽しさを伝えていけるようスタッフ一同努力して参りますいろいろとご迷惑をおかけすることもあるとは思いますが、来年もよろしくお願い致します

新年は1月2日から営業いたします☆


それでは皆様また来年
良いお年をお迎えください(*^_^*)

《12月28日》・・・今日も飛べました!!

今日のアサギリも飛べましたよ(o^-^o)   
雪をかぶった富士山と・・・  

 駿河湾を眺めながらのフライト☆CIMG6124.jpg  

冬ならではの絶景の中で飛ぶことができました(≧▽≦)
駿河湾まで綺麗に見えたそうですよ(o^-^o)


フライヤーさんもたくさん来てくれましたよ!!  
    
青空の下、気持ちよくフライトできました(*≧▽≦)ノ
   DSC02698.jpg   DSC02703.jpg

小山での体験フライトもバッチリ
今日は小さなお子さんが大活躍でした(*^▽^*)
今日の最年少フライヤーさんは10歳の男の子
  
お父さんと一緒に空のお散歩です(*^-^)
   DSC02700.jpg   DSC02702.jpg

午後になると、空は荒れ模様。。。
午後のフライトはクローズです(;^_^A

フライトの合間にはランチ☆
今日の無料ランチはアサギリ特製具だくさんカレーと炊き立てごはんでした

鹿内さんから真っ赤なおいしいリンゴを頂きました
ごちそうさまです(*^^)v 
           IMGP0129ss.jpg


それでは今日はこの辺で・・ヾ(´ー`)ノ

PS:《年末年始の休業のお知らせ》 

平成22年12月30日~平成23年1月1日
三日間お休みいただきます。
新年は二日より営業いたしますのでよろしくお願いします!





《12月27日》・・・2,800M越え~ヽ(*⌒∇^)ノ

今日のアサギリは最高のフライト日和となりました!!!

      コンディションも景色も最高o(~∇~*o)
                 S1130024.jpg

絶景を眺めながらのビックフライトとなりました~((((o゜▽゜)o)))


なんと!
本日の最高高度≪2,836M≫!!!
無線からは。。。


「最高です!!!!!」           
                             の声♪

高度を下げるのがとっても大変なほどのサーマルのおかげで、飛び放題でした( '∇^*)^☆♪

最高のコンディションを一人占めしたのは、当スクールのスタッフ、大和君で~す
        S1130040.jpg    S1130039.jpg

大和君、今日は仕事は休み
思う存分フライトを満喫です(o^∇^o)

            富士山周辺の湖すべて一望だったそうですよ(o^-^o)

他のフライヤーさんも次々とテイクオフ
アサギリのコンディション&絶景を十分に堪能です(*^。^*)
     S1130007.jpg   S1130046.jpg

小山での体験フライトも出来ました(*^-゜)v♪
少々強めの風ではありましたが、皆さんバッチリのフライトセンスで上手にフライトです(*^.^*)
   S1130031_20101227152158.jpg   S1130035_20101227152157.jpg
   
        S1130027_20101227152157.jpg   S1130043_20101227152156.jpg

大人の方に混ざって人一倍頑張りを見せてくれたのは15歳のA級生
高高度初フライトに向けてみっちり練習

今日はお父さんもパラグライダーにチャレンジ!
息子さんと同じAコースに入校です
次回は親子で高高度フライトですね
頑張ってください


夕方、風は穏やかな北風。。。
ゲレンデ練習にはちょうど良い風でした


今年も残すところあとわずか
良いコンディションに恵まれるといいですね~(*´∇`*)


本日の無料ランチは味噌味のとろろご飯&サツマイモの味噌汁&肉じゃがでした☆
    S1130022.jpg    S1130023.jpg


PS:《年末年始の休業のお知らせ》

平成22年12月30日~平成23年1月1日
三日間お休みいただきます。
新年は二日より営業いたしますのでよろしくお願いします!

《12月26日》・・・一日中フライト!

今日のアサギリは朝から晴れ!!!

     雲一つない青空☆   
               迫力満点の富士山♪

またまた絶景が広がりましたo(~∇~*o)


今日も朝一番から南風
9時前には一便出発です


朝一の風は穏やか
初心者フライヤーさんもばっちりフライトです(*^▽^*)
一便で出発した方は全員テイクオフ
   
   DSC00080.jpg   S1110148.jpg
             DSC00076.jpg   

色とりどりのグライダーで空の上はいっぱい♪

   S1110097.jpg   S1110124.jpg

徐々にコンディションは上級フライヤーさん向け(o^-^o)

ここからはベテランフライヤーさん、先輩スクール生が活躍です!
テイクオフで指をくわえて見守るスクール生を横目にフライトを満喫です(●^o^●)

フライト後のお楽しみはランチ

本日の無料ランチは昨日に引き続き、肉厚Lサイズのステーキ!!!
     S1110133.jpg   S1110134.jpg

食後には甘いもの♪
焼きもち入りおしるこ(*^.^*)

フリーフライヤー、切替さんからは乾燥らっかせい 夏樹さんからはお茶菓子を頂きました
     S1110077_20101226172602.jpg        S1110078_20101226172602.jpg

日中強めだった風も夕方に向けて徐々に治まり始め、ずっと風待ちをしていた初心者フライヤーさんも次々フライト

初フライトもできましたよ(*^-゜)v♪
本日400mテイクオフより念願の初フライトを達成されたのは鈴木さん、遠藤さんのお二人!!!
     S1110164_20101226165910.jpg   S1110160_20101226165909.jpg
   
おめでとうございます!

進級したスクール生もいました☆

理子ちゃん、NPコース卒業です(*^^)
            ご兄弟でスクールに入校した風間さん、Aコース卒業です!
                      S1110172.jpg
   おめでとうございます!

そして!

  ついに石田さん、Pコースを卒業です!
  晴れてパイロットの仲間入りですね(*^^)v 
            S1110171.jpg

          おめでとうございますヽ(*⌒∇^)ノ♪

皆さん日暮れ直前までのんびりフライトを楽しみました(*^_^*) DSC00087.jpg


明日もまたフライト出来るといいですね~"(@´▽`@)ノ"""



PS:《年末年始の休業のお知らせ》

平成22年12月30日~平成23年1月1日
三日間お休みいただきます。
新年は二日より営業いたしますのでよろしくお願いします!

《12月25日》・・・メリークリスマス☆☆☆

いつも日記を愛読していただいている皆様
                          
       「MERRY CHRISTMAS!!!」


今年最後の週末は、
   お天気にも恵まれフライトも講習会もバッチリでき、良いスクール日和になりましたv(o´∀`o)v
      
朝一番から入り始めた南風>☆
早めにテイクオフへ出発です(o^―^o)
                   
                  「いってきま~す!」   
       S1110011.jpg     S1110004.jpg

   
今日は、
フリーフライヤーの幸田さんのお友達♪  Bコース原さんのお父さん♪
   S1110002.jpg      S1110003.jpg

    が初めてのフライトにチャレンジです(^_-)-☆

トップバッターで絶景の中に飛び出していったのはタンデム機!            

              幸田さんのお友達 S1110018.jpg
     DSC00063.jpg 琢磨君のお父さんもタンデム♪

続いて他のフライヤーさんも次々とテイクオフ
   DSC00070.jpg  S1110031.jpg
   
空の上はとっても大賑わいでした=*^-^*=♪

      今日はサンタさん、トナカイさんもフライトに参加です!
IMG_0708ss.jpg S1110063.jpg S1110066.jpg
  

初心者フライヤーさんも楽しくフライト(。´∀`)

スクール生の琢磨君、勝範君グライダー初おろし!
            S1110001.jpg 
  S1110037.jpg  S1110042.jpg


おめでと~(*´∀`)!!゚+。*゚



フライト後はランチ 
本日の無料ランチは肉厚ビックサイズのステーキ!!!
   S1110070.jpg   S1110069.jpg

それぞれお好みの焼き加減で焼き立てをおなかいっぱいいただきました
フリーフライヤーの佐藤さんちょ~具だくさんのおいしいあら汁を作ってくれました
            S1110071.jpg  ごちそう様です!

午後からは西風のうねりが空域に侵入Σ(゚_゚;)
あっという間に荒れ荒れコンディションになってしまいました(_△_;)

午後からは室内、外での講習会☆
     S1110075.jpg   S1110076.jpg


夕方までパラグライダーに必要な知識をたっぷりと頭に叩き込みました!

明日の予報も飛べそうですよ(^_-)-☆
皆さん遊びに来てくださいね!!!


PS:《年末年始の休業のお知らせ》

平成22年12月30日~平成23年1月1日
三日間お休みいただきます。
新年は二日より営業いたしますのでよろしくお願いします!

《12月24日》・・・☆☆☆メリークリスマス☆☆☆

     今日のアサギリはなんとなんとホワイトクリスマス!!!

   チラチラ雪が舞う中でのフライトでした(*゜▽゜)
                 素敵なフライトとなりましたね(o^-^o)



朝一番から南風のアサギリ。。。
早速テイクオフへ出発です
   飛びたい飛びたいちえちゃん気合入ります!068.jpg

  012_20101224150008.jpg NEWグライダーを手に満面の笑顔は最近入校した河内さん☆  

   程よく雲が張り、コンディションはとっても穏やか(*^^*)

初心者フライヤーさんからフリーフライヤーさんまで皆さん仲良くフライトを楽しみました☆
     077.jpg   048.jpg
                074.jpg
 
       小山での体験フライトもバッチリできましたよ(^_-)-☆
               001_20101224150008.jpg

  
フライト後はランチ

本日の無料ランチは、麦とろろごはんふわふわ卵と野菜のみそ汁!!!
   033_20101224150006.jpg   034_20101224150005.jpg
               035.jpg

炊きたての麦ごはんにとろろをたっぷりかけて(*^.^*)

「いっただきま~す(^Q^)

あったかいお味噌汁で体もぽかぽか(* ̄∇ ̄*)


午後になると急速にお天気回復!

真っ青な青空と迫力満点の富士山が顔を出しましたv(o ̄∇ ̄o) ♪
   085.jpg   S1100021.jpg
             057.jpg

いつ見ても本当に迫力満点な富士山です(*'ー'*)



お天気の回復と一緒にやってきたのはやんちゃな風さんたち(゜゜;)
あっという間に荒れ荒れのコンディションになってしまいました((ヽ(T T*) ))

その後は夕暮れ時までのんびりパラ談義をしながら過ごしました(*^_^*)
明日、明後日は年内最後の週末!
皆さん是非アサギリに遊びに来てくださいね( '∇^*)^☆♪



PS:今日はとってもラッキーな日☆
絶滅危機種のカモシカさんに出会えました((((o゜▽゜)o))) ♪
              DSCF6088ss.jpg

《12月23日》・・・北風ぴ~ぷ~(→o←)ゞ

朝一のアサギリは。。。



真っ青な青空    S1090093.jpg
   

富士山きれ~い(o^-^o)   S1090096_20101223164156.jpg


                小山からも360度絶景ですヽ(*⌒∇^)ノ♪
         S1090094.jpg   S1090098.jpg



そんなアサギリに今日もたくさんのお客様が遊びにきてくれました(*゜▽゜)ノ
      S1090100.jpg   S1090104.jpg

手作りお菓子をもって遊びに来てくれたのはフリーフライヤーの丸茂さん
            S1090099.jpg


丸茂さんのおいしい手作りお菓子を食べながらのんびりパラ談議(o^―^o)
(丸茂さんごちそう様です)


     フリーフライヤーの幸田さん、今日はお友達を連れて遊びに来てくれました

                S1090090.jpg 

ショップの外では、NEWグライダーと初対面の佐治さんがにこにこ笑顔=*^-^*=
  S1090103.jpg 念願のNEWグライダーを抱えてとっても嬉しそう≧(´▽`)≦

佐治さんの新しい愛機はデザインが抜群にかっこいいファイヤーバード《レイベン》!!!
初フライトが楽しみですね~(っ´∀`c)


風待ちをすること半日。。。


なかなか収まらない元気いっぱいの北風さん。。。



夕方に向けて少し機嫌をよくした北風さんは徐々に穏やかに
辛抱強く待ったスクール生は夕方にかけてみっちりゲレンデ練習に汗を流しました
       018_20101223165634.jpg   014.jpg


明日はフライトできるといいですね


《12月22日》・・・体験日和☆

今日のアサギリは体験さん飛び放題の一日になりました!!!

朝一はどんより曇り空。。。
200mテイクオフも雲中になってしまうほどの雲の底さ・・・。


コンディション回復を期待して遊びに来てくれたのは、元気いっぱいの女の子(*^▽^*)

貸し出し用のフライトスーツ、スニーカーを身につけて、準備はばっちり

                        早速☆    
             小山での体験フライトスタート


体験が始まるのを見計らったように、急速に回復し始めたお天気o(〃^▽^〃)o♪

                   ついには真っ青な青空     
                  S1090088.jpg
                              
富士山もくっきりはっきり☆

絶景の中でのフライトとなりましたo(~∇~*o)
   

風はとにかく穏やか!

  CIMG6061.jpg 飛距離もぐ~んとのびます(*^o^*)

     お昼前に数本フライトを楽しみました

いったんランチタイム(*^^*)

本日の無料ランチは熱々のお味噌汁麦とろろごはん茹で卵でした(o^-^o)
   S1090075.jpg   S1090076.jpg
                CIMG6067.jpg

午後の体験に向けてたっぷり腹ごしらえです

午後の体験スタート!

午後からの風もとっても穏やか
ぽかぽか陽気の中のんびりフライトを楽しみました(〃^∇^)o_彡☆
   CIMG6060.jpg   CIMG6065.jpg
              S1090086.jpg

ゲレンデもインストラクターも貸し切りで目一杯フライトを満喫
笑顔笑顔で帰られました(●^o^●)

一日中グラハン練習をするのにもバッチリの風♪
   CIMG6044.jpg   CIMG6049.jpg


良い練習日和になりましたヽ(*⌒∇^)ノ♪



それでは本日はこの辺で。。。
高高度フライトは明日以降に期待しましょう!

《12月21日》・・・スクール日和☆

         今日のアサギリも朝から南風
                S1090070.jpg

早目に一便出発です(*^-゜)v♪

コンディションはとっても穏やか

スクール生もフリーフライヤーさんも一緒にフライトです(o^-^o)
   003.jpg    034.jpg


少しずつリッジもとれ始め、ここからはスクール生はリッジソアリングの練習


今日のスクール生は皆さんパイロットコース以上のスクール生ばかり(*^^*)
少々弱めのリッジもきっちり拾いながらフライト時間を稼ぎます

     ☆女性フライヤーさんも頑張りました☆

先日Pコースを卒業され、さらなる技術UPを目指してXCコースに入校したちえぽん
模範的なフライト、さすがです!
   022_20101221132756.jpg ソアリングバッチリ!
                      メキメキと腕をあげましたね(^_-)-☆

Pコース、フライト確率抜群のKEKEさんも、もちろんばっちりフライト
   009.jpg   012_20101221134443.jpg

すっかり安定したランディングアプローチ、パイロットコースらしい模範的なランディングでしたσ( ^ー゜)♪
最後は天使が舞い降りるようなソフトランディングでしたね(〃^∇^)o_彡☆


ひとっ飛びした後はランチ

本日の無料ランチは、大人気メニューの一つ、とろろごはん&野菜とふわふわ卵のお味噌汁!!!
食後のデザートには、これ↓↓↓

冬と言ったらやっぱりこれ
           焼きもち入りお汁粉!!!
   S1090071.jpg   S1090068.jpg  
   S1090073.jpg


ストーブでじっくりと焼いたおもちにお汁粉をかけて熱々で頂きましたヾ(@⌒¬⌒@)ノ

ランチ後はお菓子とストーブを囲んでのんびりパラ談義。。。 S1090069.jpg

                        
しばらくするあっさり北風にY(>_<、)Y
雨もパラパラ・・・。
今日のフライトはこれで終了です。。。



あした以降、お天気回復を祈りましょう(*^^)
それでは皆さんまた明日~!

《12月20日》・・・フライトも講習もバッチリ!!

     朝から南風!!
     018.jpg
                        景色もバッチリ!!  
                          021_20101220121129.jpg

今日もたくさんのフライヤーさんが集まってくれました♪

風が強くなってしまわないうちに急いでテイクオフ(離陸場所)へ向かいます(*≧▽≦)ノ

そして準備ができた人から次々と大空へ!!  
028_20101220121252.jpg   030.jpg

           004_20101220121131.jpg
             フリーフライヤーさん達も



025.jpg   013.jpg
             スクール生の皆さんも

少し難しいコンディションではありましたがバッチリ飛べました☆ヾ(*´∀`*)ノ




フライトの後はお昼ごはんです!(≧▽≦)

今日の無料ランチはお肉も野菜もたっぷりの具だくさんカレーでした☆



午後は寒冷前線の影響でフライトはお預け…。゚(゚´ω`゚)゚。

というわけで、ハーネスのセッティングなどをしながらパラ談議☆
     037_20101220150846.jpg
     
                039_20101220150846.jpg
            「ちょっとした調節で座り心地が違うんだよね~」  



さて、ハーネスについてたくさん話し合った後はツリーラン講習になりました☆
いざという時に備えて練習しておきましょう!!(o´∀`o)ノ

050.jpg   059.jpg

060.jpg   055.jpg
たまにやってみると忘れちゃってたりしますね☆(´∀`*)ゞ 

今日はとっても内容の濃い一日になりました♪



さて、明日も飛べそうですね☆

ご来場お待ちしてまーす!!(*≧▽≦)ノ

《12月19日》・・・朝一勝負!!!

今日のアサギリは朝から南風

9時前には一便出発です


朝一からニコニコ笑顔で来場された方がお二人(o^-^o)

一人目は、本日NEWグライダー初卸しの北村さん
北村さんの翼は性能抜群の初級機UP《PICO》です(*^▽^*)
卸したてのグライダーを抱えて、
     「はい!ポーズ   S1080001.jpg


もう一人のニコニコ笑顔のお客様は、先日晴れてパイロットコースを卒業したばかりの松浦さん
すでに2代目の愛機ファイヤーバード《レイベン》も車の中に大事にしまってある松浦さん
NEWグライダー初卸しは卒業してからのお楽しみにしていたため、今日はいつにも増して気合が入ります( '∇^*)^☆♪

一便がスタートしてしばらくすると、ベテランフライヤーさんからテイクオフ

かなりテクニカルなコンディションの中、確実な判断と素晴らしいグライダーコントロールでのフライト!
さすがですね!!!
   S1080007.jpg   S1080009.jpg
        S1080013.jpg   S1080019.jpg

スクール生が指をくわえて見守る中、しばらくフライトを満喫です

あっという間に12時。。。


ショップ前ではランチタイムがスタートです
本日の無料ランチは、昨日に引き続き肉厚じゅ~しぃ~なステーキ!!!
     S1080032.jpg   S1080033.jpg

炊きたてのご飯と一緒にたっぷり腹ごしらえです(*^▽^*)


ステーキの匂いに誘われて(???)テイクオフで風待ちしていた皆さんもいったん下山
ショップはいっきに人だらけ
   S1080026.jpg   S1080031.jpg
             S1080034.jpg

大人気のステーキはあっという間に完売でした~o(~∇~*o)

午後からは学科試験強風時でも対応できる校長特製のちびパラでのグラハン練習と内容の濃い時間を過ごしました
   S1080036.jpg   S1080039.jpg
              S1080045.jpg

学科試験に挑んだ、大友さん、北村さん見事NP学科合格です!
おめでとうございます(*゜▽゜)ノ

   S1080035.jpg   S1080046.jpg

明日以降、良いコンディションに恵まれるといいですね(*^^)
それでは本日はこの辺で。。。


PS:《年末年始の休業のお知らせ》

平成22年12月30日~平成23年1月1日
三日間お休みいただきます。
新年は二日より営業いたしますのでよろしくお願いします!

《12月18日》・・・今日も(*^^)v

今日のアサギリも大パノラマが広がりましたよo(*^▽^*)o
雲一つない真っ青な青空
遠くの山まで綺麗に見えましたv(≧∇≦)v

   S1070082.jpg


GOODコンディションに期待して朝からお客様が来場
フライト支度です
  ところが。。。

なかなかしぶとい北風o((>ω<o))

南風を信じ、皆さんテイクオフへ出発です


一方、小山ではフライヤーさんが久々のフライト練習
360度どの方向にでもフライト出来る小山のおかげで、風待ちすることなくスタート(*^^*)
しばらくフライトをされていなかったということですが、今日の練習を期に徐々に練習を重ねてまた大空を飛びましょうね(^_-)-☆

一緒に来られたお友達も今日は体験&タンデムのセットコースで一日パラグライダーを満喫
   001ss.jpg   DSC02581.jpg
小山練習二日目で高高度フライトができるAコースにも入校

次回はお二人で高高度フライトを楽しみましょう(●^o^●)


高高度はお昼ごろにフライトチャンス到来です

前半は上級者向けコンディション
ベテランフライヤーさんを十分に楽しませてくれるコンディションでしたね
   H1850003.jpg   H1850007.jpg

後半はスクール生にもちょうど良いコンディションに♪
          H1850009.jpg
     のんびり景色を楽しみながらのフライトになりました(*^_^*)

フライトの合間にはランチ
本日の無料ランチは、野菜たっぷりの豚汁&大根納豆!
和食でした~(^^♪   

明日も予報は晴れ!!!
皆さん是非遊びに来てくださいねヽ(*⌒∇^)ノ♪




PS:《年末年始の休業のお知らせ》

平成22年12月30日~平成23年1月1日
三日間お休みいただきます。
新年は二日より営業いたしますのでよろしくお願いします!






《12月17日》・・・GOODコンディション!!!

今日のアサギリは朝から真っ青な青空(*゜▽゜)ノ
               S1070005.jpg
富士山はもちろんのこと、遠くは駿河湾に伊豆半島までくっきり☆
       ALIM2854.jpg   ALIM2855.jpg

最高の景色が広がりました☆d(o⌒∇⌒o)b ★

南風も朝一番から入りはじめ、皆さん早目にテイクオフへ向かいました

まずはタンデムフライトテイクオフ!!!
   S1070008.jpg   S1070014.jpg
               006ss.jpg
   S1070017.jpg   S1070021.jpg



その様子を見て、他のフライヤーさんも次々と飛び出して行きました(^▽^)
  
がっちり手ごたえのある強めのサーマルがあちらこちらにあり、ベテランフライヤーさんはそのサーマルを捕まえながらどんどん高く小さくなっていきました

あっという間に毛無山山頂越え☆

今日も空の上から360度広がる絶景を堪能です(〃^∇^)o_彡☆
   S1070026.jpg   S1070030.jpg


三ヶ日チームの皆さん最高高度2200m!
すごい!!!



フライト後はランチ
本日の無料ランチは、納豆&味噌仕込みのとろろ&野菜ったっぷりの味噌汁!
   S1070023.jpg   S1070024.jpg
              S1070025.jpg

栄養満点の和食でした(*^。^*)
炊きたての熱々麦ごはんとあったかい味噌汁で体もぽかぽかでしたねσ( ^ー゜)♪


日中は強めの風。。。
しばらくパラ談義をしながらのんびり風待ち


午後は夕方にから、程よい吸い上げコンディションの中穏やかなフライトを楽しみました☆

初フライトもできました!
小山練習わずか二日目にして見事400mテイクオフより高高度初フライトを達成されたのは、金子さんです!!!
おめでとうございます(*^◇^)/゜
   021.jpg   022_20101217163243.jpg

すでにパイロット取得への気合も十分
頑張ってくださいねσ( ^ー゜)♪


朝一、夕方とも小山での体験もばっちりでき、良いフライト日和になりました(o^∇^o)
   011_20101217153423.jpg   S1070020.jpg
               S1070018.jpg


今週末の予報もよさそうですよ☆
無料ランチはステーキを用意してます!!!
週末はアサギリで食べて飛んで楽しい時間をお過ごしくださいね( '∇^*)^☆♪


それでは本日はこの辺で。。。



《12月16日》・・・午後から☆

今日のアサギリは久々の曇り空スタート。。。
朝一は雪がちらちら


そんなアサギリに元気いっぱいのCUTEな体験さんが遊びに来てくれました!!!
                S1060086.jpg

しばらくパラグライダーのDVDを見ながらパラ談義☆
その後は、午後からのお天気回復にかけて周辺観光へσ( ^ー゜)♪



午前中パラパラ降っていた雨もお昼にはすっかりあがりました♪
厚く張っていた雲が切れ始めると、真っ白に雪化粧した毛無山が顔を出しました(*^▽^*)
                 
   S1060088.jpg   S1060090.jpg

                            綺麗(*゜ー゜*)☆



風はそよそよ南風☆
とても穏やかなフライトコンディションになりましたo(~∇~*o)              

     (予報からは飛べないかなと思った方も多かったのでは???)


ゲレンデ練習にもバッチリの風(*^^)
小山からも飛び放題!!!
   S1060100.jpg   S1060110.jpg
           S1060105.jpg   S1060092.jpg
   S1060097.jpg   S1060094.jpg
   
夕方までたっぷり練習出来ました


明日は朝から晴れ予報です!!!
GOODコンディションに期待しましょう( '∇^*)^☆♪

《12月15日》・・・フライト日和☆

今日のアサギリは一日中とっても良く飛べました(*^▽^*)
朝一番から南風が入り、お天気もばっちり晴れ

         真っ青な青空に富士山に今日も絶景が広がりました!!!

      S1060044.jpg   S1060063.jpg
   

早速一便出発です

     S1060051.jpg   S1060052.jpg


一番に飛びだしていったのはダミーボーイ安藤さん
あちらこちらから出ているサーマルを上手に乗り継ぎながら、あっという間にけなし山頂付近まで高度を上げて行きました(*^^*)

続いてベテランフライヤーの中村さんテイクオフ!!!

安藤さんに続けと、どんどんサーマルを捕まえて高度を上げていきました(*^.^*)
     S1060060.jpg   DSC00016.jpg

お昼ごろになると、徐々に治まり始めたサーマル。。。


ここからはベテランフライヤーさんの腕が光りますσ( ^ー゜)♪
少しの上昇を丁寧にキャッチしながらロングフライトです☆

     素晴らしいフライトでしたね(*^o^*)
               タンデムフライトでもお客様にたっぷり絶景を楽しんでいただきました( '∇^*)^☆♪
   S1060073.jpg   S1060076.jpg   
               011 - コピー

フライト後はランチ
      本日の無料ランチは、愛情たっぷりカレー&豚しゃぶ!!!       
            (豚しゃぶの食材は会長から頂きました
                          ごちそうさまです☆ )

   S1060085.jpg   S1060084.jpg


午後からもばっちりフライト!!!


予報では強めの風でしたが、穏やかなコンディションに恵まれ、夕方遅くまでのんびりフライトを楽しむことができました(*^-゜)v♪


明日も予報では穏やかな風に包まれそうですよ☆
是非遊びに来てくださいね



安藤さんより素敵なお花を頂きました☆
いつもありがとうございます!  
   S1060042.jpg
      

《12月14日》・・・体験フライト、バッチリ!!

今日のアサギリは朝からしとしとと雨が・・・

今日は厳しいかなぁ(T_T)と思いきや!!

          012.jpg
         スッキリ晴れました
おかげでお昼前から小山の体験フライトをすることができました☆d(o⌒∇⌒o)b

今日来てくれたのはノリノリの7人組♪
みなさん幼馴染だそうで、地元の練馬から来てくれました☆
    とっても仲良し(*´▽`*)
  001.jpg



              何本か飛んだ後はランチタイムです!!
     今日は野菜たっぷりビーフカレーと大根の煮物♪
                    004.jpg
                        みんなでランチ☆

おなかいっぱい食べた後は・・・
010.jpg
  日向でマッタリ♪(* ̄ー ̄)

14時くらいになると南風もしっかり入ってきて、
小山の体験にはバッチリのコンディションに!!
036.jpg   020.jpg

016.jpg   039.jpg

033.jpg   027.jpg

024.jpg   031.jpg
            飛びまくり!!!


「気持ちいーー!」
皆さん空を飛ぶ感覚を満喫できたようですね♪
たっぷり飛べましたo(≧∇≦)o


それでは今日はこの辺で~(=⌒ー⌒=)ノ~☆

《12月13日》・・・シトシト。。。

今日のアサギリは一日中雨
外でのフライトはお預けとなってしまいました(^_^;)


そこで!!!
間近に迫ったクリスマスに向けて、ショップ内の飾り付けをしました☆d(o⌒∇⌒o)b ★  
       S1060010.jpg   S1060011.jpg
    

   机の上にはツリー☆        窓ガラスにもペタペタ♪

    S1060003.jpg        S1060006.jpg

    スクール生から頂いたリースも飾りました☆  S1060007.jpg


         S1060013.jpg   S1060012.jpg


今日は夕方までずっと雨。。。
フライトは明日以降に期待ですね(*^.^*)

最後に、パラグライダーの素敵な写真UPします!!!

晴れたらこんな(↓↓↓)素敵な景色の中でフライト出来ますよ~σ( ^ー゜)♪

   DSC00040.jpg   DSC00042.jpg
               S1040030.jpg  2010-11-03 016
       ALIM2115.jpg

今日のこの雨も、明日の朝までには回復予報です(*゜▽゜)
是非遊びに来てくださいね!!!

《12月12日》・・・気持ちぃ~(* ̄∇ ̄*)

今日のアサギリは最高のコンディションに恵まれました!!!
お天気もばっちり
真っ青な青空に迫力満点の富士山と、今日も大パノラマが広がりました≧(´▽`)≦

そんなアサギリに、今日も続々とお客様が来場!

早目にテイクオフへ向かいました(*゜▽゜)ノ


あっという間に空の上は大賑わい!
そして、上昇気流に乗ってどんどん高く小さくなっていきましたo(~∇~*o)
    S1050071.jpg   S1050073.jpg
    S1050097.jpg   DSC00046.jpg


「南アルプスが綺麗ですね~♪」

と、毛無山を遥かに超えて高く上がったフライヤーさんから素敵な報告
   P1010638ss.jpg   P1010651ss.jpg
         *写真はPコースの松木さんより提供していただきました☆

スクール生も毛無山を超えて行きましたよ
Pコースの朝子さんも今日は南アルプスを堪能ですね(^_-)-☆


フライト後はランチ
本日の無料ランチは、
大根の煮つけ&カレー!!!      
       と!
肉厚じゅぅ~しぃなステーキ&豚しゃぶ(会長特製たれ付き!!!
    S1050094.jpg   S1050095.jpg
               S1050092.jpg

とっても豪華でした~v(≧∇≦)v ♪
大満足のランチメニューでしたね(^_-)-☆

午後からももちろんフライト

ステイするには十分すぎるほどのコンディションに、2時間以上のフライトをされた方ばかり(o^-^o)

           進級組はこの二人⇒⇒⇒ S1050100.jpg
           
                     Bコース卒業、河内さん!NPコース卒業、まゆみちゃん!
                             おめでとうございます!!!

小山での体験フライト、タンデムフライトともにバッチリでき、体験さんも笑顔笑顔で帰られました☆(*^o^)
   S1050081.jpg   S1050077_20101212161506.jpg
            CIMG0848.jpg   CIMG0849.jpg
   CIMG0851.jpg   DSC09993.jpg




本当に最高のフライト日和になりました(*^▽^*)


最後に、プロのパイロットの仲間入りを果たした方をご紹介します
今日のフライトで、見事パイロットコース卒業!!!
すでに次のグライダーファイヤーバード《レイベン》も購入済みの松浦さんです
                 S1050101.jpg
              おめでとうございます!!!
明日以降のお天気にも期待しましょう
それでは本日はこの辺で。。。


PS:《年末年始の休業のお知らせ》

平成22年12月30日~平成23年1月1日
三日間お休みいただきます。
新年は二日より営業いたしますのでよろしくお願いします!

《12月11日》・・・寒冷前線通過~!!!

今日のアサギリは朝から気合たっぷりの南風さんがフライヤーさんをお出迎えです(^_^;)


一番乗りで受付をしたのは、今日こそスクール卒業を狙う松浦さん!!!
    「風待ちの間も無駄なく練習
と、ゲレンデにも一番乗りで出て行きました(*゜▽゜)

徐々にお客さんが来場
山を眺めながらのんびり風待ちです♪  
  S1050048.jpg              S1050049.jpg
                          すっかりアサギリのアイドルになったありすちゃん
                          今日は一緒に遊びに来てくれました(*^^) 

収まりそうになり風。。。
外での講習は諦め、室内講習に切り替えです☆

       伊東インストラクターのもと、NP学科に挑む、内田さん、平野さん             
                   S1050055.jpg

             校長先生のもとでは、ロープワーク講習会♪   
    S1050053.jpg   S1050059.jpg
  

   講習後は実践!!!
        S1050061.jpg   S1050063.jpg
                

一方学科試験の結果は。。。
おめでとうございます!!!
お二人とも見事合格☆d(o⌒∇⌒o)b
                   S1050068.jpg


一区切りしたところでランチタイム
本日の無料ランチは昨日に引き続き、《ステーキ》!!!  
     S1050067_20101211152658.jpg   CIMG6009.jpg
                CIMG6011.jpg
   
炊きたてのご飯と一緒におなかいっぱいいただきました(*^▽^*)

午後からは、ショップ内では前鶴さんがP学科試験に挑みました
   なんと満点合格で~す(*^0゜)v☆彡 CIMG6013.jpg
おめでとうございます

一方乗り場では、シートの張替え作業☆
皆さんのご協力のおかげで一時間ほどで作業終了    
     CIMG0847.jpg   CIMG0845.jpg

ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました(*^▽^*)


今日のフライトはお預けになってしまいましたが、
明日の予報はばっちり晴れ!!!
コンディションも今日よりグッと良くなりそうですよ( '∇^*)^☆♪
明日も是非アサギリに遊びに来てくださいね~(=⌒ー⌒=)ノ~☆


PS:《年末年始の休業のお知らせ》

平成22年12月30日~平成23年1月1日
三日間お休みいただきます。
新年は二日より営業いたしますのでよろしくお願いします!

《12月10日》・・・浅間山(群馬県)見えましたv(≧∇≦)v ♪

今日のアサギリは予報通り、朝からお天気ばっちり!
雲一つない青空に迫力満点の富士山
駿河湾の方まで見渡せるほどの澄んだ空気に、今日も最高の景色が広がりました(〃^∇^)o_彡☆


22mの小山からもこの景色( '∇^*)^☆♪


     CIMG5997.jpg  CIMG6003.jpg
     CIMG6000.jpg


風もそよそよ南風♪
                 CIMG6005.jpg


早目に一便出発です
一便特攻隊のメンバーさんは。。。

      こちらの皆さんです(*^。^*)⇒⇒⇒ CIMG6007.jpg

トップバッターはダミーボーイ安藤さん
あっという間に毛無山を遥かに超えて小さくなっていきました

今日も絶景中の絶景(*^▽^*)
駿河湾や伊豆半島、富士山はもちろんのこと♪

なんと!!!

群馬県にある浅間山が見えたそうですよw(゜o゜)w !
   S1050040.jpg  S1050047.jpg 安藤さん大満足の笑顔でしたね♪

ベテランフライヤーさんは安藤さんに続いてテイクオフ
1,2時間のフライトを楽しみました☆
   ALIM2813.jpg  ALIM2816.jpg
   ALIM2819.jpg  

ベテランフライヤーさんの後藤さんは鉄塔GETです(^_-)-☆  CIMG6008.jpg
    
たっぷりフライトを楽しんだ後はランチタイム☆
本日の無料ランチは具だくさんポークカレー&大根の煮つけ!!!
   S1050045.jpg  S1050044.jpg
   S1050046.jpg
   
熱々でいただきました(o^-^o)




日中強かった風も夕方にかけて治まり、日暮れ前の1フライトを楽しみました(*^^*)


今週末、この調子でフライト出来るといですね
週末の無料ランチは、先週大好評だったじゅ~しぃ~なステーキを用意してます( '∇^*)^☆♪
是非遊びに来てくださいね~!!!



《12月9日》・・・朝一勝負!!!

昨夜もまたまた山頂は雪だったようですね
雲がとれ始めると、真っ白に雪化粧した毛無山が顔を出しました(*^▽^*)
                  CIMG5959.jpg

(綺麗。。。(*゜ー゜*) )

そんなアサギリへ一番乗りで遊びに来てくれたのは、昨日NEWグライダー、カンテガXCを初卸ししたばかりの塩谷さん
今日もGOODコンディションに期待して来場ですo(*^▽^*)o~♪

その後もベテランフライヤーさんが来場され、のんびり風待ち。。。


しばらくすると南風到来です

早速テイクオフへ☆☆☆


真っ青な青空の中へ飛びだして行きましたo(~∇~*o)

   S1050007.jpg  CIMG5967.jpg  
   CIMG5969.jpg  S1050008.jpg

空域はかなりテクニカルなコンディション
フライトメンバーはベテランフライヤーさんばかりとあり、正確な状況判断、素晴らしいグライダーコントロールでの安定したランディングアプローチはさすがでしたね( '∇^*)^☆

早目のランディングが吉と読み、皆さん次々とランディング

皆さんがランディングすると、そこへ突然の来客
上空の寒気がいっき流れ込み、寒気突風です( ̄□ ̄;)!!!

大荒れになってしまいました(>_<、)

早目にランチタイムにすることに
本日の無料ランチは、愛情たっぷりポークカレー&三日間じっくり煮込んだ大根!!!
    S1050027.jpg  S1050026.jpg

炊きたてのご飯と一緒にたっぷり腹ごしらえです(*^^*)

ランチ後はのんびりパラ談義。。。

そこへ卒業生の池田さん愛犬のティナちゃんと遊びに来てくれました

皆さんしばらくコンディション回復を待ちましたが、フライトは明日以降に持ち越しです(*^^)

明日のコンディションに期待し、皆さん帰られました(*^_^*)

明日の予報は晴れ!
風予報も南♪

是非みなさん遊びに来てくださいね~(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜


《12月8日》・・・初雪&初卸し!!!

タイトルを見てびっくりした方、たくさんいますよね???

朝ショップに到着すると。。。

なんと!!!
毛無山、ゲレンデ一面真っ白な世界が広がっていました(*゜ロ゜)ノ☆
    CIMG5956.jpg  CIMG5954.jpg
    CIMG5953.jpg
  
昨夜に降った雨は、アサギリでは完全な雪。。。

空は真っ青な青空
益々真っ白に雪化粧した美しさ&迫力満点の富士山!!!
                         2010-12-08 023

絶景が広がりました≧(´▽`)≦

そんなアサギリに今日もベテランフライヤーさんたちが来場です
   CIMG5958.jpg

南風を期待してのんびり風待ち(*^^*)

午後から飛べる!

と予測し、早目にランチタイムです
本日の無料ランチは愛情たっぷりポークカレー&大根の煮つけ!
大根はスクールを産休中のあづちゃんより頂いたもの(o^-^o)
                         S1040003.jpg
               
採りたての新鮮な大根は甘くて柔らかくてとっても美味でした
あづちゃんごちそうさまです


午後になるといよいよ待望の南風!

大きな大きなサーマルコンディションで、ベテランフライヤーさんたちはサーマルに乗ってどんどん高く小さく去って行きました
   S1040029.jpg  S1040015.jpg

ぐんぐん上がり毛無山を超えると、そこにはさらに素晴らしい景色が!!!

雪をかぶった南アルプスを空の上から一望(o^∇^o)
360度大パノラマを眺めながらフライトを満喫です( '∇^*)^☆♪

フリーフライヤーの塩谷さんは今日、新しい愛機、UP《カンテガXC》初卸し
   S1040064ss.jpg S1040055ss.jpg
   S1040073.jpg
  
絶景の中にぴかぴかのNEWグライダーが光っていました(^▽^)

夕方にはすっかりゲレンデの雪も溶け、ゲレンデではグラハン練習をするフライヤーさん。。。


夕方までたっぷりと風と遊び、皆さん笑顔で帰られました(*^。^*)

明日もフライト出来るといいですね
それでは皆さんまた明日~(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜



《12月7日》・・・風は穏やか☆

天気予報があまりよくなかったので心配していましたが

今日のアサギリは朝から穏やかな南風♪
泊まりこみ中のベテランフライヤーさん達から笑顔がこぼれます☆(*´▽`*)




いざフライトしてみると上空に出来た雲に吸い上げられて

ストレスもなく長時間フライトが出来るコンディション!
2010-12-07 022   2010-12-07 015

           2010-12-07 025
皆さんのびのびとフライトできたようです♪



さて、今日ははるばる三重県からいらした坪上さんと丸山さん☆
坪上さんは教員検定を受ける為にいらっしゃいました♪
       2010-12-07.jpg
       今日、明日と検定です!!
     頑張ってくださいね!
v(≧∇≦)v




ランディングも始終穏やか☆
地上でのグラハン練習もバッチリです!!
                  2010-12-07 007
   2010-12-07 041
ちなみに上の写真の真っ赤なグライダーは
いま人気のファイヤーバードのイーグル2です☆
2010-12-07 044
ライズアップがとっても軽いですよ♪





さて、今日の無料ランチはアサギリ特製カレーとホカホカご飯でした~♪(* ̄ー ̄)v
PS:坪上さん、丸山さんがとってもおいしいみかんとミカンジュースを持ってきてくれましたv(≧∇≦)v
   ごちそうさまです♪

   2010-12-07 013   2010-12-07 014

《12月6日》・・・テクニカルコンディション♪

今日のアサギリも朝から絶景が広がりました~o(~∇~*o)

「今日の富士山は最高だった~(o^-^o) 」

と、常連フライヤーさんお墨付きの絶景っぷり

午前中のコンディションは、アサギリのベテランフライヤーさんの大好きな(???)テクニカルコンディションσ( ^ー゜)♪

皆さんのグライダーコントロールはさすがですね☆
   S1020233.jpg  DSC00008.jpg


馬もバッチリ乗りこなすイケメン()おじ様中村さんはそんなコンディションの中一時間半以上のフライト!
素晴らしいです(*^▽^*)


ひとっ飛びした後はランチ
本日の無料ランチは、お客様のつよ~い要望があり、なんとまたまた豪華ステーキランチです!!!
     S1020235.jpg  S1020234.jpg

ヘルシーなランチをお好みの方にはとろろご飯♪
              S1020236.jpg

大サービスランチでした~(*^-゜)♪

夕方にかけては、スクール生にも優しい穏やかなコンディション(*^^)
初心者フライヤーさんも楽しくフライト出来ました
              S1020242.jpg
  
午後からは小山での体験フライトもバッチリ!
   DSC00003.jpg  CIMG0833.jpg


フライトが始まると、

「きゃぁぁぁぁぁぁぁ~~~~!!!」
「わぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~ヾ(*ΦωΦ)ノ 」

と小山からは叫び声の連続
笑顔も絶えず、皆さん初めてのフライト体験に終始興奮状態でしたね( '∇^*)^☆♪
また是非遊びに来てくださいね

最後の方がフライトを終えるころにはすっかり夕暮れ。。。
今日も飛んで食べて楽しい一日となりました(*^.^*)
それでは本日はこの辺で





《12月5日》・・・おお賑わい!

今日のアサギリは、一日中穏やかな風に包まれ、お天気も良くぽかぽか陽気
最高のフライト日和となりました(*^。^*)

予報も良く、朝から続々とお客様が来場
70人を超えるお客様が遊びに来てくれました☆d(o⌒∇⌒o)b ★

400mテイクオフも朝一番からオープン!!!

絶景の中へ次々と飛び出して行きました!
       2010-12-05 008  DSC09991_20101205195815.jpg

  
今日も真っ青な青空にくっきりと浮かぶ富士山、駿河湾に伊豆半島、大パノラマでしたよ(^_-)-☆


コンディションはとっても穏やか♪
初心者フライヤーさんものんびり景色を楽しみながらフライト出来ました(*^^*)
                   S1020224.jpg
  

  
小山での体験フライトも今日は一日中飛び放題!!!
       2010-12-05 002  2010-12-05 001
       2010-12-05 020

小さなお子さんもがんばりました
                    2010-12-05 003

一番小さなお子さんはなんと6歳の女の子(*゜▽゜)ノ
     CIMG1368ss.jpg

大人顔負けのフライトセンスを見せてくれましたよ


フライトの合間には楽しいランチタイム
本日の無料ランチは昨日に引き続き、豪華ステーキランチ!!!
    S1020225.jpg  S1020226.jpg

ステーキだけでは量が足りず、急遽愛情たっぷりのポークカレーも大きなお鍋いっぱいに作りました(o^∇^o)
どちらもすべて完食( '∇^*)^☆♪
おなかいっぱいいただきました

今日は夕方日が暮れる直前まで穏やかなコンディションに恵まれ、皆さんいつまでも空のお散歩を楽しみました(*^▽^*)
  
    
明日もこの調子でフライト出来るといいですねσ( ^ー゜)♪







《12月4日》・・・午後から☆

今日のアサギリは朝から雲一つない真っ青な青空が広がりました~o(〃^▽^〃)o♪
      S1020092.jpg  ALIM2745.jpg


絶景っ中の絶景!
朝霧ならではの最高の景色が広がりました(*^-゜)v

そんなアサギリに、続々とお客様が来場
週末とあり、賑やかな一日に

すぐにでも飛びに行きたいフライヤーさんをよそに、風は元気いっぱいの北風。。。
南風を首長くして待ちます(*^^*)

スクール生は風待ちの間も時間を無駄にはしません
早速学科講習スタートです
今日NP学科に挑んだのは、高橋さん、萩部さんです
                  CIMG5925.jpg


お二人とも見事高得点合格です!!!

萩部さんは学科試験に合格し、さらにNPコースも卒業

お二人ともおめでとうございます(*゜▽゜)ノ

風待ちをするお客様の中には、冬の必須アイテム、フライトスーツに身を包むイケメン(???)男性の姿
とってもお似合いですよ~
           CIMG5927.jpg
         
午後からのコンディションに期待し、皆さん早目のランチ
本日の無料ランチは、なんとなんとステーキ!!!
肉厚でじゅぅ~しぃ~なお肉を、それぞれお好みの加減で焼いて、炊きたてのご飯といっしょに

「いっただきまぁ~す
   2010-12-04 010  2010-12-04 014
   CIMG5929.jpg

とっても豪華なランチでした

腹ごしらえも済み、いよいよ南風も到来!

じっと待ち続けたフライヤーさんは次々と青空の中へテイクオフです(*^▽^*)
コンディションはとっても穏やか♪
   2010-12-04 118  2010-12-04 113
   2010-12-04 111

景色を楽しむのには最高のコンディションでしたね

ゲレンデもぽかぽか陽気に包まれ、体験さんも気持ち良くフライトできました(*´∇`*)
   2010-12-04 001  2010-12-04 127


明日は今日よりもコンディション良くなりそうですよ!
おいしいランチを用意して皆さんのお越しをお待ちしております(o^∇^o)ノ
是非遊びに来てくださいね~!!!


PS:《年末・年始、休業日のお知らせ》

12月30日(木)~1月1日(土)の三日間

新年は1月2日から営業します。
よろしくお願いいたします。

《12月3日》・・・模様替え~ヽ(*⌒∇^)ノ♪

今日のアサギリは、台風のような大荒れのお天気となってしまいましたY(>_<、)Y !
雨は朝のうちに止みましたが、その後は気合入りまくりの南風到来!!!

15m以上の暴風が吹き荒れる一日になりました(^_^;)

そこで!!!

今日は一日中かけてショップ内を大改造しました~(o^∇^o)ノ

テーブルの位置、テレビの位置も変え、より皆さんが過ごしやすいショップ作りを目指して模様替え(o^-^o)
   S1020086.jpg  S1020089.jpg


特に力を入れたのは、本格的な冬に備えての《冬のアイテムコーナー☆》
すでにご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、只今円高還元セールの真っ最中です

冬のアイテム、グローブやフライトスーツ等大幅にプライスダウンしてます(*^^)
     S1020083.jpg   S1020085.jpg

この機会にぜひお買い求めくださいね( '∇^*)^☆♪

続いて力を入れたのは、《さんじゅうオリジナル商品コーナー☆》
オリジナル商品、実はたくさんあるんですよ(^_-)-☆
冬用グローブに、フライトブーツ、ロンT等。。。
                             S1020091.jpg
   
もちろんすべてプライスダウンしてます
是非のぞいてみてくださいね(*^.^*)

そのほかにもBOOKコーナーなども新設
  S1020090.jpg

一方ショップの二階では、パラグライダーにとっても重要な吹き流しつくりに専念するスタッフ
夕方にはとっても吹き流しが完成です!     
                              2010-12-03 002



今週末ガラッと模様替えして過ごしやすくなったアサギリに是非遊びに来てくださいね!!!
ちなみに☆

今週末の無料ランチは、肉厚でじゅ~しぃなステーキを用意してます☆^v(*^∇')

ランチもお楽しみに

《12月2日》・・・サーマルコンディション☆

今日も昨日に引き続き、高高度フライト、小山での体験フライトともにバッチリでき、一日風と遊ぶことができました!

お天気もよく晴れ、今日も青空の下でフライトです(o^∇^o)    
     S1020015.jpg  ALIM2738.jpg
     S1020010.jpg
 

朝一の南風本流が入り始めると、サーマル&リッジでグライダーはあっという間に小さくなっていきました!
   
卒業生の中村さんは一番乗りで毛無山越え!!!
遠く天ヶ岳まで空のお散歩です(*゜▽゜)ノ
一人勝ちでしたね( '∇^*)^☆♪
               CIMG5917.jpg

穏やかな風は小山での体験フライトにも最高
飛距離もぐんぐん伸び、22mの小山からのフライトでも滞空時間たっぷりσ( ^ー゜)♪    
     S1020017.jpg  S1020018.jpg


今日の体験さんは、大阪や熊本、愛知県出身の元気いっぱいの女の子
              CIMG0822.jpg

風待ちや休憩時間も待ちきれない様子で、目一杯フライトを満喫ですd(o⌒∇⌒o)b


フライト後はランチタイム
本日の無料ランチは、人気メニューの一つ麦とろろご飯&たっぷりの野菜入り豚汁!
パラ談義をしながら腹ごしらえですσ( ^ー゜)♪

午後からは程よく張った雲の影響で吸い上げコンディションに
   S1020060.jpg  S1020079.jpg

ベテランフライヤーさんは高度調整をしながらのんびり空のお散歩です(o^-^o)

ロングフライトをするのには最高のコンディションでした(*^^*)

明日もフライト出来るといいですね(^▽^)




《12月1日》・・・スクール日和☆

昨日までの強風から一変
今日のアサギリは一日中穏やかな風に包まれました(*゜▽゜)ノ

朝一元気いっぱいだった北風もピタッと止まり、そよそよ南風
景色は今日も絶景!!!
青空の中へいざテイクオフです(o^∇^o)ノ


コンディションはとってもとっても穏やか☆
初心者フライヤーさんもストレスなくフライトを満喫です   
   DSC00013.jpg S1020004.jpg


ひとっ飛びした後はランチ(o^-^o)
本日の無料ランチは、麦とろろごはん&野菜たっぷりの豚汁!
それから、今日はお客様からマスを頂いたので煮つけをもう一品プラス(^_-)-☆
   CIMG5900.jpg S1020007.jpg
   S1020009.jpg

のんびりランチタイムを過ごした後は、夕方に向けてもう一本、二本とフライト

ダミーボーイ安藤さんは、届いたばかりのファイヤーバードの試乗機《イーグル2》を試乗!!!
フライト後は小山でグラハンでグライダーの感触をチェックです(*^^*)
立ち上げの軽さ、動きの良さに、終始ニコニコ笑顔でした(^▽^)
   DSC00023.jpg CIMG5913.jpg
  

夕方まで穏やかな風に包まれゲレンデ練習にもちょうど良い風☆
            CIMG5909.jpg

最高のスクール日和になりましたヽ(*⌒∇^)♪
明日も今日のような穏やかな風に包まれるといいですね~

PS:今日はフリーフライヤーの水沼さんよりとってもお~いしいお菓子を頂きました
ごちそうさまです(*゜v゜*)   
   CIMG5915.jpg CIMG5916.jpg


GO TOP