fc2ブログ

《7月31日》・・・午前中勝負☆

予報では朝から雨予報のアサギリでしたが、
午前中元気いっぱいの体験さんでとっても賑やかなアサギリになりました(*゜▽゜)ノ

朝一は強めの北風
風待ち風待ち(o^-^o)

風待ちの間も、終始元気な皆さん☆
大自然を満喫しに、小山周辺をお散歩です(*^^*)
      DSCF1090.jpg   DSCF1096.jpg
   DSCF1080.jpg   S1720038.jpg

しばらくするといよいよ収まり始めた風
体験フライトスタートですヽ(*⌒∇^)ノ♪
当スクールには360度どの方向にでもフライト出来る小山があるので、風向きは関係なし
風向きに合わせてフライトです(*^▽^*)
   DSC01223.jpg  DSC01219.jpg
   DSC01228.jpg  DSC01225.jpg

スクール生は広いゲレンデでグラハン練習
校長先生お手製のチビパラで、強めの風の中体験さんより一足先にゲレンデ練習開始です(*^^)

ゲレンデで、一際目立つグライダー☆
石川どんのNEWグライダー≪サミットXC2(オーダーカラー)≫初卸しです!!!
モデルチェンジしたばかりのサミット、当エリアでは初入荷ですv(≧∇≦)v ♪

青空の下を悠々フライトする姿を見るのが楽しみ~σ( ^ー゜)♪
 S1720035.jpg S1720018.jpg S1720027.jpg

たっぷり体を動かした後はランチタイムです
本日の無料ランチは愛情たっぷりポークカレー!
会長から頂いたコロッケと、茹で卵もテーブルに並びましたd(o⌒∇⌒o)b
会長ごちそうさまです♪
   S1720040.jpg   S1720041.jpg


午後になるといよいよ本格的な雨(T_T)
午後からのフライトは断念です(:_;)


明日はもっと良いコンディションになるといいですね!




《7月30日》・・・体験日和(o^-^o)

今日のアサギリは一日とっても穏やかな南風に包まれ、最高の体験日和になりました(*^▽^*)
太陽が雲に隠れてくれたおかげでとっても涼しく、アウトドアには丁度良い気温になりました

朝一番から南風♪
早速体験フライトスタートです(^_-)-
   
今日も7歳、9歳、10歳の小さなお子さんが初めてのフライトにチャレンジ
   CIMG9914.jpg   DSC01213.jpg

体は小さくても一人で上手にフライトです(*^^*)

週末とあり、たくさんのお客様が遊びに来てくれ小山の上はとっても賑やか
小さなお子さんから大人の方まで楽しくフライトです(*^。^*)
   CIMG9913.jpg  CIMG9916.jpg
   CIMG9912_20110730155215.jpg  CIMG9909.jpg
   CIMG9919.jpg  CIMG9920.jpg


高高度もバッチリ飛べましたよ(o^-^o)
400mテイクオフ、200mテイクオフと、コンディションに合わせてテイクオフをチェンジ
のんびりフライトを楽しみました(o^∇^o)ノ
   DSC01210_20110730155832.jpg   DSC01212.jpg
               DSC01207_20110730155830.jpg

フライトの合間にはランチ
本日の無料ランチは愛情たっぷりポークカレー!
おなかいっぱいいただきました(o^-^o)

午後は3時を過ぎるといよいよ本格的に雨。。。
今日はこれで終了です(^_^;)

明日には回復するといいですね(*^.^*)
それでは本日はこの辺で。。。

《7月29日》・・・穏やか~☆☆☆

今日のアサギリは一日とっても穏やかな風に包まれ、良いフライト日和になりました(*^▽^*)

朝一は北風。。。
しかし、360度どの方向にでもフライト出来る小屋mアでの体験フライトには全く問題なしσ( ^ー゜)♪ 早速体験スタートです!!!

001_20110729173035.jpg 005_20110729173035.jpg



今日は小さなお子さんががんばりましたo(~∇~*o)
最年少フライヤーさんはなんと6歳の女の子(o^-^o) 続いて7歳、8歳と、子供さんが大活躍☆

大人顔負けのフライトセンスでとっても上手にフライト出来ましたね☆ъ(*゜ー^)♪

008_20110729173036.jpg

しばらくすると、待望の南風!
400mテイクオフオープンですo(*^▽^*)o♪

006_20110729173034.jpg P7290106.jpg


泊まり込みで熱心にスクーリングに励んでいる河内さんは、今日もばっちりフライト♪
フライト確率抜群ですね( '∇^*)^☆


フライトの合間にはランチ!
今日のランチも大サービスしちゃいました
本日もステーキランチでした!!!( ^)o(^ )


明日から週末ですねーお天気期待しましょう!!!

皆さんお待ちしてまーす(^_-)-☆

《7月28日》・・・雨の止み間に(o^-^o) ♪

今日のアサギリは一日すっきりしないお天気でした。。。
降ったりやんだり、今日の空の神様は気まぐれ(;^_^A

そんなアサギリでしたが、元気な体験さんがたくさん遊びに来てくれました(*゜▽゜)ノ

朝一は北風☆
小山での体験フライトからスタートです


高高度フライトは南風でのフライトになりますが、小山での体験フライトは360度どの方向にでもフライト出来るので、風向き関係なしσ( ^ー゜)♪
   S1710079.jpg   DSC01177.jpg
               DSC01178.jpg

風はとってもとっても穏やか☆
雨のやみ間を狙ってフライトです(*^^*)

お昼ごろからはいよいよ本格的な雨。
皆さんショップに戻ってランチ☆

本日の無料ランチは、とっても豪華
ステーキランチですo(*^▽^*)o~
   S1710081.jpg   S1710082.jpg

お好きなお肉をお好きな焼き加減でじゅ~じゅ~♪
おなかいっぱいいただきましたspan>

今日のフライトチャンスは夕方!
1チャンスをものにしたのはNPコースの河内君
アサギリの空を貸し切りでのフライトでしたね(o^-^o)
   S1710083.jpg   S1710087.jpg


明日はもっとコンディション良くなりますように☆☆☆

《7月27日》・・・午後から(o^-^o)

今日のアサギリは午後からバッチリフライト出来ました(*^▽^*)

お昼ごろまでは強めの雨。。。
フライト出来るコンディションには程遠いお天気でした(T_T)

しかし!

お昼ごろにはお天気回復

GOODタイミングで体験さんも来場され早速体験フライトスタートです

小山には体験フライトに最高の風
体重の軽いお子さんも飛び放題でしたねσ( ^ー゜)♪
   DSC01175_20110727172448.jpg  S1710065.jpg
   S1710077.jpg  DSC01176_20110727172425.jpg
              S1710063.jpg

400Mテイクオフもオープンです
高高度もとっても穏やかなコンディションで、A級生もバッチリフライト出来ました(o^∇^o)ノ
   S1710068.jpg   S1710071.jpg

半日たっぷりパラグライダーを満喫し、皆さん笑顔笑顔で帰られました(*´∇`*)

明日もまたフライト出来るといいですね(o^-^o)

《7月26日》・・・200T・O飛べました・・・

今日は、朝から南風400テイクオフも見えてます。(#^.^#)

皆さん急いで準備をして、出発です

400に着いてみると真っ白雲中

          CIMG0795_025.jpg


そのまま200テイクオフに移動して、スクール生・タンデムと飛べました!!

    
      CIMG0803_025.jpg     CIMG0818_025.jpg


                  001_025.jpg


NPコースの河内さんは、昨日ショップのシミュレーターで練習したビックイヤーコラップスがフライトでもバッチリ出来てました(*^。^*)

   CIMG2718.jpg    DSC01172_20110726161940.jpg


小山の体験さんは朝から一日中飛べましたv(●≧Д≦●)


    CIMG2721.jpg    CIMG2720.jpg


皆さん次回は高々度を飛んでみたいとスクール入校されていかれましたー!!!

明日もフライト出来ますよ~に(~o~)


PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製ポークカレー&じゅんじさんお手製お漬物でした!!

9月の韓国ツアー参加ご希望の方は、お早目にお申込み下さい。

《8月16日》・・・飛べました( '∇^*)^☆♪

今日のアサギリは朝から穏やかな南風に包まれました(*^▽^*)
400mテイクオフもばっちりオープン
   
早速テイクオフへ向かいました(o^∇^o)ノ
ベテランフライヤーさんたちは次々とテイクオフ
程よい吸い上げコンディションで、お昼ごろまで皆さんのんびり空のお散歩を楽しまれました(*^^*)
   DSC01431.jpg   H1210096.jpg
             DSC01437_20110815184353.jpg
   
日中は少々強めの風。。。
しかし!
タイミングを見て初フライトも出来ましたよσ( ^ー゜)♪
本日400mテイクオフより見事初フライトを達成されたのは、岡安さんです
   DSC01429.jpg おめでとうございます   


小山での体験フライトも朝一からスタート

皆さん初めてのフライト体験にテンション
   DSC01440.jpg   DSC01442.jpg
   DSC01446.jpg   H1210104.jpg
   
        一日目一杯パラグライダーを満喫ですd(o⌒∇⌒o)b

午後からはゲレンデ練習!
グラハン練習をするのは最高の風
ベテランフライヤーさんもスクール生もたっぷり汗を流しました(*^▽^*)

                 

夕方までゲレンデには穏やかな風が流れ、体験フライトもグラハン練習にも最高の午後になりました(*´∇`*)
明日もまたフライト出来るといいですね(o^-^o)

PS:本日の無料ランチは愛情たっぷりポークカレー&コロッケでした(○゜▽゜○)
     H1210107.jpg   H1210098.jpg
スクール生やフリーフライヤーさんからは新鮮な野菜をたっぷり頂きました
ごちそうさまです(*^^)




《7月24日》・・・体験日和☆

今日のアサギリは一日穏やかな南風に包まれ、最高の体験日和になりました(*^▽^*)
高高度は残念ながら雲の中。。。

全員小山に集合です!!!
午前中は、一般のお客様はもちろんのこと、元気いっぱいの団体さんも合流
小山は大賑わい(*^▽^*)
   DSC01167.jpg  DSC01168.jpg
   DSC01162.jpg  H1180004.jpg
              H1180021.jpg


小さなお子さんも、大人の方も一緒にたっぷりフライトを満喫です(*^^)


今日はスクール生やフリーフライヤーさんにも最高の練習日和(o^-^o)
みっちりグラハン練習で汗を流しました♪♪♪
   H1180014.jpg   H1180016.jpg
              H1180017.jpg


フライトの合間にはランチ
本日の無料ランチは愛情たっぷりカレーライス(*^▽^*)
おなかっぱい頂きました(^▽^)


午後からは、150mテイクオフよりフライトチャンスありσ( ^ー゜)♪

初フライトもできました
本日小山練習わずか数日で見事高高度初フライトを達成されたのは佐藤さんです
おめでとうございます(*゜▽゜)ノ


明日はもっと良いコンディションになるといいですね☆☆☆

《7月23日》・・・今日も一日たっぷりフライト!

今日のアサギリは朝から雲一つない真っ青な青空が広がりました(*^▽^*)
夏とは思えないほどと~っても涼しい朝を迎えました

朝一少し強めに吹いていた北風も徐々に弱くなり、400mテイクオフオープン!
真っ青な青空にくっきりと浮かぶ富士山を横目に、皆さん颯爽と飛びだして行きましたd(o⌒∇⌒o)b
   DSC01155.jpg  DSC01159.jpg
   S1710016.jpg  S1710018.jpg

空域は十分なリッジとサーマルがたっぷり
何時間でも飛んでいられるコンディションでした(o^-^o)

初心者フライヤーさんも一日中フライトを満喫です

小山での体験フライトも朝からスタートです
当スクールには360度どの方向にでもフライト出来る小山があるおかげで、風向き関係なしに体験可σ( ^ー゜)♪
朝一の北風も問題なくフライト

穏やかな風の中飛び放題でした(*^^*)
   DSC01160.jpg  DSC01151.jpg

午後からは元気いっぱいの団体さんが遊びに来てくれ、小山は大賑わい
                   H1180002.jpg

一人飛ぶごとに歓声が上がり、大盛り上がりでしたね(^_-)-☆


明日もお天気よさそうです!是非遊びに来てくださいね( '∇^*)^☆♪


PS:本日の無料ランチは愛情たっぷりカレーライスでした~!!!

《7月22日》・・・飛べました(*゜▽゜)ノ

今日のアサギリは台風の影響もすっかり無くなり、
良いフライトコンディションに恵まれ、飛び放題の一日となりました(*゜∇゜)


朝一吹いていたびゅ~びゅ~の北風もお昼前には収まり、400mテイクオフオープン
  フリーフライヤーさんもスクール生も次々と飛び出して行きました(*^^)
   H1160008.jpg  S1710001.jpg


日中はサーマルコンディション
ベテランフライヤーさんはサーマルを乗り継ぎながらロングフライトを楽しみました(*^^*)

初心者フライヤーさんには最高のコンディション
高高度フライトまだ数本しかフライトしていないマスター生もフライトを満喫です(*^▽^*)
   S1710007.jpg   S1710002.jpg

小山での体験フライト、タンデムフライトもばっちり
   S1710009.jpg  008_20110722184456.jpg
              
                     
一日最高のフライト日和になりました(*^▽^*)

明日も予報は晴れ!
今週末はこのまま良いコンディションが続きそうですね♪
是非アサギリに遊びに来て下さいね

PS:本日の無料ランチはとっても豪華!
肉厚じゅ~しぃ~なステーキランチでした~ヽ(*⌒∇^)ノ

   S1710005_20110722184457.jpg   S1710004_20110722184458.jpg

《7月21日》・・・すっきり青空o(*^▽^*)o♪

台風一過の後の今朝のアサギリは、朝から真っ青な青空が広がりました

空気はカラッとし、気温も低め
薄手の上着を羽織ってちょうど良いくらいの涼しさで、
とっても過ごしやすい一日になりました(*^^*)

ただし。。。

さすがに台風の影響は今日も残りました(;^_^A
ものすごい強風です

フライトはもちろん断念。。。
今日は週末に向けてエリア整備をみっちりやりました
クライマーの整備やゲレンデの草刈り等、やることはたっぷり!
あっという間に日暮れでした(*^^)

今日一日吹き荒れた風も、明日の朝までには収まる予報!
お天気も晴れ予報です!

明日のコンディションに期待しましょう( '∇^*)^☆♪

   DSC00968_20110721151905.jpg  001_20110721151738.jpg
       S1570090_20110721151614.jpg  S1530017_20110721151227.jpg
   DSC00521_20110721151226.jpg  CIMG9958_20110721151410.jpg

《7月20日》・・・台風通過

今日のアサギリは台風通過の影響で大荒れのお天気となりました
雨風強く、完全にクローズです(ノ_-;)

しかし
たっぷり雨が降ったおかげで、気温はぐ~んと下がり、20℃前後σ( ^ー゜)♪
とっても過ごしやすい一日でした(o^-^o)

連日、皆さんの住んでいる場所では蒸し暑い日々が続いていることと思いますが、
アサギリは標高が高い為気温は低め(*^^*)
クーラーなしで夏シーズンを過ごすことが出来るくらい☆

今年の夏は避暑も兼ねて是非アサギリに遊びに来てくださいね( '∇^*)^☆♪

さて!
台風の影響も週末にはすっかり無くなりそうですよ(*^-゜)v♪
予報通りなら、高気圧に覆われて青空が顔を出してくれそうです☆☆☆
今週末はアサギリでたっぷりフライトを楽しみましょう

これからの季節は初心者フライヤーさん向けのコンディションが続きます(*^^*)
Aコースに入ったばかりの方や、マイグライダーを手に入れたばかりのB級生の方には最高の季節です!!!

それから、小さなお子さん(5歳からOKです)にもちょうど良いコンディションの日が多くなりますので、是非是非ご家族皆さんで初めてのパラグライダ-体験に来てくださいね( '∇^*)^
   
   ALIM2069.jpg  CIMG4708_20110720170447.jpg
           DSC00910.jpg  DSC01049_20110720170639.jpg
   ALIM2063.jpg  DSC00995_20110720165930.jpg





《7月19日》・・・台風6号接近

今日のアサギリは、台風6号の接近で雨が降り続く一日となりました(T_T)
雨風ともに強く、日中は大荒れ。。。

フライトは完全にクローズです(;^_^A

そんなアサギリですが、この3連休は絶好調フライト確率バツグンなんとトップアウトも!
DSC00636.jpg DSC00986.jpg



風は穏やか☆
登山シーズン真っ只中の夏の富士山もバッチリ(o^-^o)

高高度フライトに、ゲレンデ練習にと、スクール生には好条件が続いています!


特に初心者フライヤーさんは飛び放題
次々とAコースを卒業し、皆さんパイロットを目指して気合の練習です
これからたくさんのNEWグライダーがアサギリの空を彩ってくれそうですねσ( ^ー゜)♪
DSC00995_20110716184244.jpg DSC00898.jpg
  

最近のコンディションは、小山での体験フライトにもバッチリ
とっても穏やかな風の日が多いため、20kgぐらいしか体重のない小さなお子さんでも一人でフライトすることができます(*^^*)
DSC00669.jpg H1170037.jpg


皆さん是非、ご家族で遊びに来てくださいねd(o⌒∇⌒o)b

それでは皆さんまた明日(=^ー^)ノ゜・。・゜

《7月18日》・・・今日も一日バッチリフライト(*゜▽゜)ノ

今日のアサギリは、台風の影響が気になる一日でしたが、
予想以上にGOODコンディションになりましたσ( ^ー゜)♪

連休最終日☆
今日もたくさんのお客様で大賑わいでした(o^-^o)

                 青空&南風
                  早速フライトです(*^^)
   S1690013.jpg   S1690015.jpg
              S1690016.jpg
             コンディションは上々
程よいリッジ&サーマルもあり、毛無山の山頂付近まで高度をあげた方もいらっしゃいました(*^^)♪


初心者フライヤーさんも次々フライト
2本、3本と1日フライトを満喫です(*^^*)


小山での体験フライトも1日中バッチリ( '∇^*)^
日中少し風が強い時間帯もありましたが、気合たっぷりの体験さんは元気いっぱいにフライトです(*^^*)
   DSC01094_20110718175302.jpg   S1680007_20110718174202.jpg

今日も夕方遅くまでフライトコンディションが続き、タンデムフライトも6時前まで目一杯フライトです
   P1010091.jpg   CIMG1582.jpg
   CIMG1570.jpg        012_20110718175301.jpg

1日たっぷり遊んで皆さん笑顔笑顔で帰られました( '∇^*)^☆♪  

PS:本日の無料ランチは愛情たっぷりポークカレーでした~♪♪♪


《7月17日》・・・今日もとっても大賑わいでした!!!

連休中日!
今日のアサギリも本当にたくさんのお客様で賑わいましたヽ(*⌒∇^)ノ♪
なんと本日の総入り人数堂々の100人越えで~すo(*^▽^*)o♪

朝から次々とお客様が来場され、あっという間にショップの中は大混雑☆
100人のお客様を穏やかなコンディションがお出迎え

早速体験フライトスタートです☆(*^o^)
   DSC01076.jpg  DSC01000.jpg
   H1170045.jpg  H1170003.jpg
              H1170037.jpg

小山もあっという間に元気な体験さんでいっぱいに
小さなお子さんから大人の方まで、皆さんたっぷりフライトを満喫です!

高高度フライトもばっちり( '∇^*)^☆♪
初心者フライヤーさんからベテランフライヤーさんまで朝一番からフライトです☆
   H1170010.jpg   H1170006.jpg


午後からは初フライトも出来ましたv(≧∇≦)v
本日初フライトを達成されたのは、とっても素敵な天羽さんご夫婦
   DSC01087_20110717194149.jpg  DSC01085.jpg

それから、藤枝さん、小林さんです
   DSC01077.jpg   DSC01082.jpg  

おめでとうございます!

富士山や伊豆半島まで見渡せるほどの絶景の中、皆さん最高の初フライトになりましたね( '∇^*)^☆♪

タンデムフライトも一日中フライト出来ました(o^∇^o)
   P2270083.jpg   H1170031.jpg
最終フライトはなんと7時前!
日暮れ直前までフライト出来ましたo(*^▽^*)o~♪

明日もまた良いコンディションになるといいですね(*^▽^*)


PS:本日の無料ランチはカレーライス&のどごし爽やか冷たいおそうめんでした~(o^-^o)




《7月16日》・・・大賑わい!!!

3連休の初日!
今日のアサギリは好調な滑り出しでした( '∇^*)^☆♪

お天気、コンディションともに良く、本当にたくさんのお客様で賑わいました(o^∇^o)

9時前には一便出発
皆さん次々とテイクオフです(*^-゜)v♪
   H1160029.jpg  H1160023.jpg
   148.jpg  DSC00995_20110716184244.jpg
             DSC00992.jpg

今日のコンディションは穏やか~なサーマルコンディション♪
ベテランフライヤーさんは上手にサーマルを乗り継ぎながらソアリングを楽しまれていました(*^^)

小山での体験フライトもばっちり(*^o^)
   H1160019.jpg   H1160025.jpg
              DSC01000.jpg

今日初めてパラグライダーを体験された皆さんは、すでに高高度フライトへの期待いっぱい♪
ほとんどの方が、小山練習わずか二日目で400mテイクオフより高高度フライトができるAコースに入校
一日みっちりフライトを楽しまれました(*^▽^*)

午後からは初飛びラッシュσ( ^ー゜)♪
初フライトを達成されたのは、諸澄さん、藤平さん、疋田さん、野田さんの仲良し4人組の皆さんです
   H1160017.jpg   H1160027.jpg
おめでとうございます(*^▽^)/*
初フライト達成後の皆さんの笑顔がとっても素敵でしたo(*^▽^*)o♪
全員お写真なくてごめんなさい(>_<)

全員A級卒業目指してファイトです!


今日も小山での体験フライトに高高度フライトにと一日たっぷりパラグライダーを満喫することができました
明日もお天気晴れ予報
是非皆さん遊びに来て下さいね~(( ヽ(o^ー゜)

PS:本日の無料ランチはのどごし爽やか冷たいおそうめんでした♪
フリーフライヤーの小野さんからは小野さんが家庭菜園で育てたおいしいトマトとってもみずみずしいきゅうりを頂きました
ごちそうさまです(o^-^o)
   H1160016.jpg   H1160015.jpg




《7月15日》・・・初飛び~☆(*^o^)

今日のアサギリもばっちり穏やかな南風
一日最高のフライトコンディションになりました(*^。^*)


今日は初心者フライヤーさんが大活躍
初フライトもできました(〃^∇^)o_彡☆
本日小山練習二日目で見事400mテイクオフより初フライトを達成されたのは、日下さんです
おめでとうございます(o^∇^o)ノ
DSC00980.jpg


マスター生は一日中フライト
朝一、初フライトを達成された日下さんは、なんと今日一日で5本のフライトをクリアし、Aコース卒業です!!!
おめでとうございます(*^▽^)/*

他のフライヤーさんも次々とフライト
今日も程よい吸い上げコンディションでロングフライト日和でした(*^^)
DSC00988_20110715171043.jpg DSC00985.jpg



小山での体験フライト、タンデムフライトもばっちり(^_-)-
午前午後と一日めいっぱいフライトを満喫です

今日の体験さんは全員高高度フライトができるAコースに入校
次回のフライトに向けて夕方遅くまで頑張りました(*^^*)
DSC00975.jpg DSC00982.jpg



明日から3連休!
お天気もよさそうですねσ( ^ー゜)♪
明日以降のコンディションに期待しましょうd(o⌒∇⌒o)b


本日の無料ランチは、愛情たっぷり具だくさん和風スープと冷たいおそうめんでした(o^-^o)

《7月14日》・・・今日も穏やかな一日でした(o^-^o)

今日のアサギリも一日とっても穏やかな風に包まれ、最高のフライト日和になりました

朝から穏やかな南風☆
400mテイクオフもバッチリオープンです(*^▽^*)


今日は昨日から泊まり込みで来られているお客様が朝早くからフライト準備
早目にテイクオフへ出発しました(*^^)

空域は穏やかな吸い上げコンディション
ロングフライトには最高のコンディションでした(*^.^*)
   DSC01021.jpg   DSC01022.jpg
             S1680014.jpg

小山での体験フライトも飛び放題

今日の体験さん、皆さんフライトセンス抜群( '∇^*)^☆♪
夕方にはすっかりフライトにも慣れて、余裕の笑顔でしたね(*^^*)
    DSC01026.jpg   DSC01028.jpg

今日は夕方遅くまで雲底が下がることなく、1日中フライト出来ました(*´∇`*)
       017_20110714170103.jpg   008_20110714170102.jpg


明日もまた穏やかなフライトコンディションになりそうですね


PS:本日の無料ランチは、愛情たっぷりカレーそうめん&コロッケでした(*^^*)







《7月13日》・・・

今日のアサギリも体験フライトに高高度フライトにパラグライダーを満喫できました(*^▽^*)
朝から穏やかに晴れ、青空が広がりました
スクール生、フリーフライヤーさんも次々と来場です

S1680001.jpg S1680005.jpg



400mテイクオフにはすでに穏やかな南風♪
ダミーボーイ安藤さんからテイクオフです(*^^)
安藤さんからの実況中継を聞いて、スクール生もテイクオフ
空域は雲の吸い上げコンディションで、何時間でもフライト出来るコンディション!
皆さん1時間、2時間とロングフライトを楽しみました(o^∇^o)


DSC01011.jpg S1680007.jpg




そんな中、A級生の長沢さんが本日のフライトでAコース卒業です(*^-゜)♪      
           おめでとうございます☆☆☆
夕方にはグライダーを発注!   グライダーの到着が楽しみですね(o^-^o)


小山での体験フライトもばっちり☆
今日は元気いっぱいの団体さんが遊びに来てくれました
風も良く、皆さん半日飛び放題でしたね( '∇^*)^☆♪

DSC01014.jpg


高高度は夕方以降雲の中になってしまいましたが、ゲレンデには穏やかな風が流れ、
グラハン練習や体験フライトはたっぷりできました

明日のコンディションにも期待しましょう(〃^∇^)o_彡☆

《7月12日》・・・初飛び~・・・

今日も朝から南風がバッチリ入っています。
400テイクオフフルオープン!!!
昨日からお泊りの片山さんさんは、本日からいよいよNPコースに進級です。
B級生の竹田さんも、3本飛んで本日B級卒業です。おめでとーございます

         165.jpg


小山では、体験さん一緒にA級生の皆さんが午後の初飛び目指して頑張りました。

       161.jpg   162.jpg


6才のさくらちゃんも上手く小山からフライト出来ましたv(o゚ェ゚o)

       160_20110712172706.jpg    164_20110712172709.jpg


                

お昼ご飯を食べてから、いよいよA生はシミュレーションしてテイクオフへ!!!
小山で練習した通り、皆さんバッチリ初フライト決めてくれました(#^.^#)

飛んでるトンビの背中を初めて見ましたーと大興奮でした。


                 166.jpg

初フライトの、ひーちゃん・あいちゃん・こいちゃん・シアトルのダニエルさん☆


シアトルからお越しのダニエルさんは、タンデムフライトで朝霧の空を満喫されました。


明日も好条件が期待できそうです━━━(っ'∀`c)━━━━!!


PS・本日のランチは、野菜たっぷり素麺とコロッケでした。



《7月11日》・・・今日も一日飛び放題!

今日のアサギリは一日中フライトを満喫することができました(*゜▽゜)ノ
朝一から綺麗な青空

夏らしい雲が浮かび、コンディションもよさそう(o^-^o)
早速テイクオフへ向かいました


朝一番に気合たっぷりで来場されたA級生の松藤さんは今日は初フライトに挑戦です

緊張の一本目、テイクオフ!
見事初フライト達成ですヽ(*⌒∇^)ノ♪
   S1660001.jpg   DSC01008.jpg
おめでとうございます


他のフライヤーさんも次々とテイクオフ
山側に程よく張った雲のおかげで穏やかな吸い上げあり(*^^*)
ロングフライトにバッチリのコンディションでした
    S1570155_20110711165939.jpg  S1570154_20110711165938.jpg
              2010-06-24 029

スクール生も2時間以上空のお散歩を楽しみました(*^-゜)


夕方、日暮れまで穏やかなコンディションが続き、
高高度フライトにゲレンデ練習にとたっぷりパラグライダーを満喫することができました(*^^)
明日もまた飛べるといいですね☆☆☆




《7月10日》・・・大賑わいヽ(*⌒∇^)ノ♪

今日のアサギリは最高のパラグライダー日和になりました(o^∇^o)ノ
日中は梅雨明けにふさわしい綺麗な青空

そんなアサギリに今日もたくさんのお客様が遊びに来てくれました(⌒▽⌒)

10時前には400mテイクオフオープン!
今日も元気いっぱいにフライトですo(*^▽^*)o♪

コンディションはとっても穏やか♪
初心者フライヤーさんもたっぷりフライトです(*^^*)
   DSC00968_20110710184229.jpg   DSC00965.jpg
              S1650031.jpg

小山での体験フライトもばっちり( '∇^*)^
   DSC00961.jpg   DSC00962_20110710182826.jpg
   S1650038.jpg   DSC00991.jpg   
   DSC00995.jpg   DSC01006.jpg
             DSC00993.jpg
  気合たっぷりの体験さんばかりで、小山は終始大賑わいでした!!!


フライトの合間にはランチ
本日の無料ランチは、愛情たっぷりカレーライス&カレーそうめん!
デザートには会長から頂いた甘くてキンキンに冷えたスイカ
             S1650047.jpg
   今日もおなかいっぱいいただきました


夕方遅くまで、ゲレンデには穏やかな風が流れ、
小山での体験フライトに、ゲレンデ練習にとたっぷりパラグライダーを満喫することができました(*^▽^*)

明日もまた予報は晴れ
明日のコンディションにも期待しましょう

PS:本日グライダー初卸しの大久保さんにやけ具合が最高☆
大久保さんの新しい愛機はカンテガXC(オリジナルカラー)!
   S1650042.jpg   S1650040.jpg



《7月9日》・・・体験日和~(*゜▽゜)☆

今日のアサギリは最高の体験日和になりましたヽ(*⌒∇^)ノ♪

朝一はすっきり青空☆    風はそよそよ南風(*^▽^*)

週末とあり、続々とお客様が来場です
しばらくすると徐々に雲が多くなり、高高度はあっという間に雲の中になってしまいました(;^_^A

しかし☆
風はと~っても穏やか!
太陽が隠れてくれたおかげで気温も下がり、体を動かすには最高のコンディション( '∇^*)^

早速体験フライトスタートです
   S1650001.jpg  S1650006.jpg
   S1650011.jpg  S1650013.jpg
穏やかな風の中飛び放題でした~(〃^∇^)o_彡

ちなみに本日の最年少フライヤーさんはなんと7歳の女の子
大人顔負けのフライトセンスでバッチリフライトです


フライト後はランチ
本日の無料ランチは愛情たっぷりカレーライス&のどごし爽やかおそうめんでした

午後からも小山での体験フライトはばっちりσ( ^ー゜)♪

ゲレンデにもグラハン練習に最高の風が流れ、夕方までみっちり汗を流しました~d(o⌒∇⌒o)b
   S1650018.jpg   S1650020.jpg
            S1650023.jpg

今日のどんより曇り空も、明日の朝までには回復予報です





明日は青空の下でフライト出来るといいですね(*^▽^*)

《7月8日》・・・とっても賑やかでした(*^▽^*)

今日のアサギリは元気いっぱいな体験さんで一日大賑わいでした
朝一どんより曇り空だったアサギリも、徐々にお天気回復
今日は東海地方梅雨明けしたとのこと( '∇^*)^

             綺麗な青空が広がりました
              S1640032.jpg

風も穏やかな南風が入り、バッチリフライトコンディションになりました(*^▽^*)

早速400mテイクオフからフライト
青空の下のんびり空のお散歩です(o^∇^o)
   DSC00953.jpg   S1640042.jpg

フライト後はランチ
本日の無料ランチはカレーそうめん&茹でたまご♪
会長特製たべるラー油もテーブルに並びました(*^^)

午後からもフライト!
午後からは穏やか~な吸い上げコンディションロングフライトできました(*^^)

小山での体験フライトタンデムフライトもばっちりできましたσ( ^ー゜)♪
   S1640036.jpg  S1640040.jpg
   S1640035.jpg  DSC00954_20110708182251.jpg
              DSC00950_20110708183150.jpg
            
     皆さん初めてのフライト体験にニコニコ笑顔でしたね

夕方、たっぷりパラグライダーを満喫した後は、会長を囲んでステーキ三昧
パラ談義をしながら楽しい時間を過ごしました(o^-^o)
              S1640046.jpg

明日もまたフライト出来るといいですね( '∇^*)^☆♪




《7月7日》・・・七夕☆☆☆

7月7日   七夕
皆さんはどんな願い事をしましたか???(o^-^o)

今日のアサギリは朝からシトシト雨が降り続く一日となりました。。。
晴れていればアサギリでは天の川がとっても綺麗に見ることができます
夜には星空が見られるといいですね(*^^*)

さて!
今日はまたまたフライトツアーのお知らせです(*^▽^*)
先日秋の韓国ツアーを告知させていただきましたが、

今日は《冬の台湾ツアー》のお知らせです
毎年春に企画している台湾ツアーですが、今回はより休みをとりやすい日取りを企画しました
今年は年越しを台湾で過ごしませんか( '∇^*)^☆♪

ちなみに、同行スタッフとして、アサギリからは西村(おりちゃん)が行きます
皆さんどしどしご応募くださいd(o⌒∇⌒o)b
アサギリだけで15名様前後の募集になります

締め切りは8月末
ご希望の方はお早めにスタッフまでお願いします(*^.^*)
DSC00432_20110707155203.jpg DSC00514_20110707155813.jpg
DSC00532.jpg DSC00951ss.jpg





【 台湾・サイチャ空港公園ツアー 】
期間 : 2011年12月29日 ~ 2012年1月3日  5泊6日
参加形式 : 発着日の設定は自由。 ※ただし2泊3日~※
参加資格 : グライダーをお持ちの方ならスクール生~OKです。
費用 : 2泊3日 ¥110,000
      3泊4日 ¥120,000
      4泊5日 ¥130,000
      5泊6日 ¥140,000

● 航空費 ・ 宿泊費 ・ 食費 は上記の費用に含まれています。
● 飲み物代は含まれていません。

《7月6日》・・・今日も飛べました(*^▽^*)

今日のアサギリは一日穏やかに晴れました(*^▽^*)
朝早くから南風が入り、バッチリフライトコンディション!

400mテイクオフへ出発です

お昼ごろまでは初心者フライヤーさんもたっぷりフライトを満喫☆
   S1640008.jpg   S1640014.jpg


A級生の奥山さん本日グライダー初卸しσ( ^ー゜)♪
奥山さんの愛機はインデペンデンス≪クルーザー≫♪♪♪
かっこい~
   S1640002.jpg   S1640004.jpg

フライト後はランチ
本日の無料ランチは、さっぱりおそうめん&ゆでたまご(o^-^o)
やっぱり夏は冷たいおそうめんが一番σ( ^ー゜)♪
デザートには原さんから頂いた甘~いもも
                 S1640003.jpg

原さんごちそうさまです☆午後からもフライトです
         
2時頃までは少々強めの風に、先輩フライヤーさんのみテイクオフオープン!
ランディングはテクニカルなコンディションでしたが、皆さん素晴らしいグライダーコントロールでバッチリランディング!
さすがですね~(*^。^*)

3時ごろからは、初心者フライヤーさんも次々とフライト
風はどんどん穏やかになり、フライト後はゲレンデ練習で汗を流しました(*^^*)

体験フライト、タンデムフライトともにばっちりでき、良いフライト日和になりました(o^∇^o)
   S1640009.jpg   005_20110706172508.jpg



明日のコンディションにも期待しましょう


PS:夕方会長より頂いたたくさんのお寿司をみんなで頂きました
会長ごちそうさまです(o^-^o)
            S1640028.jpg





《7月5日》・・・400オープン・・・

昨夜雷雨だった朝霧は涼しい朝でスタートしました。

   S1590013_20110705164934.jpg


    

朝は200テイクオフも隠れていましたが、お昼には400テイクオフオープン!!!!
その後、毛無山頂も見えてきました。(#^.^#)

  S1580010_20110705164933.jpg


日中は、最高のフライトコンディションでした。


    S1590020_20110705164933.jpg

夕方から雲底が下がってきましたが、グラハンに汗を流しました!!
  
    S1580020.jpg

明日も引き続き晴れ予報
皆さんお待ちしてまーすヽ(^o^)丿




          《お知らせ》

2011年ワールドカップ開催エリアで飛ぶ
秋の韓国フライトツアー!!!

日本から僅か2時間で、海外フライト!! 


●場所    ムンギョン・ダンヨウン・ピョンチャン予定

●日程    9月15日(木)~19日(月) 4泊5日

●参加資格  B級以上

●募集人数  10名 定員になり次第締め切り

●料金    ¥100,000

   ◇料金に含まれるもの 
        
        航空運賃・ホテル・食事・ガイド料・レンタカー代

       (ご希望によりお一人部屋も対応します。+¥2,000/1泊) 

詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

《7月4日》・・・貸し切り~(*^▽^*)

今日のアサギリは、高高度も小山も貸し切り☆
体験さんは待ち時間全くなしで、のんびりフライト出来ました(*^^*)

朝一は穏やかな南風
体験さんは気合を入れてゲレンデへ向かいました(*^▽^*)
初めてのフライト体験に少々緊張気味の体験さんも、一本飛んだ後はにっこり笑顔
   DSC00959.jpg   DSC00962_20110704144433.jpg
              DSC00966.jpg

徐々に強くなり始めた風にもお構いなしでたっぷりフライトを楽しみました(〃^∇^)o_彡☆

高高度は、少々テクニカルなコンディション
スクール生が指をくわえて見守る中、颯爽とテイクオフしていったのはフリーフライヤーの山本さん
   DSC00968.jpg   DSC00971.jpg

アサギリでのフライト経験豊富な山本さんは模範的な1フライトを見せてくれました
テクニカンコンディションでのフライトコースや、グライダーコントロールはさすがですね( '∇^*)^


フライト後はランチ
本日の無料ランチは炊きたてのご飯に豚汁、キャベツのお浸し♪
和食でした(*^^)v


午後からは広いゲレンデでみっちりグラハン練習
ひと汗かきました(^▽^)


明日はもっと良いコンディションになるといいですね

《7月3日》・・・体験日和☆

今日のアサギリは一日穏やかな風に包まれ、ばっちり体験コンディションになりました(*^▽^*)
週末とあり、今日もたくさんのお客様が遊びに来てくれました

朝一番から小山にはそよそよ南風♪
体験フライトスタートです

今日の体験さんも元気いっぱい
   DSC00956.jpg  S1600064_20110703155956.jpg
   DSC00355.jpg  07-07 034

目一杯フライトを満喫です(*^o^)

高高度は200mテイクオフオープンです
CIMG0190.jpg  S1630059_20110703160708.jpg
              CIMG0188.jpg


初心者フライヤーさんもベテランフライヤーさんも、タンデムフライトもバッチリフライトですσ( ^ー゜)


フライトの合間にはランチ☆
本日の無料ランチは、カレーそうめん&和風スープ!
お客様から頂いたプラムに、箱いっぱいのみかんもテーブルに並びました(o^∇^o)
   S1630061.jpg  S1630062.jpg

ごちそうさまですo(*^▽^*)o♪


夕方になるといよいよ雨。。。
今日のフライトは早目に終了です(*^^*)

雨は明日には回復予報!!!
明日もぜひ遊びに来てくださいね( '∇^*)^



《7月2日》・・・今日も楽しくフライト☆

今日のアサギリも一日たっぷりパラグライダーを楽しむことができました(*゜▽゜)ノ

朝一はすっきり青空
気持ちの良い朝を迎えました(*^▽^*)

少々強めの北風スタートになりましたが、
気合たっぷりの体験さんは早速小山へGOです( '∇^*)^☆♪
当スクールには、360度どの方向にでもフライト出来る小山があるおかげで、風向き関係なしで体験可!
   DSC00949.jpg  DSC00950_20110702173612.jpg
   DSC00951_20110702173612.jpg  DSC00952.jpg

お昼までたっぷりフライトです

たくさん体を動かした後はランチ(o^-^o)
本日の無料ランチはとっても豪華

今日はお客様からたくさん差し入れを頂きました
あづちゃんから頂いたタケノコの煮つけタケノコご飯
森島さんから頂いたスイートコーンもテーブルに並びました

愛情たっぷりのカレーライスもみんなでおなかいっぱいいただきました(*^▽^*)
   S1630003.jpg  S1630002.jpg
             S1630004.jpg

午後になると、いよいよ南風到来です

マスター生からベテランフライヤーさんまで、午後からの1フライトを満喫です(*^^)
   001_20110702173930.jpg  S1630007.jpg  
   S1630011.jpg  S1630009.jpg  
           S1630020.jpg


夕方に向けては風が徐々に穏やかになり、小さなお子さんもばっちり体験フライト出来ました(o^∇^o)ノ
   S1630056.jpg  S1630050.jpg


明日もまたフライト出来るといいですね




GO TOP