fc2ブログ

《9月30日》・・・朝一勝負☆

今日の朝霧は穏やかな朝を迎えました
青空にそよそよ南風

早速テイクオフへ出発です

スクール生は一人で大空へ☆
体験さんはタンデムフライトで空の旅に出発です
   DSC01879.jpg   DSC01615.jpg
      朝一の1フライトを楽しみました

小山での体験フライトも出来ましたよ
少々強めではありましたが、気合十分の体験さんは
      元気いっぱいにフライトを楽しみました!
   DSC01877.jpg   H1330050.jpg
              H1330044_20110930165127.jpg
   

午前中のフライトを終え、ランチ♪
本日の無料ランチは二日間じっくり煮込んだポークカレー!
おないかいっぱいいただきました


午後からは強風のため外での講習は断念。。。
明日は一日中フライと出来るといいですね

それでは本日はこの辺で。。。

《9月29日》・・・一日中ばっちりフライト☆

今日の朝霧は朝から南風に包まれました
昨日に続いてすっきり秋晴れ

またまた最高の景色が広がりました(*^。^*)

     003_025.jpg  フライヤーさんはさっそくテイクオフへ出発です  

トップバッターはダミーボーイ安藤さん\(^o^)/
 続いて他のフライヤーさんもテイクオフ
富士山を眺めながら悠々フライトを満喫です(^_-)-☆
   H1360001.jpg  H1360002.jpg
スクール生もばっちりフライト
初心者フライヤーさんも一日中フライトを満喫することができましたヽ(^。^)ノ


小山も一日中フライトできました

ハイテンションの大学生の皆さん、遠く大阪から遊びに来てくれた体験さんで小山の上は終始大賑わい(*^。^*)
   055_025_20110929181817.jpg   059_025.jpg
   016_025.jpg   051_025.jpg
   009_025_20110929181505.jpg   005_025.jpg
夕方までたっぷりフライト☆     笑顔笑顔で帰られました(^^♪


今日も一日よいコンディションに恵まれましたね
明日のコンディションにも期待しましょう!!!

PS:本日の無料ランチは愛情たっぷりポークカレー&コロッケでした~(*^。^*)




《9月28日》・・・秋晴れ★

今日の朝霧はすっきり秋晴れ
最高の景色が広がりました(*^。^*)♪
             CIMG0951.jpg
雲一つない真っ青な青空に、うっすら雪をかぶった富士山
遠くは伊豆半島や駿河湾までくっきりです(*^_^*)
そんな朝霧に今日も元気なお客様が遊びに来てくれました☆

まずは小山での体験フライトからスタートです
北風が吹く中でしたが、当スクールの小山は360度どの方向にでもフライトできるので風向き関係なしでフライト可(^_-)-☆
   H1350021.jpg   H1350010.jpg
               H1350027.jpg
             お昼までフライトを楽しみました☆

午後になるといよいよ待望の南風!!!
絶景の中へテイクオフですヽ(^。^)ノ

コンディションはばっちり(^_-)-☆

ダミーボーイ安藤さん
あっという間に2,000mの毛無山を超えていきました~\(^o^)/
   CIMG0957.jpg   CIMG0958.jpg
            CIMG0959.jpg
初フライトもできました
本日400mテイクオフより見事初フライトを達成されたのは長谷川さんです
長谷川さんはなんと昨日初めてパラグライダーを体験したばかり☆
落ち着いたばっちりな初フライトでしたね(^^♪
   CIMG0956.jpg  おめでとうございます

午後からは埼玉県にある姉妹校の弓立チームも加わり、空の上もとっても賑やかでした~
             CIMG0953.jpg
明日もまた飛べるといいですね(*^_^*)

PS:本日の無料ランチはごまみそだれそうめん!
スクール生の小宮山さんから頂いたラッカセイもテーブルに並びました
小宮山さんごちそう様です(^^♪
   CIMG0944.jpg   CIMG0946.jpg




≪9月27日≫小山たっぷり・・・

今日のアサギリは、朝から快晴です!!風は、北の少し強め(ー_ー)!!

高々度は期待を込めて待機、小山の体験フライトはスタートです(^_-)-☆

   DSC_1034_025.jpg     DSC_0982_025.jpg


    DSC_1006_025.jpg     DSC_1042_025.jpg


今日の体験さん達は元気いっぱい
午前中を飛び終わった時点で皆さんA級コースに入校です(*^。^*)

   DSC_1015_025.jpg     001_025_20110927173651.jpg



午後からも、日が暮れるまで小山練習がんばっていましたー
次回初飛び楽しみですね~(~o~)


夕方少しだけ南風に変わりましたが、またすぐ北風に戻りました。

明日は飛べますよーに(^_^)/

PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製カレー&豚汁でした☆

《9月26日》・・・午前中勝負☆

今日の朝霧は北風スタート
昨日から泊まり組みの皆さん体験さん賑やかな朝を迎えました
   CIMG0929.jpg    CIMG0930.jpg
            
体験さんは早速北風のゲレンデへ
小山での体験フライトスタートです

当スクールには360度どの方向にでもフライトできる小山があるおかげで、
小山での体験フライトに風向きは関係なし
   CIMG4752_20110926155017.jpg   DSC00305_20110926154417.jpg

北風の小山で半日フライトを満喫です


フライト後はランチ
本日の無料ランチは愛情たっぷりポークカレー&コロッケ!
涼しい朝霧に体の温まるカレーはぴったりでしたね


午後からは残念ながら雨。。。
高高度フライトは明日以降に期待です

明日の予報はきれいな秋晴れ予報!
ぜひ皆さん遊びに来てくださいね~





《9月25日》・・・体験日和☆

今日のアサギリは一日穏やかな風に包まれ、よい体験日和になりました

風向きがころころと変わる一日でしたが、体験フライトには風向き関係なし
360度どの方向にでもフライトできる小山のおかげで
一日中たっぷり体験できました

朝一は北風☆
体験さん一番乗りでゲレンデへ出発です
   H1340001.jpg   DSC_0918.jpg
             DSC_0923.jpg


今日も元気な体験さんがたくさん
終始大賑わいの小山でした
    DSC01846.jpg    DSC01840.jpg
   DSC_0911_20110925175943.jpg   DSC01847.jpg
              DSC_0913_20110925175942.jpg


高高度は午前と午後、ワンチャンスずつあり
南風が入ったタイミングでフライヤーさんもタンデムフライトもテイクオフ
   H1340014.jpg  H1340004.jpg
            H1340009.jpg

とっても穏やかなコンディションの中でのフライトを楽しみました

そして
今日もまたまた初フライトです☆☆☆
本日小山練習わずか数日で400mテイクオフより見事初フライトを達成されたのは、小奏さんです
  DSC_0936.jpg  おめでとうございます

フライトの合間にはランチ☆
本日の無料ランチは愛情たっぷりポークカレー&ゆで卵!
炊きたてのご飯と一緒におなかいっぱいいただきました

明日はもっとよいコンディションになるといいですね
それでは本日はこの辺で。。。



《9月24日》・・・初飛びラッシュ!

今日のアサギリは一日中とっても穏やかな風に包まれました(*^^)

お天気も良くたくさんのお客様で大賑わいの一日になりましたd(o⌒∇⌒o)b
なんと100人を超えるお客様が遊びに来てくれました( '∇^*)^☆♪   

朝から南風に包まれ、早速体験フライトスタートです
   H1330051.jpg  H1330044.jpg
              DSC01837.jpg
今日も小さなお子さんから大人の方までばっちりフライトです(*^^*)

高高度のコンディションも良く朝一番からフライトです(*^^*)
今日も富士山がくっきりと見え、絶景の中でのフライトとなりました
   H1330043.jpg  H1330052.jpg
   H1330039.jpg  DSC01832.jpg

午前中はサーマルコンディション
あちらこちらから出るサーマルを上手に乗り継ぎながらロングフライトを楽しまれていました(o^-^o)


午後からは穏やかな吸い上げコンディション♪
初心者フライヤーさんものんびりフライトを満喫できました(*^^)

初フライトもばっちりできましたよ( '∇^*)^☆♪

本日小山練習わずか数日で見事高高度フライトを達成されたのは、
原田さんご夫妻、籠原さん、園田さんご夫妻、萩本さん6名でした
   H1330053.jpg 萩本さんお写真なくてごめんなさい
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆

夕方まで小山での体験フライトも高高度フライトもばっちりでき、良いフライト日和になりました(*^^*)
明日も良いフライト日和になるといいですね(o^-^o)


PS:本日の無料ランチは愛情たっぷりポークカレーでした~(*^▽^*)




《9月23日》・・・午後からσ( ^ー゜)♪

今日のアサギリは土砂降りの雨からい一変
お昼ごろから急速い回復したお天気に、
半日たっぷりフライトを満喫することができました(*^-゜)v♪

コンディションはとっても穏やか☆
初心者フライヤーさんもストレスなくのんびりフライトです(o^∇^o)ノ
   H1330001.jpg   H1330006.jpg
              DSC01832.jpg

Bコースの本家君本日グライダー初卸し!!!
綺麗な青空にくっきりとグライダーが浮かんでとっても奇麗でしたね

おめでとうございます(*゜▽゜)ノ
   H1330029.jpg   H1330026.jpg


小山にも体験フライトに丁度良い穏やかな風☆
一番小さなフライヤーさんは6歳の女の子(o^-^o)
   H1330014.jpg  H1330033.jpg
   DSC01828.jpg  DSC01829.jpg
           DSC01836.jpg

ふわふわ空のお散歩です(*^^)

フライトの合間にはランチ
本日の無料ランチは和風スープにおそうめん!
夕方には会長特製のカレーもテーブルに並びました(*^^*)


明日は朝から飛べるといいですね(*^^)
それでは本日はこの辺で。。。

《9月22日》・・・穏やか~♪

昨日のお天気から一変
今朝のアサギリは綺麗な秋晴れです(^▽^*)

ラジオからは富士山初冠雪の知らせ

昨日は荒れに荒れたアサギリでしたが、今日は一日とっても穏やかな風に包まれました(*^^*)
こんな穏やかな風の日は、最高の体験日和

そんなアサギリに、朝一番、気合十分のA級生!
高高度フライトを目前に、みっちり練習です
午後からはサポートなしでのテイクオフにチャレンジ
半日たっぷり汗をかきました(*^^)

明日もまた来場予定とのこと
高高度フライト、頑張ってくださいねσ( ^ー゜)♪

気になる明日のお天気
予報はばっちり晴れ予報
明日のコンディションに期待しましょうo(*^▽^*)o
   CIMG4742_20110922163349.jpg  ALIM2063_20110922163348.jpg
   ALIM2069_20110922163347.jpg  CIMG4681.jpg
   DSC01187.jpg  ALIM2037.jpg

《9月21日》・・・台風通過(T_T)

今日のアサギリは台風の影響で一日大荒れのお天気となってしまいました( ┰_┰)

もちろんこんな日は外での講習はNG
今日は当スクールお勧めの体験コースを紹介します(*゜▽゜)ノ

なんといっても当スクールの一番の利点は、
幅広い年齢層の方広~いゲレンデでのびのびとフライト体験ができること
    
   ALIM1832_20110529172558.jpg   ALIM1838_20110529172557.jpg
   ALIM1611_20110627140406.jpg   ALIM1623_20110627140406.jpg
    
体験フライト、タンデムフライトともに、なんと5歳のおこさんからフライト可能!!!

小さなお子さんでも風の条件さえよければまったく問題なく体験できます(o^-^o)

   ALIM1943_20110529173202.jpg   ALIM1894_20110529173202.jpg
               ALIM1942_20110529173201.jpg

小さなお子さんから大人の方まで家族全員でフライト体験ができ、楽しさを皆さんで共有していただくことができます


ぜひご家族全員でアサギリに遊びに来てくださいね( '∇^*)^

小山で実際に一人でフライトができるお気軽体験フライトコースに関しましては、
通りがかりに寄っていただいてもすぐに体験できますので、気軽にお立ち寄りください(*^^*)


今日の荒れたお天気も明日には回復予報(o^-^o)
明日は台風一過のきれいな青空を期待しましょう(*^^)v


≪9月20日≫台風接近中・・・

今日のアサギリは、暴風雨になってしましました((+_+))

台風15号が直撃しそうです・・・

ショップでは飛びそうな物を片付けて台風に備えました。






さて☆

韓国ツアーに行ってた皆さんは、昨日無事に帰国されました(*^。^*)
今回のツアーは、気象条件に恵まれていっぱい飛べました!!

美味しいものも沢山食べて、フライトグルメ大満足の旅になりました!!!

      013_025.jpg   055_025.jpg
  


今回は、ソウル周辺のエリアを回りました。来年は、釜山周辺のエリアに行きたいと思います。

来年もたのしみですね~(^_^)/

《9月19日》・・・今日も飛べましたよ( '∇^*)^☆♪

今日のアサギリはGOODコンディションに恵まれました(*^-゜)v♪
朝から穏やかな南風に、空は青空
           
今日もたくさんのお客様が遊びに来てくれました
一番乗りでゲレンデへ飛び出して行ったのは元気いっぱいの団体さん
  CIMG0897.jpg  CIMG0893.jpg

最年少フライヤーさん10歳女の子(o^-^o)
小さなお子さんから大人の方まで上手にフライトです
    CIMG0896.jpg DSC_0811.jpg
  DSC_0781.jpg  DSC_0779.jpg 
  DSC_0819.jpg  DSC_0831.jpg
  


400mテイクオフも朝一番からオープン
タンデムフライトのお客様も一緒にテイクオフへ出発です
   CIMG0007.jpg   CIMG0894.jpg
   CIMG0901.jpg  DSC_0818.jpg
午前中はサーマルコンディション♪
午後からは穏やかな吸い上げコンディション(o^-^o)
いつまでも飛んでいられるコンディションでした(*´∇`*)


フライト後はランチ
本日の無料ランチは愛情たっぷりカレー&さっぱりおそうめん(*^^*)
午後のフライトに向けてたっぷり腹ごしらえです

午後からも小山での体験フライト、タンデムフライトともにばっちりσ( ^ー゜)♪
 

明日も飛べるといいですね(o^-^o)




《9月18日》・・・ばっちりフライトコンディション!!!

今日のアサギリは、朝からとっても穏やかな風に包まれました(*^▽^*)
台風が近づいているとは思えないほどのGOODコンディション♪

そんなアサギリに続々とお客様が来場
なんと!
100人近くのお客様が遊びに来てくれましたヽ(*⌒∇^)ノ♪

朝一番から南風♪
早速体験フライトスタートです

少々強めではありましたが、小さなお子さんもばっちりフライト
とっても大賑わいの体験フライトになりました(*゜▽゜)
         CIMG0889.jpg  CIMG0885.jpg
   CIMG0884.jpg  CIMG0879.jpg
   DSC01811.jpg  DSC01810.jpg


高高度もコンディションばっちり
元気なサーマルに乗って2000mの毛無山を越えていきました~o(*^▽^*)o♪
フリーフライヤーの高田さん、上手に雲の上に回り込みブロッケン現象が見れたそうですよ(o^-^o)
   CIMG0881.jpg  CIMG0886.jpg
          CIMG0888.jpg  CIMG0877.jpg
   CIMG0878.jpg  DSC01803_20110918183345.jpg

フライトの合間にはランチ★
本日の無料ランチは愛情たっぷりポークカレー&さっぱりおそうめん♪
大きなお鍋いっぱいのカレーすべて間食でした(*^▽^*)

日中元気いっぱいだったサーマルも3時ごろからはすっかり収まり、
日暮れ前までのんびりのんびりフライトを楽しむことができました(*^^)
明日もまた良いコンディションになるといいですね(o^-^o)

PS:本日のフライトで大久保さん、スクール卒業です!!!
晴れてパイロットの仲間入り
今後はXCコースに入ってさらに技術UPを目指すそうです(*^^)
頑張ってくださいね( '∇^*)^☆♪
         CIMG0892.jpg

《9月17日》・・・学科試験☆

今日のアサギリは一日雨。。。
外での講習は残念ながらお預けでした(^_^;)
しかし!
こんな日にしかできないこと、たっぷりありますよσ( ^ー゜)♪
学科試験講習会です(*^-゜)

朝一番でスクール生の長谷君が気合をいれて来場です
今日はNP学科試験にチャレンジ( '∇^*)^☆♪
   DSC01796.jpg  DSC01797.jpg
            見事高得点合格です!
         おめでとうございます(*^▽^)/*


飛べない日はお休み
と思っているそこのスクール生
全員アサギリに集合ですよ(*^▽^*)

雨の日はインストラクターも貸し切り
普段疑問に思っていることなどはこんな日に一つずつしっかりと解決していきましょう(*^▽^*)

明日にはお天気回復するといいですね☆
それでは本日はこの辺で。。。
   2010-11-03 038  CIMG5159_20110917104013.jpg
   ALIM3691_20110917104012.jpg  TS3W0018.jpg
   ALIM3681_20110917104542.jpg  DSC01554_20110917104542.jpg





《9月16日》・・・今日も飛べました☆

今日のアサギリもばっちりフライトできましたよ♪
朝一からすでにしっかり南風☆

早速テイクオフへ出発です!
ところが。。。

テイクオフの風はかなり強め。
ここは先輩フライヤーさんの腕の見せ所です( '∇^*)^☆♪
強めの風でのフライトはアサギリのフライヤーさんは大得意

フリーフライヤーの木村さん、塩谷さん、鍵太郎さん颯爽と飛びだしていきました~(*゜▽゜)ノ
     さすがσ( ^ー゜)♪
   
    DSC_0700.jpg  DSC_0701.jpg
               DSC_0702.jpg

スクール生は200Mテイクオフからばっちりフライト(*^^)

風の強さやコンディションに合わせてテイクオフをチェンジ(*^^*)
夕方以降は少し風も弱まり、400mテイクオフよりフライト

タンデムフライトも予約のお客様全員フライト!
   DSC_0697.jpg   CIMG0850.jpg


日暮れ前まで空のお散歩を楽しみました(*´∇`*)

明日もまたフライト出来るといいですね(o^-^o)


PS:本日の無料ランチは愛情たっぷりカレーそうめん!
それからスクール生のあずちゃんからカボチャの煮つけをいただきました
ごちそうさまです




《9月15日》・・・サーマルコンディション♪


今日のアサギリも予報通り朝からスッキリ晴れました(@^▽^@)
朝一番から南風に包まれ、早目にテイクオフへ出発です

今日はフリーフライヤーの仁科さんからテイクオフ絶景の中へ飛び出していきました(´▽`)
   DSC01752.jpg  DSC01750.jpg
   DSC01748.jpg  DSC01746.jpg

空域はサーマルがぽこぽこ♪
ベテランフライヤーさんは上手にサーマルをキャッチしながらフライトを楽しまれていました(^v^)

一方小山では、元気いっぱいの中学生が初めてのパラグライダー体験
今日は愛知県から天神中学校の皆さんが遊びに来てくれました\(^o^)/
   DSC01747.jpg  DSC01754.jpg
   DSC01759.jpg  DSC01762.jpg
   DSC01763.jpg  DSC_0680ss.jpg
  

   
  

皆さんとっても上手に飛べましたね
ぜひまた遊びに来てください

フライト後はランチ☆
本日の無料ランチは愛情たっぷりカレーそうめん(*^。^*)

おなかいっぱい頂きました

気合タップリのサーマルは夕方にかけて静かになり、
高高度フライトも小山での体験フライトも穏やかな風の中で目一杯フライトを満喫です(*^^)v
明日もまたフライト出来るといいですね(o^―^o)
   DSC01774.jpg  DSC01776.jpg
   DSC01777.jpg  DSC01767.jpg



   

PS:今日はB級生の本家君マイグライダー初卸でした
本家君の愛機はプロデザインの≪CUGA☆≫
       13160617991032.jpg
     初フライトが楽しみですね(^_-)-☆

《9月14日》・・・今日も一日楽しくフライト♪

今日のアサギリも朝から気持ちの良い青空
穏やかな南風スタートです(*゜▽゜)ノ

コンディションも良く早速フライトです(*^^*)
今日も富士山がくっきりと見え、絶景の中でのフライトとなりました


午前中はベテランフライヤーさん向けのサーマルコンディション
あちらこちらから出るサーマルを上手に乗り継ぎながらロングフライトを楽しまれていました(o^-^o)
   DSC01723.jpg  DSC_0661.jpg
   
午後からは穏やかな吸い上げコンディション♪
初心者フライヤーさんものんびりフライトを満喫できました(*^^)

小山では体験さんが初めてのフライトにチャレンジ(*^^*)
ふわふわ空中散歩♪
気持ちよさそうでしたね(o^-^o)
   DSC_0644.jpg  DSC_0649.jpg
   DSC_0645.jpg  DSC_0664.jpg
今日は高高度フライトも、小山での体験フライトも夕方までたっぷりフライト!
海外からもフライヤーさんが遊びに来てくれ、一日大賑わいでした☆
   DSC_0641.jpg  DSC_0630.jpg

明日もまた予報は晴れ( '∇^*)^
明日もフライト出来そうです
楽しみ楽しみ(o^-^o)

PS:本日の無料ランチは、ツルツルおそうめんに和風スープでした(*^▽^*)




今日は朝から快晴
朝一から400T・Oフルオープンです!!!

   DSC_0569_025.jpg    014_025_20110913190006.jpg


連日いいコンディションが続いてるアサギリですが、今日も皆さんガンガン上げていきます。
            074_20110913181847.jpg

北海道のルスツから片山さんがいらっしゃいました!!
美味しいトウモロコシジャガイモをたくさんありがとうございますヽ(^o^)丿

    DSC_0544_025.jpg   DSC_0543_025.jpg

さっそく皆でいただきました~(*^。^*)

今日も日没まで飛びまくりの一日でした!!


  DSC_0547_025.jpg    DSC_0577_025.jpg

  068_20110913181848.jpg    DSC01701.jpg


しばらくいい天気が続きそうです。皆さんお待ちしておりまーす(^_^)/  


PS:本日の無料ランチは、塩ラーメン&ゆで卵&トウモロコシでした☆     

《9月12日》・・・今日もたっぷり空のお散歩(o^-^o)

今日のアサギリもたっぷりフライトを満喫できました
朝一、綺麗な秋晴れスタート
雲一つない真っ青な青空にくっきり浮かぶ富士山駿河湾伊豆半島まで綺麗に見渡せるほどの絶景が広がりました(o^∇^o)

そんなアサギリに今日も元気な体験さん、フライヤーさんが遊びに来てくれました(*^^)

朝一番から南風
絶景の中へ次々とテイクオフです(o^∇^o)ノ
今日もコンディションばっちり!
   DSC01701.jpg   DSC01689.jpg
               DSC01695.jpg

フリーフライヤーの小田さん、朝一テイクオフしてから夕方まで一日中空の上σ( ^ー゜)♪
ブロッケン現象もみることができ、最後は穏やかなアーベント☆
大満足のフライトだったそうですよ


それから
今日もまたまた初フライトです(*^-゜)v♪
朝一と夕方に3人のA級生が400mテイクオフより見事初フライト達成です!!!
小西さん、大宮さん、加藤さんおめでとうございま~す(*^▽^)
   DSC01686.jpg   DSC01693.jpg
              DSC01703.jpg

今日は小山にも気合たっぷりの体験さんが集まりました☆☆☆
   DSC01687.jpg   DSC_0337_20110912155113.jpg

空の上を飛んでいるパラグライダーを眺めながら、
「次は一人で高高度を飛ぶぞ!」
と夕方までみっちり練習して帰られました(*^^)

体験さんは簡単に一人で高高度をフライト出来るAコースに入校
次回は高高度フライト頑張ってくださいね

明日もコンディションよさそう(o^-^o)
是非皆さん遊びに来てくださいね

PS:本日の無料ランチはゴマだれそうめんでした~(*^▽^*)




《9月11日》・・・大賑わい!

今朝のアサギリは朝から真黒な雨雲。。。
雨もぱらぱら。。。

そんな朝一のお天気が嘘のように急激にお天気回復!
ついには真っ青な青空です(⌒▽⌒)
駿河湾まで見えましたよ♪

今日のコンディションも上々σ( ^ー゜)♪
たっぷりのサーマル&リッジに、いつまでも飛んでいられるコンディションでした(*´∇`*)
   DSC_0390.jpg   DSC_0400.jpg
            

昨日に引き続き初フライトも出来ました
本日400mテイクオフより見事初フライトを達成されたのは清水さん、細井さん、松田さんの3名です(*^▽^*)
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆

小山での体験フライトも出来ました
夕方にかけてはどんどんおだやかなかぜになり、小さなお子さんも飛び放題(*^▽^*)
   DSC_0411.jpg   DSC_0421.jpg
   DSC_0491.jpg   DSC_0528.jpg
今日の最年少フライヤーさんは5歳の女の子(o^-^o)
8歳のお姉ちゃん、お父さんお母さんと一緒にたっぷりフライトを満喫です

今日も夕方ギリギリまでフライトでき、タンデムフライトも予約のお客様、36名全員飛べましたo(*^▽^*)o♪
   DSC_0409.jpg  DSC_0430.jpg

       今日もとっても楽しく一日が過ぎました(*^^*)
             H1300004.jpg
明日もまた良いコンディションになるといいですね( '∇^*)^☆♪

PS:本日の無料ランチは愛情たっぷりカレーライスでした~(=⌒ー⌒=)




《9月10日》・・・今日も終日フライト出来ました(*^▽^*)

今日のアサギリも朝からすっきり晴れました!
風もそよそよ南風♪
9時前にはテイクオフに向けて2便出発し、空の上はあっという間に賑やかになりました(o^∇^o)ノ

コンディションは上々σ( ^ー゜)♪
サーマルもリッジもたっぷり

皆さん雲の下にぴったりつけてロングフライトを楽しまれていました(*^▽^*)   
   DSC_0329.jpg  DSC_0331.jpg
   DSC_0344.jpg  DSC_0358.jpg

初フライトもできました
本日400mテイクオフより見事初フライトを達成されたのは牧野さんです!
             DSC_0323.jpg
           おめでとうございます(*^▽^)/*
   
小山での体験フライトもバッチリできました(*^▽^*)
小山からも富士山がくっきり見え、絶景を眺めながら初めてのフライト体験を楽しみました(*^^)
   DSC_0335.jpg  DSC_0337.jpg
   DSC_0366.jpg  DSC_0374.jpg
               DSC_0387.jpg

夕方以降もゲレンデには穏やかな風
グラハン練習もばっちりでき、体験さんも飛び放題でした


明日もまたま予報は晴れσ( ^ー゜)♪
明日のコンディションにも期待しましょう

本日の無料ランチは愛情たっぷりカレーライスでした~(=⌒ー⌒=)ノ~☆




《9月9日》・・・今日も一日フライト出来ました☆

今日のアサギリは一日とっても穏やかな風に包まれました(*^▽^*)
予報では雨マークも付いていましたが、
雨が降ることもなく一日フライトを楽しむことができました!

雲底がころころと変わる一日。。。
雲底に合わせて200mT.O400mT.O両方を使いながらフライトを楽しみました(*^.^*)
   H1280016.jpg  H1280017.jpg


午前中は200mテイクオフからフライト
風は穏やか
久々のフライトの方もストレスなくのんびりフライト出来ました(o^-^o)

お昼前には400mテイクオフオープン
皆さん雲の下を悠々フライトです
   
続いてスクール生もテイクオフ(*^^)
雲の吸い上げコンディションで、翼端折りの練習もしっかりできましたねσ( ^ー゜)♪

タンデムフライトももちろんばっちり出来ましたよ♪
   DSC_0318.jpg   DSC_0304.jpg
             DSC_0302.jpg
                 
小山での体験フライトも夕方までずっと飛び放題!
   DSC_0298.jpg  DSC_0296.jpg

ほとんどの方が高高度を一人で飛べるAコースに入校され、次回の高高度初フライトに向けてみっちり練習して帰られました(⌒▽⌒)
   DSC01674.jpg   DSC01672.jpg

夕方以降は広いゲレンデでたっぷりグラハン練習で汗をながしました☆

明日はまた晴れ予報!
週末はアサギリでフライトを満喫しましょう( '∇^*)^☆♪

PS:本日の無料ランチは具だくさんの豚汁&おそうめんでした(*^▽^*)




《9月8日》・・・今日も一日たっぷりフライトを満喫(*^-゜)v♪

           今日のアサギリは気持ちの良い秋晴れスタート
          雲一つない青空に富士山、伊豆半島までくっきり(*^o^)
                 012_20110908172252.jpg
              絶景の中でのフライトとなりました!!!

今日もたくさんのお客様が遊びに来てくれました
GOODコンディションを期待して、ベテランフライヤーさんも続々と来場
               早速フライトスタートです(*^^*)


体験さんは元気いっぱいにゲレンデへ
スクール生やフリーフライヤーさんはテイクオフへ出発です(o^∇^o)



空域はフライヤーさんたちを十分に楽しませてくれるリッジやサーマルがたっぷり!
なんと4時間以上フライトされた方もいっらっしゃいました♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ !
     H1280003.jpg   H1280004.jpg


小山での体験フライトもばっちり♪
   007_20110908172253.jpg   002_20110908172253.jpg
               004_20110908172252.jpg

日中風が強い時間帯もありましたが、皆さん夕方まで空中散歩を楽しまれました(o^∇^o)

明日もフライト出来るといいですね!








《9月7日》・・・トップアウト~♪

今日のアサギリは朝から真っ青な青空が広がりましたヽ(*⌒∇^)ノ♪
雲一つない空にくっきり浮かぶ富士山
最高の景色がお出迎えですσ( ^ー゜)♪

そんなアサギリに元気なフライヤーさんや体験さんが集まりました

400テイクオフも朝一番からオープン
皆さん絶景の中へ次々と飛び出していきました(*^▽^*)
   034_20110907171213.jpg  H1270003.jpg
               H1270005.jpg


空域にはベテランフライヤーさんたちを十分に楽しませてくれるサーマルがたくさん!
ダミーボーイ安藤さん香田さん、しっかりサーマルをキャッチし、
2000mの毛無山を越えて行きましたo(*^▽^*)o♪

午前中は完全なサーマルコンディション
スクール生にはサーマルソアリングの練習には最高のコンディションでしたね(o^-^o)

小山での体験フライトも一日中たっぷり飛べました
 
   018_20110907171215.jpg  032_20110907171214.jpg
   021_20110907171215.jpg  049_20110907171213.jpg
                052.jpg
                 夕方まで飛び放題でした


フライトの合間にはランチ
本日の無料ランチは愛情たっぷりカレーそうめん!
今日もおなかいっぱいいただきました(o^-^o)


明日も予報は晴れ!!!
アサギリでフライトを満喫しましょうd(o⌒∇⌒o)b





《9月6日》・・・飛べました!!

今日のアサギリは久しぶりの快晴
低速で移動していった台風12号の影響もやっとなくなりました。

フリーのパイロットさん、スクール生、タンデムに体験のお客さんと続々集まってきます。
さっそく400テイクオフ出発!!

   3 013_025   3 017_025
 
午前中は、400T・Oフルオープンでした!!!!

小山も体験さんで大賑わい!

    3 023_025   3 020_025   

午後からは、雲底が下がり200T・Oに移動しました。

     006_025.jpg    050_025.jpg   



本日2度目の来校のA級コース小宮山さんは、しっかりシミュレーションしていよいよ初飛び に挑戦ですヽ(^o^)丿

  3 026_025   088.jpg

バッチリ2本フライト出来て、感激されてました(*^。^*)
これからは、雲も高くなりいい季節になります。この調子で、ガンガン飛んでいきましょう!!!

明日も引き続き晴れ予報です!!
皆さんおまちしてまーす(^_-)

PS:本日の無料ランチは、喉ごしさっぱり素麺とゆでたまごでした☆




《9月5日》・・・雨。。。

今日のアサギリも一日雨が降り続きました。。。
しかし台風が徐々に遠ざかっているおかげで、午後からはシトシト静かな雨でした(*^^*)

今日もスタッフは作業作業の一日
フライトは明日以降に期待です(*^^)

ところでスクール生の皆さん
ちゃんと教科書開いていますか???
パラグライダーは飛べるだけでは一人前のパイロットにはなれません!
お天気のことなどもしっかりと勉強しましょう♪

雨の日は、学科試験をやったり、皆さんの要望に合わせた講習も行っていますので、
ぜひスクールに足を運んでくださいねσ( ^ー゜)♪


明日はいよいよ待ちに待った台風一過の青空が期待できそう
予報でも今週いっぱいは高気圧に覆われ、ばっちり晴れ予報ъ( ゜ー^)♪
楽しみですね(o^-^o)
   ALIM3458_20110905152953.jpg   ALIM3078.jpg
              DSCF6089ss_20110905152611.jpg
一人で飛ぶ体験ができる小山での体験フライトに、初心者でもいきなり高いところを飛べるタンデムフライト
   S1430032_20110905153048.jpg   CIMG1508_20110905153236.jpg
(タンデムフライトではベテランのパイロットが操縦してくれるので、お客様はただ座っていいるだけでOKσ( ^ー゜)♪)

今週はアサギリでたっぷりフライトを満喫しましょうね( '∇^*)^☆♪

それでは皆さんまた明日(( ヽ(o^ー゜)


《9月4日》・・・雨。。。

今日のアサギリも一日雨。。。
海からの湿った空気が台風に向かって流れ込み、雨がとまりません(T_T)

さてさて、今日も外での講習は完全にお預けとなりましたが、スタッフはと言いますと作業作業の一日となりました
グライダーの修理に草刈り☆
バタバタと一日が過ぎました。

      今日は年末の忘年会のお知らせです
              スタッフも全員参加☆
       ゲームなどで楽しく懇談しましょう( '∇^*)^

         期日  :2011年  11月 26日(土)
        
        時間  :PM7:00より

        場所  :「花の湯」0544-28-1126

        参加費 :7,000円 (男性)
              5,500円 (女性)
          
           当日キャンセルは、全額となります。

         締め切り:2011年 11月 13日(日)

皆さんどしどしご参加くださいね~"(@´▽`@)ノ

それでは本日はこの辺で。。。
明日には雨も止みそうですね(o^-^o)
明日のコンディションに期待しましょう(*^▽^*)
   ALIM3049_20110904161050.jpg   CIMG6879_20110904161049.jpg
          DSCF6091ss_20110904161049.jpg   DSC00445_20110904161518.jpg
   DSC00423_20110904161518.jpg   DSC00437_20110904161517.jpg









《9月3日》・・・台風通過ヾ(;◎_◎)ノ

今日のアサギリは台風12号の影響大荒れのお天気となってしまいました(>_<、)!
雨風強く、15m以上はあったのではないでしょうかY(>_<、)Y !

クライマー乗り場に向かう道も、年に数回できる幻の川になっていました。

さて☆
いよいよ今月は海外ツアースタートです
スペインツアーはすでにスタート
15日からは韓国ツアーと9月はイベントが続きます。

年末年始には台湾年越しツアー!!!
参加者大募集中です

●場所  ピントン・サイチャ空港公園

●期間  2011年12月29日~2012年1月3日
       (2泊3日~5泊6日まで発着日は自由です)

●費用  2泊3日¥110,000 3泊4日¥120,000 4泊5日¥130,000
       5泊6日¥140,000   航空運賃・ホテル代・食事代を含む、飲み物代は別

●参加資格  マイ・グライダーをお持ちの方ならB級生からOKです。

普段まとまったお休みがなかなか取り難い方も、この時期なら大丈夫では・・・
海外でフライトと年越し が体験出来るチャンスですよー!!
引率インストラクターは当スクールの岩橋校長です
 どんどんご参加下さーい(^_^)/


     CIMG1539.jpg      CIMG1719.jpg




一日中荒れに荒れたお天気。。。
台風一過の青空が早く見たいですね(*^^)
明日は飛べるといいですね(o^-^o)

明日のコンディションに期待しましょう!!!
   S1210009.jpg    CIMG6854.jpg

          

《9月2日》・・・大荒れY(>_<、)Y !

今日のアサギリは台風12号接近の影響一日大荒れのお天気となってしまいました(>_<、)
完全にフライトはお預けです(T_T)

ところでスクール生の皆さん!
雨の日は飛べないからといってのんびりしていませんか???

雨の日もやることはありますよ
はい!
それは皆さんの大好きな(?)学科勉強です( '∇^*)^☆♪
こんな日はJHFの教本を広げて見るのもいいのではないでしょうか?
わからないことはちゃんとインストラクターに聞きましょうね(o^-^o)

さて
大荒れの日本をよそに、海外へひとっ飛びのフライトツアー組の皆さんがいらっしゃいます(*゜▽゜)ノ
昨日から海外フライトツアースタート
毎年、いろんな国の海外ツアーを企画していますが、今回は情熱の国、スペイン! 
帰国後のお土産話や写真がとっても楽しみですね(*^^)

日本の台風も早く去って、週末には青空が広がるといいですね!
   CIMG9976_20110902145616.jpg  S1730006_20110902145511.jpg
   H1210010_20110902145407.jpg  H1210011_20110902145253.jpg
              H1210075.jpg





《9月1日》・・・雨

8月も終わり、今日から9月!
いよいよアサギリも天高く馬肥ゆる秋です

9月になって早々の朝霧は台風12号の影響で雨が降り続く一日になってしまいました(;^^)
先月は、連日大賑わいだったアサギリも一休みです(o^―^o)

予報では、明日から明後日にかけて通過しそうです。
アサギリでは、吹き流し など飛ばされそうな物をしまって暴風雨に備えます。

皆さんのお家は、大丈夫ですか・・・

さて、週末は台風一過の青空に期待しましょう(^_-)-☆
   2010-05-28 004    IMG_9364ss.jpg
            CIMG3196.jpg


体験フライトはお日にちによっては予約の空きもあります
インストラクターが完全にサポートしながらの体験ですので、初心者の方でも全く問題なし
   CIMG3279.jpg   CIMG3272.jpg

5歳ぐらいの小さなお子さんもばっちりフライトできます(o゚∀`)
   DSC09769_20110501143014.jpg   DSC09770_20110501143147.jpg
   
まだ9月のご予定が決まっていない方は、
是非日本一の富士山を眺めながらのパラグライダー体験を計画してみてくださいヾ(≧∀≦ )

お電話でもネットからでも予約できますのでご予約下さいね(^_-)-☆
それでは本日はこの辺で。。。
GO TOP