fc2ブログ

《6月30日(土)》・・・スクール日和♪

今日のアサギリは、朝から南風(~o~)

朝一から400テイクオ・フフルオープンです。

   025_025.jpg   024_025.jpg

穏やかなコンディションで、スクール生も沢山飛べました。

   DSC04514.jpg   DSC04516.jpg

   DSC04518.jpg   DSC04513.jpg



UPトランゴXC2が大人気で、本日5名の方々が試乗されましたー(*^。^*)

   DSC04507.jpg   DSC04509.jpg


小山の体験も、一日中大賑わいでした。(*^^)v

   DSC04512.jpg   DSC04511.jpg

          DSC04527.jpg   017_025.jpg

         003_025_20120630173933.jpg   008_025_20120630173932.jpg

斉藤理子ちゃんが、ついにスクール卒業パイロットの仲間入りです。

おめでとうございまーす(^_-)-☆

今日は、終日フライトできました。

PS:本日の無料ランチは、チキンステーキでした☆

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月29日(金)》・・・雲の吸い上げでロングフライト♪

今日のアサギリは、北風強風でスタート(+_+)

午前中は、レスキューパラシュート・リパックの勉強会です。

   DSC04481.jpg    DSC04483.jpg


皆さん、リパックは定期的に出されてますか?
半年以上お忘れの方は、早目にリパックにお出しくださいネ。

お昼から、南風に変わり400テイクオフ・フルオープンになりましたー(*^。^*)

   DSC04494.jpg    DSC04487.jpg

   002_050_20120629163429.jpg    DSC04502.jpg

B級コースの城さんは、順調に本数を重ねていってますね。

   DSC04496.jpg    DSC04500.jpg

今日は、ユミタテチームも合流して賑やかでした。


先日の台風で土砂が流されていたクライマー乗り場への道路が復旧しました。
工事中は、大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。<(_ _)>


今週末は、万全の態勢で送迎させて頂きます。



PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製ポークカレーでした☆

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
サミットXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月28日(木)》・・・穏やかな風でした♪

今日のアサギリは、穏やかな南風でスタート(#^.^#) 
崩れる予報でしたので、早目に400テイクオフへ。

   DSC04465.jpg   DSC04476.jpg


静かな空域で、グライダーの性能がよくわかります。

小山では、バイクでお越しの体験さんが頑張りました。(^_-)-☆

   010_050_20120628174548.jpg   009_050.jpg

そのままA級コース入校です。
初フライト目指して頑張りましょう!!

夕方まで雨も降ることなく飛べましたー

        007_050_20120628174550.jpg

本日、パラワールド8月号入荷しました。(^_^)/


PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製ポークカレーでした☆

★試乗機のお知らせ★


ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
サミットXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月27日 水 》  梅雨間のHAPPY DAY(^_-)-☆

(今日は朝からスッキリ晴れて、思わずニヤけてしまいそうな一日の始まりでした*^。^*)
今日はNPに進級したばかり、先日は一日で4本も飛んでオイシイ思いをした白井さんが
息子さんと一緒に来場! すぐさまA級入校をして小山へ直行(^_^)/
お父さんが40分、20分とフライトを楽しんでる間、息子さんは10本以上も小山で練習を頑張りました(#^.^#)
                  DSC04463.jpg         

白井さんは今日初めてクロスハンドでTO! 「早く一人で飛び立ちたいんです!」 と目標を立てて頑張っている白井さん。早く上達するように、息子さんとガーグルが組めるように、次回の練習も頑張りましょう!
朝から夕方まで穏やかな空域で飛べたアサギリ。こんな日が終わっちゃうのが少し淋しいですが、明日も賑やかな皆さんのお越しをお待ちしています(*^^)v
DSC04452.jpg            DSC04460.jpg
                DSC04449.jpg
松本さんから、オーストリアツアーのお土産をいただきました!美味しいチョコレートでした(#^.^#)ありがとうございました!


PS:本日の無料ランチは、ミートソースそうめん(ホントに美味しかったですよ(´゚Д゚`)ンマッ!!)とサラダでした☆

★試乗機のお知らせ★


ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
サミットXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月26日(火)》・・・午後バッチリ♪

今日のアサギリは、北風でスタート。

ショップでは、シミュレーターでさっちゃんがすやすやと・・・

         001_025_20120626171933.jpg


皆さんは、南風に変わるのを期待して早目にテイクオフへ上がりました。

しかし、南に変わると同時に雲中に・・・(T_T)

それでも400で待ち続けていると、雲もだんだん上がってきました。

   009_025_20120626171334.jpg   DSC04133.jpg
   
皆さんの飛びたい気持ちが通じて、お昼過ぎにはフルオープンに!!!(~o~)
待ったかいがありましたね。

   DSC04192_20120626171225.jpg   DSC04270_20120626171224.jpg

   DSC04359_20120626171336.jpg   DSC04378_20120626171335.jpg


午後からは、久しぶりのいいお天気になりました。

NPコースの西岡さんはライズアップの猛特訓。

   012_025_20120626171419.jpg   013_025_20120626171418.jpg

一日中頑張ってましたー(^_-)-☆

明日も、いいお天気になりそうですね。


PS:本日の無料ランチは、野菜カレー&おでんでした☆

★試乗機のお知らせ★


ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
サミットXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月25日(月)》・・・体験日和♪

今日のアサギリは、朝一は北風でスタート。

早い時間に、南に変わりました。

小山では、社員旅行の団体様が体験フライト頑張りました。(*^。^*)

   DSC04440.jpg   DSC04437.jpg

   DSC04434.jpg   DSC04432.jpg

体験にはちょうど良い風で小山の山頂からバンバン飛べました。(~o~)

   DSC04443.jpg   DSC04446.jpg

   DSC04445.jpg   DSC04438.jpg


次回は、是非タンデムやスクールにもチャレンジしてみて下さいネ。(^_-)-☆

   DSC04448.jpg   DSC04431_025.jpg


午後からは、ショップも雲中に霧雨となりました。(T_T)

梅雨明けが待ち遠しいですね。

★試乗機のお知らせ★


ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
サミットXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月24日(日)》・・・一日中飛べました♪

今日のアサギリは、早い時間に南風になりました。

穏やかな風で、400テイクオフ・フルオープンです。(*^。^*)

   002_025_20120624170839.jpg   011_025_20120624170838.jpg


小山の体験も、大賑わいでした

   DSC04429.jpg    DSC04425.jpg

   DSC04422.jpg    DSC04430.jpg
  

スクール生の白井さんは、本日B級卒業です。おめでとーございまーす。(^_^)/

良いペースで、進んでますねー

午後からは、雲底がさがり200テイクオフへ移動しました。

スクール生は、200でのテイクオフと南にランディングの練習になりました。

        DSC04426.jpg

17時頃雨が降り始めましたが、一日中バッチリ飛べました。(^_-)-☆

今日の無料ランチは、アサギリ特チキンカレー&お味噌汁でした。★

★試乗機のお知らせ★


ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
サミットXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月23日(土)》・・・グラハン大会♪

今日のアサギリは、朝から南風(~o~)

しかし、雲底は1,000m以下。(+_+)

   DSC04401.jpg   DSC04409.jpg
    

小山の体験はバッチリ出来ましたー

    011_025_20120623174230.jpg   006_025_20120623175429.jpg


ゲレンデではグラハン大会、ショップ内では気象についての座学も。(~o~) 

スクール生は、グラハンみっちり頑張りました。(*^。^*)

    001_025_20120623173605.jpg   005_025_20120623173602.jpg

フリーの、ユーコリンは、立ち上げての小山上り完璧です!!(^_-)-☆

   009_025_20120623173600.jpg   010_025_20120623174545.jpg


B級生の新さんは、マイグライダー初おろし!!!

   004_025_20120623173604.jpg   003_025_20120623173603.jpg


ドイツからのお客さんも小山でフライトでしたー。

   DSC04420.jpg    DSC04415.jpg
          

明日は、高高度フライト出来ますように・・・

今日の無料ランチは、アサギリ特製ポークカレー&お味噌汁でした。★

★試乗機のお知らせ★


ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
サミットXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月22日(金)》・・・週末に期待♪

今日のアサギリは、一日中雨となってしまいました。(T_T)
濁流でガタガタになった道の、復旧作業に汗を流しました。


今日は、当スクールのタンデムフライトコースを紹介します。(*^。^*)

タンデムとは、オートバイや乗馬のように縦に並んで乗る二人乗りのことです。

但し、パラグライダーの場合は操縦者が後ろでパッセンジャーが前という形になります。

          020_050_20120622175450.jpg   014_050_20120622175448.jpg
    
お客様の前に視界を遮るものが何もないので、ご自身で飛んでいる感覚になります。

高度差400mのテイクオフからのフライトは富士山を目の前に、

好天の日は、遠く伊豆半島まで見渡せる大パノラマが広がります。

体重が20㎏以上あれば、小さなお子さんから楽しめます。

    2008-08-12 025    007_050_20120622180301.jpg


お誕生日や、記念日のプレゼントに遊覧飛行される方も多いですよ。(^_-)-☆

季節を問わず一年中フライト可能なのもアサギリの特徴です。

是非、ご家族・お友達皆さんでアサギリにお越しください。(^_^)/



UPのフラッグシップモデル、トランゴXCがモデルチェンジしました。
新しいトランゴXC2は、ナ・ナントEN/C(旧DHV2)を認証。

       トランゴXC2     005_025_20120622175447.jpg


Dクラスの性能に、Cクラスの安全性を兼ね備えたハイエンドスポーツモデルです。

パイロットの皆さん是非試乗して体感してみてください



★試乗機のお知らせ★


ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
サミットXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月21日(木)》・・・梅雨

今日のアサギリは梅雨前線の影響で、終日雨が降リ続きました。( ┰_┰)

スタッフは、草刈と台風後の整備です


今日は当スクールお勧めの体験コースを紹介します(*゜▽゜)ノ

なんといっても当スクールの一番の利点は、
幅広い年齢層の方広~いゲレンデでのびのびとフライト体験ができること
    
   ALIM1832_20110529172558.jpg   ALIM1838_20110529172557.jpg
    
体験フライト、タンデムフライトともに、なんと5歳のおこさんからフライト可能!!!

小さなお子さんでも風の条件さえよければまったく問題なく体験できます(o^-^o)

   ALIM1943_20110529173202.jpg   ALIM1894_20110529173202.jpg
               ALIM1942_20110529173201.jpg

小さなお子さんから大人の方まで家族全員でフライト体験ができ、楽しさを皆さんで共有していただくことができます

アサギリもすっかり暖かくなり 青々とした芝の上でたっぷりフライトを楽しんでいただくことができます

ぜひご家族全員でアサギリに遊びに来てくださいね( '∇^*)^

小山で実際に一人でフライトができるお気軽体験フライトコースに関しましては、
通りがかりに寄っていただいてもすぐに体験できますので、気軽にお立ち寄りください(*^^*)


台風5号から変わった熱帯低気圧が、早く通過してくれるといいですね(o^-^o)
それでは本日はこの辺で。。。



★試乗機のお知らせ★


ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
サミットXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月20日水   嵐の後の静けさ・・・   》

今日は昨日の嵐から一変。朝から薄日が差し込み、穏やかな朝を迎えたアサギリです。
今日は誰が来てくれるかな~と待っていたら、来てくれました!安藤さん、中村さん、服部さん!!
ショップの中で服部さんのハーネス調整が始まりました(^_-)-☆
校長を交えて、みんなでハーネスについて会話が弾みます! 相変わらずの元気さですね(#^.^#)
今日のフライトはおアズケになってしまいましたが、次回来て下さった時は 「トップアウトしましたー!」
の無線、楽しみにしてますよ(*^^)v

DSC04071.jpg         07-08 170

午後にはスタッフは草刈に精を出し、小山がキレイに丸坊主になりました!
400テイクオフも雲から顔を出し、明日はどんな一日になるのか楽しみです(^O^)
明日も皆さんのお越しをお待ちしています(ー_ー)!!          


PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製ゴマダレ素麺でしたー。★

★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏


上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月19日(火)》・・・台風4号接近(-_-;)

今日のアサギリは、朝のうちは風も穏やか。

雨が降り始める前に、急いで小山の体験スタートです。 

   004_025_20120619162326.jpg   006_025_20120619162325.jpg

こんな予報の中、わざわざご夫婦で横浜からお越しいただきました。

    009_025_20120619162323.jpg   007_025_20120619162324.jpg

小山からのフライトに感動され、お二人揃ってスクール入校です。(*^。^*)

その後は、予報通り雨になってしまいました。(T_T)

午後は、台風4号の通過に備えて、飛びそうな物を片付けました。

皆さんも、暴風雨にお気を付け下さい。

明日は、台風一過となればいいですね。(^_-)-☆

PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製ゴマダレ素麺でしたー。★

★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月18日(月)》・・・終日飛べました♪

今日のアサギリは、朝から南風(~o~)

朝一から、400テイクオフ・フルオープンです。

風も程よく、ソアリングも楽しめました。

   022_050_20120618181213.jpg    016_050_20120618180940.jpg



B級コースの白井さん・城さんは高度も稼げたので翼端折りに初挑戦!!!

バッチリ上手く出来てました。

これから夏に向けて雲底が低い時にも、飛ぶチャンスが広がりますね。(^_-)-☆

NPコースの斉藤さんは、今日は本数稼ぎの日と決めてたようです。
B級生の皆さんと、4本のフライト頑張りました。(^_^)/

            029_050_20120618180937.jpg

レスキューパラシュートのリパックで、シミュレーターで投げてみました。

タンデムでお越しの角田さんは、今日がお誕生日!!!
おめでとーございまーす(*^。^*)

    002_050_20120618181214.jpg    012_050_20120618180942.jpg


彼女からのサプライズプレゼントが遊覧飛行でしたー!!


PS:本日の無料ランチは、カレー素麺&肉じゃがでしたー。★

★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月17日(日)》・・・夏日♪

今日のアサギリは、朝のうちは雨が残りました。

午前中には、雨もやみ南風もそよそよと入ってきました。

早速、小山の体験がスタートです。

     DSC04377.jpg    DSC04383.jpg


お昼前には、雲底もあがり400テイクオフ・フルオープンになりました。

   DSC04378.jpg   DSC04381.jpg

日中は、Tシャツ1枚でいいくらい暖かくなりましたー(^_^)/

        001_025_20120617175534.jpg     018_025_20120617175531.jpg

        022_025_20120617175530.jpg     009_025_20120617175532.jpg

時々、雲低が下がってきましたが結局17時過ぎまで飛んでました。(*^。^*)

    DSC04386.jpg     030_025.jpg
  

小山で体験の皆さんは、スクール入校です。

初ソロ・フライト目指して頑張りましょうー。(^_-)-☆

PS:本日の無料ランチは、カレー素麺でしたー。★

★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月16日(土) 草木にとっては恵みの雨》

今日のアサギリは雨の一日になりました。

草刈に精を出しました!!!( ・∀・ )ゞ


今日は当スクールお勧めのAコース&タンデムフライトを紹介します

まずはAコースの紹介!
最大5日間無料講習がつき、さらに!!!400mからのチャレンジフライトが出来ます(●'∀'人) 
   
   DSC04359.jpg   DSC04311.jpg

    
タンデムフライト(要予約)は、同じく400mの高さからイケメンのインストラクターと一緒にフライト可能!!!

小さなお子さんでも風の条件さえよければまったく問題なく体験できます(o^-^o)

   ALIM1943_20110529173202.jpg   011_050_20120603171416.jpg

小さなお子さんから大人の方まで家族全員でフライト体験ができ、楽しさを皆さんで共有していただくことができます


ぜひご家族全員でアサギリに遊びに来てくださいね( '∇^*)^

いつでもAコース&タンデムフライトコースの、
予約、入校お待ちしてます!(*^^*)


明日はお天気良くなるといいですね(o^-^o)
それでは本日はこの辺で。。。



★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月15日(金)》・・・梅雨の晴れ間3 ♪

今日のアサギリは、朝から穏やかな南風!!

朝一から400テイクオフ・フルオープンです。

A級コースの手塚さんは久しぶりのフライトでしたが、落ち着いた操作でバッチリでした。

            DSC04375.jpg


NPコースの池田さん・山下さんは雲底まで上げて1時間越えのロングフライト。(^_-)-☆

   DSC04367.jpg   DSC04369.jpg


小山では、東海ウォーカーさんの取材がありました。

取材の様子は、後日ネットにアップされると思います。お楽しみにー(^_^)/

   DSC04371.jpg   005_050_20120615170736.jpg


朝から夕方まで、穏やかな風でスクール生も沢山フライト出来ました。

梅雨の中、ここ数日毎日飛べてます。しかも良い条件で。(~o~)

週末も、この調子でいって欲しいですねー!!


PS:本日の無料ランチは、焼肉&野菜炒めでした。★


★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月14日(木)》・・・梅雨の晴れ間 2♪

今日のアサギリは、朝から南風(~o~)

午前中は、名古屋市立宝神中学校の修学旅行の皆さんが体験です!!!

          DSC04354.jpg
         

良い風に恵まれて、バッチリフライト出来ました。

400テイクオフも穏やかな風、終日フルオープン。

   001_050_20120614173225.jpg   014_050_20120614173224.jpg


A・B級マスター生も沢山飛べましたー。(*^。^*)

   DSC04356.jpg   DSC04359.jpg


日中は、グランドサーマルも出てベテランさんも楽しめました。

小山の体験は、山梨からお越しのご家族が夕方まで頑張りましたー(^_-)-☆

            DSC04361.jpg

NPコースの石井さんから、ヨーロッパのお土産頂きました。

             DSC04351.jpg


ありがとうございましたー(^_^)/

PS:本日の無料ランチは、ポークカレー&素麺でした。★


★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月13日(水)》・・・梅雨の晴れ間♪

今日のアサギリは、北風強風でスタート。

お昼頃から、南風に変わり400テイクオフへ!!!

        002_050_20120613164958.jpg


A級生の海老原さんが初フライトされました。(~o~)
          DSC04333.jpg
おめでとーございまーす(^_^)/

小山では、社員旅行の団体様が体験フライトです。
   DSC04338.jpg   DSC04341.jpg

      DSC04332.jpg   DSC04342.jpg

穏やかな風で、バッチリ飛べて皆さん大満足でした。(*^。^*)

   DSC04348.jpg   DSC04349.jpg


梅雨の晴れ間で、フライト出来てラッキーでしたね。

明日も飛べそうですよー!!!(^_^)/


PS:本日の無料ランチは、鶏肉と大根の煮物&白菜とカブのお味噌汁でした。★


★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月12日(火)》・・・梅雨空

今日のアサギリは梅雨前線の影響で雨の一日となりました( ┰_┰)


今日は当スクールお勧めの体験コースを紹介します(*゜▽゜)ノ

なんといっても当スクールの一番の利点は、
幅広い年齢層の方広~いゲレンデでのびのびとフライト体験ができること
    
   ALIM1832_20110529172558.jpg   ALIM1838_20110529172557.jpg
    
体験フライト、タンデムフライトともに、なんと5歳のおこさんからフライト可能!!!

小さなお子さんでも風の条件さえよければまったく問題なく体験できます(o^-^o)

   ALIM1943_20110529173202.jpg   ALIM1894_20110529173202.jpg
               ALIM1942_20110529173201.jpg

小さなお子さんから大人の方まで家族全員でフライト体験ができ、楽しさを皆さんで共有していただくことができます

アサギリもすっかり暖かくなり 青々とした芝の上でたっぷりフライトを楽しんでいただくことができます

ぜひご家族全員でアサギリに遊びに来てくださいね( '∇^*)^

小山で実際に一人でフライトができるお気軽体験フライトコースに関しましては、
通りがかりに寄っていただいてもすぐに体験できますので、気軽にお立ち寄りください(*^^*)


明日はお天気良くなるといいですね(o^-^o)
それでは本日はこの辺で。。。



★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月11日(月)》・・・一日中真っ白(T_T)

今日のアサギリは、雨が降り続く一日となりました(T_T)

フライトは完全にクローズです(;^_^A

B級コースの富山さんは、室内のシミュレーターを使って翼端折りの講習です。
これでバッチリ、次はフライトで実践してみましょう。(^_-)-☆
          005_025_20120611142718.jpg


そんなアサギリですが、今年の梅雨はフライト確率

風は穏やか☆
梅雨の晴れ間にはバッチリ富士山(o^-^o)

高高度フライトに、ゲレンデ練習にと、スクール生には好条件が続いています!
特に初心者フライヤーさんは飛び放題
次々とAコースを卒業し、皆さんパイロットを目指して気合の練習です
夏前にはたくさんのNEWグライダーがアサギリの空を彩ってくれそうですねσ( ^ー゜)♪

最近のコンディションは、小山での体験フライトにもバッチリ
とっても穏やかな風の日が多いため、20kgぐらいしか体重のない小さなお子さんでも一人でフライトすることができます(*^^*)
皆さん是非、梅雨の晴れ間を狙ってご家族で遊びに来てくださいねd(o⌒∇⌒o)b


   2010-08-02 016ss  DSC00662_20110627140757.jpg
   ALIM1611_20110627140406.jpg  ALIM1623_20110627140406.jpg

アサギリのアイドル、さっちゃんです。平日に来ると会えますよ。(*^。^*)

            001_025_20120611142719.jpg

それでは皆さんまた明日(=^ー^)ノ゜・。・゜
 

★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月10日(日)》・・・バッチリ飛べました♪

今日のアサギリは、早い時間に南風に変わりました。

雲底高度は、1300m前後と低めでした。

   DSC04302.jpg   DSC04301.jpg


午前中は、フルオープンでお昼ごろ雲底が下がりパイロットオープンに。
  
        001_050_20120610175029.jpg    025_050.jpg

         019_050_20120610175027.jpg    008_050_20120610175028.jpg
    

14時頃から再びフルオープンになりました。

    DSC04323.jpg    DSC04310.jpg


本日、A級生の石黒さんと日向さんが初フライトされましたー(^_^)/

  DSC04324.jpg   DSC04325.jpg

おめでとーございまーす!!!!

藤枝さんは、NPコース卒業です。おめでとーございます(*^。^*)

    DSC04317.jpg    DSC04319.jpg

     DSC04305.jpg    DSC04307.jpg

    DSC04312.jpg    DSC04304.jpg


今日は、小山も大賑わいでした。(~o~)


PS:本日の無料ランチは、チキンステーキ&カレーでした。☆


★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月9日(土》・・・午後から体験♪

今日のアサギリは、昨夜からの雨が降り続いていました。

東海から関東地方も、ついに梅雨入りしちゃいましたね。(+_+)

お昼過ぎまで雨でしたが、午後からやみました。

北風ですが、早速小山で体験スタートです。
東京の学生さん4人組、小山で頑張りました。(*^。^*)

   DSC04290.jpg   DSC04288.jpg

        DSC04282.jpg   DSC04284.jpg

   DSC04285.jpg   DSC04286.jpg


次回は、もっと良いお天気の日にまた遊びに来て下さいネー(^_^)/
明日はお天気も回復する予報です。

皆さんお待ちしてまーす。


PS:本日の無料ランチは、チキンカレーでした。☆


★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月8日(金)》・・・午前中飛べましたー♪

今日のアサギリは、朝から南風(~o~)

日中は強くなりそうなので、早目にテイクオフへ上がります。

午前中は、400テイクオフ・フルオープンでしたー(^_^)/

    DSC04277.jpg     DSC04275.jpg


A級生の森谷さん・山田さんは本日A級卒業です。

おめでとーございまーす。

フリーの中村さんがお友達を沢山連れて来て下さいました。

    DSC04280.jpg    014_050_20120608172231.jpg
  

皆さんA級コース入校です。(*^。^*)

Pコースの伊藤さんは結婚記念日で旦那さんからタンデムのプレゼント。

   002_050_20120608172233.jpg    007_050.jpg


スクール生なので毛無山攻略法&スパイラル体験のオマケ付でした(^_-)-☆

午後からは雲底が下がりクローズに、夕方から雨になりました。


PS:本日の無料ランチは、チキンカレーでした。☆


★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月7日(木)》・・・スクール生いっぱい飛べました♪

今日のアサギリは、南風でスタート!!!

          DSC04270.jpg


雲底が低くて、200テイクオフへ上がりました。

B級生の白井さんは、順調に本数を重ねていってます。

この調子で頑張りましょう。(^_-)-☆

        DSC04273.jpg


体験さんも、小山でバッチリ飛べました。

午後からは、雲底も上がり400テイクオフ・フルオープンに。

          DSC04274.jpg


皆さん穏やかな風でソアリングが楽しめました。

Pコースの伊藤さんご夫妻に、スカイツリーのお土産を頂きました。(*^。^*)

         DSC04269.jpg


ありがとうございましたー(^_^)/


PS:本日の無料ランチは、チキンカレーでした。☆


★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《6月6日(水)》・・・ 午後天気回復したのに・・・

今日のアサギリは、午前中強風で雲と霧につつまれてました。

DSC04255.jpg


強風だったため、午前中は施設管理業務にひたすら取り掛かりました( ・∀・ )ゞ

DSC04254.jpg        DSC04258.jpg


そして・・・午後晴れ間見えるも北風強風(T-T)

なのでクライマー整備と事務処理にとりかかりました(●'д')b


DSC04248.jpg


天気はよかったけど残念な1日でした。Σ(゚д゚;)


★試乗機のお知らせ★


サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S)・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ  (M)・・・・総重量80㎏~105㎏



上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪



   

《6月5日(火)》・・・修学旅行生で大賑わい♪

今日のアサギリは、朝から南風でしたが山は雲中(+_+)

小山の体験&グラハンでスタートです。

富士東高校ワンダーフォーゲル部の皆さんが小山で頑張りました。(~o~)

   DSC04241.jpg    DSC04238.jpg

お昼前から雲底も上がり、400テイクオフ・フルオープンになりました。

   001_050_20120605163939.jpg     016_050_20120605163938.jpg

       019_050_20120605163937.jpg   029_050.jpg


穏やかな風で、A級生の佐藤さん・村川さんが初フライトされました。

   DSC04197.jpg   DSC04196.jpg

おめでとうーございまーす。(*^。^*)

午後からは、名古屋市立一色中学校の修学旅行の皆さんが小山で体験です。

   DSC04242.jpg   DSC04244.jpg

     DSC04211.jpg    DSC04225.jpg

良い風で、皆さんバッチリ飛べました。(^_-)-☆

   DSC04198.jpg   DSC04204.jpg

      DSC04206.jpg   DSC04245.jpg

小山でお手伝いして頂いた、ナベちゃん・堀さんありがとうございました。<(_ _)>

PS:本日の無料ランチは、ポークカレー&お味噌汁でした。☆



★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S) ・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ   (M) ・・・・総重量80㎏~105㎏


上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪ 

《6月4日(月)》・・・アーベントで初飛び♪

今日のアサギリは、10時頃から南風に変わりました。(*^。^*)

午前中は、フルオープンでスクール生もバッチリ飛べました。

   DSC04187.jpg   DSC04190.jpg
   

A級コースの森谷さんは、順調に本数をかさねていってます。(^_-)-☆

   DSC04192.jpg   DSC04188.jpg

お昼過ぎから、風が強くなりパイロットオープンに。

   DSC04183.jpg   001_050_20120604174857.jpg


夕方は再びフルオープンになりました。

ベテランさんがアーベントを楽しむ中、A級生の中村さんが初フライト!!!

    DSC04194.jpg


おめでとーございまーす(^_^)/

皆さん17時過ぎまでソアリングされてました。

PS:本日の無料ランチは、ポークカレー&お味噌汁でした。☆



★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S) ・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ   (M) ・・・・総重量80㎏~105㎏


上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪ 

《6月3日(日)》・・・南北、飛べました♪

今日のアサギリは、北風⇒南風⇒北風⇒南風と風向きコロコロ(+_+)

南風の時は、A級生もフライトできました。(~o~)

   DSC04166.jpg   DSC04168.jpg
 
      DSC04172.jpg   DSC04163.jpg
   

フリーの浄見さんとタンデムは、南向き・北向きと両方でフライト!!!

   DSC04173.jpg   DSC04176.jpg

北東の風の時はしっかりリッジもとれて、ソアリングが楽しめます。(^_-)-☆

   002_050_20120603171417.jpg   011_050_20120603171416.jpg

      013_050_20120603171414.jpg   023_050_20120603171412.jpg


いつもと違う景色で飛ぶのは新鮮ですよー

タンデムは、地元の同級生19才四人組でした。

     DSC04180.jpg     020_050_20120603171413.jpg

道の駅の上空を飛ぶのは、なかなかレアケースなんですよ。

前日まで雨予報でしたが、終日フライトできました。(*^。^*)

やっぱりアサギリは、来てみないと分かりませんよ。



PS:本日の無料ランチは、チキンステーキ&ポークカレーでした。☆



★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S) ・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ   (M) ・・・・総重量80㎏~105㎏


上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪ 

《6月2日(土)》・・・スクール日和(^_^)/

今日のアサギリは、早い時間に南風に変わりました。

朝から、400テイクオフ・フルオープンです(*^。^*)

   DSC04130.jpg   DSC04132.jpg

        DSC04151.jpg   DSC04148.jpg     

お昼過ぎまで、穏やかな風でスクール生飛び放題でしたー

スクール生の高野さんは、A級卒業です。おめでとーございまーす(~o~)

   001_050_20120602171239.jpg   DSC04155.jpg

      DSC04145.jpg   008_050_20120602171238.jpg

タンデムも、体験も大賑わいでした。(^_-)-☆

    DSC04161.jpg   018_050_20120602171236.jpg

         020_050.jpg   DSC04157.jpg


本日の無料ランチは、ポークカレー&お味噌汁でした☆



★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S) ・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ   (M) ・・・・総重量80㎏~105㎏


上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪ 

《6月1日(金)》・・・ヨーロッパツアー出発♪

今日のアサギリは、午後から雨予報。

午前中勝負で、朝一から400テイクオフへ上がります。

   DSC04116.jpg   DSC04119.jpg

       DSC04117.jpg   DSC04121.jpg

スクール生もタンデムも、フライト出来ましたー(^_-)-☆

   001_050_20120601165932.jpg  010_050.jpg  

           018_050_20120601165930.jpg

小山の体験もバッチリ飛べて、皆さんA級コースに入校です。(*^。^*)

午後からは、予報どおり雨になってしまいました。

本日、ヨーロッパツアーに出発です。オーストリアとドイツでフライト三昧。
沢山飛べるといいですねー

9月のバリ島ツアーは、いっぱいになり次第締め切らせて頂きます。
ご検討中の方は、お申込みお急ぎください。(^_^)/


PS:本日の無料ランチは、豚丼&かき玉汁でした☆

★試乗機のお知らせ★

サミットXC2(SM)・・・・総重量72㎏~94㎏
トランゴXC (S) ・・・・総重量65㎏~85㎏
ガルーダ   (M) ・・・・総重量80㎏~105㎏


上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪