fc2ブログ

《7月31日(月)》・・・終日快晴でした。♪

今日のアサギリは、北風でスタート
400テイクオフで風が変わるのを待ちます。

ユミタテチームがテイクオフに到着すると同時に南風が入ってきました。(^_^)/

   P7310025.jpg   P7310035.jpg
   P7310036.jpg   P7310011.jpg

久しぶりに毛無山山頂が一日中見えていました。

   006_025_20120731174322.jpg   DSC04968.jpg
   DSC04972.jpg   015_025_20120731174321.jpg

スクール生も、沢山飛べていい練習になりました。(^_-)-☆

   P7310022.jpg   P7310028.jpg
   DSC04967.jpg   P7310018.jpg

終日400テイクオフ・フルオープンでした。

   P7310010.jpg   P7310014.jpg

夏休みは、ご家族連れのお客様が多いですね。(^_^)/

PS:本日の無料ランチは、カレー素麺でした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月30日(月)》・・・子供達いっぱい♪

今日のアサギリは、南風でスタートです。(*^。^*) 
8:30に一便目がショップを出発。

早朝から、400テイクオフオープンです。

   DSC04953.jpg   033_025_20120730183504.jpg
   001_025_20120730183415.jpg   DSC04962.jpg

久しぶりの快晴で、夏らしい陽射しが気持ちいいですね。(~o~)

   DSC04956.jpg   DSC04964.jpg
   DSC04966.jpg   014_025_20120730183414.jpg
 
午後からは、雲が下がり200テイクオフへ移動しました。

   031_025_20120730183413.jpg   015_025_20120730183414.jpg
   026_025_20120730183414.jpg   049_025.jpg

神戸からお越しの、遥ちゃん・直大くん・健大くんの三兄弟はタンデムフライト感動です。
夏休みのいい思い出が出来ましたね。(^_-)-☆

今週も、いい天気が続きそうですねー
皆さんお待ちしてまーす(^_^)/

PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製チキンカレーでした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月29日(日)》・・・大賑わいでした♪

今日のアサギリは、南風ですが低めの雲底でスタート

朝一は150テイクオフに上がりました。

   IMGP0398_025.jpg   002_025_20120729171453.jpg
      010_025_20120729171452.jpg   IMGP0402_025.jpg
   
その後、少し雲が上がり200テイクオフ・オープンに。(*^。^*)

   IMGP0406_025.jpg   015_025_20120729171452.jpg
         017_025_20120729171452.jpg   IMGP0413_025_20120729171655.jpg
   IMGP0418_025.jpg   024_025_20120729171451.jpg   
タンデムと体験のお客様がいっぱいで大賑わいでした。

   034_20120729172012.jpg   035_20120729172012.jpg
   DSC04948.jpg   DSC04949.jpg

団体様は、慶応大学の皆さんとナカウシ会の皆さんです。
   DSC04950.jpg   036_20120729172011.jpg
   029_20120729171818.jpg   030_20120729171818.jpg
   031_20120729171817.jpg   032_20120729171817.jpg
   

16時頃から雨がポツポツきてクローズになりましたー。

PS:本日の無料ランチは、チキンカレー&鶏肉と野菜のトマトスープ&筑前煮でした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月28日(土)》・・・小山は団体様でした♪

今日のアサギリは、弱い南風でスタート。 

朝一から400テイクオフオープンです。(*^。^*)

   DSC04934.jpg   DSC04937.jpg

低めの雲底でしたが、皆さん上手くソアリングされてました。

   015_025_20120728165623.jpg   004_025_20120728165624.jpg
   008_20120728165743.jpg DSC04944.jpg
   
小山では、三ッ境ファンクラブの皆さんが体験フライトです。
 
   DSC04945.jpg   DSC04942.jpg

小山は、一日中飛べましたー。

   DSC04943.jpg   DSC04941.jpg
   009_20120728165742.jpg   005_20120728165623.jpg
   006_20120728165623.jpg   DSC04936.jpg
    
高高度は、お昼前に雲中になりクローズになりました。
午後は皆さんグラハン練習頑張りました。(^_-)-☆ 


 PS:本日の無料ランチは、チキンカレー&玉子焼き&スパサラダでした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月27日(金)》・・・連日飛べてます♪

今日のアサギリは、朝から穏やかな南風です。(*^。^*)

朝一から400テイクオフ・フルオープンです。

   037_20120727172943.jpg  044_20120727172940.jpg

泊まりがけで頑張ってる荒木さんは連日調子よく飛べてます。(^_-)-☆

   042_20120727172942.jpg  DSC04919.jpg

穏やかなサーマルで皆さん雲まで上がってましたー。

   DSC04915.jpg  005_025_20120727170440.jpg
       008_025_20120727170440.jpg  019_025_20120727170439.jpg
   DSC04924.jpg  018_025_20120727170439.jpg
      027_025_20120727170438.jpg  DSC04928.jpg

小山の体験は、夏休みに入ってお子さんが増えてきました。
   047_20120727173049.jpg   035_20120727173050.jpg
   049_20120727173048.jpg   048_20120727173049.jpg
   034_20120727173050.jpg   050_20120727173910.jpg


昨日まで気づきませんでしたが、クライマー乗り場の中にスズメ蜂の巣を発見。(>_<) 
  030_025_20120727170555.jpg   032_025_20120727170554.jpg
Pコースの片山さんが、手際よく駆除して下さいましたー。(^_^)/
        033_025_20120727174213.jpg

さすがプロ!!初めてあの片山さんがカッコよくみえましたー。。。(^◇^)

ありがとーございましたー<(_ _)>


 PS:本日の無料ランチは、あんかけ素麺&お野菜の浅漬けでした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月26日(木)》・・・連日好コンディション♪

今日のアサギリは、朝から南風。(*^。^*) 
朝一から400テイクオフ・フルオープンです。

   048_20120726161344.jpg 052_20120726161342.jpg
       042_20120726160648.jpg 043_20120726160648.jpg

穏やかな風で、皆さんのんびりとソアリングです。(~o~) 

   033_025.jpg   001_025_20120726160306.jpg
       010_025_20120726160305.jpg   DSC04909.jpg
   024_025_20120726160304.jpg   DSC04902.jpg
       020_025_20120726160305.jpg   DSC04905.jpg
   027_025_20120726163540.jpg   DSC04903.jpg
 
今現在在籍中の中で一番遠いスクール生、熊本からお越しの荒木さんも沢山とべましたー
良い天気に恵まれて良かったですねー。(^_-)-☆

   050_20120726161343.jpg  051_20120726161343.jpg
       038_20120726160649.jpg  039_20120726160649.jpg
   
小山の体験も一日良い風でした。(^_^)/ 

PS:本日の無料ランチは、素麺&野菜炒めでした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月25日(水)》・・・スクール日和♪

今日のアサギリは、南風でスタートです。(~o~) 

400テイクオフ・フルオープンです。

   P7250035.jpg   DSC04872.jpg
    
穏やかな風で、スクール生も皆さんソアリング出来ましたー。(*^。^*)

   DSC04896.jpg   DSC04877.jpg

   DSC04889.jpg   003_025_20120725170035.jpg
      007_025_20120725170034.jpg   030_025_20120725170245.jpg
   DSC04894.jpg   009_025_20120725170034.jpg
      018_025_20120725170033.jpg   026_025_20120725170033.jpg

午後からは、雲底が下がり始めました。
   030_025_20120725170245.jpg   DSC04868.jpg
   DSC04882.jpg   041_025_20120725170245.jpg
    
これから夏は、翼端折りが必要な場面が増えてきます。
スクール生は、練習しましょうね。(^_-)-☆

   P7250031.jpg   P7250030.jpg

小山の体験もバッチリ飛べて皆さんスクール入校です。(^_-)-☆ 

スクール生の城さんは、B級卒業です。
         054_025.jpg
おめでとーございまーす。(^_^)/

PS:本日の無料ランチは、素麺&玉ねぎサラダでした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月24日(火)》・・・飛べましたー♪

今日のアサギリは、北風でスタート
400テイクオフに上がってしばらく待つと南風が押してきました。

   010_025_20120724163001.jpg   021_025_20120724163000.jpg

南に変わった後も、風は弱くグランドサーマルで上げていきました。(*^。^*) 

    018_025_20120724163001.jpg   001_025_20120724163002.jpg
  
皆さんタップリフライト出来て大満足の一日でした。(^_-)-☆

   036_20120724163000.jpg   038_20120724163511.jpg

   039_20120724163510.jpg   043_20120724163510.jpg

NPコースの西岡さんからお菓子の差し入れ頂きました。

   053_025.jpg   050_20120724163509.jpg

ありがとーございまーす。(^_^)/


PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製チキンカレーでした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月23日(月)》・・・グランドサーマルデー♪

今日のアサギリは、弱ーい北風でスタート。 

毛無山山頂が久しぶりに見えてます。(*^。^*)
南風に変わって400テイクオフ・フルオープンです。

   DSC04858.jpg   DSC04859.jpg
   DSC04855.jpg   DSC04857.jpg

フリーの川村さんは、トップアウト一歩手前まで上げてました。

   DSC04837.jpg   DSC04843.jpg
   DSC04846.jpg   DSC04845.jpg

スクール生の皆さんもロングフライトできました。

   DSC04840.jpg   DSC04841.jpg
   DSC04835.jpg   001_025_20120723173841.jpg

グランドサーマルで、何処を飛んでも上がるコンディションでした。

   DSC04863.jpg   DSC04847.jpg
   DSC04862.jpg   DSC04849.jpg

午後からは極楽アーベントで、夕方まで飛べました。(^_-)-☆

PS:本日の無料ランチは、喉越しすっきり素麺でした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月22日(日)》・・・200T・Oから飛べましたー♪

今日のアサギリは、朝から穏やかな南風。(*^。^*)

早速、小山の体験フライト・スタートです。

   P7220002.jpg   P7220003.jpg

   P7220007.jpg   P7220004.jpg

パラワールドの小貝さんと愉快な仲間達の皆さんも小山で体験です。(~o~)

   P7220006.jpg   P7220009.jpg

   P7220005.jpg   P7220008.jpg

そのうち雲底も少し上がり200テイクオフ・オープンに。(^_-)-☆
皆さん上手く高度を調整しながら雲底を漂っていました。

PS:本日の無料ランチは、喉越しすっきり素麺でした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月21日(土)》・・・梅雨が戻ってきた???

今日のアサギリは、朝から霧の中Σ(゚д゚;)

DSC04826.jpg DSC04827.jpg

黙々と霧が押し寄せてきました。゚(PД`q。)゚。




スッタフ一同、施設整備に熱を注ぎました(o`・ω・)o




広島から来た方からお土産もらいました♪ (゚ェ゚*) ♪

DSC04830.jpg


いただきまーーーすヽ(〃v〃)ノ!!





明日は皆さんの、かっこいいフライト姿見たいなーーー(ノ∀\*)キャ



ってことは、スクール生の皆さん!!!


フリーの方!!!


ブログ見ちゃった人!!!

明日はアサギリ集合でお願いします(笑)(≧ω≦ )



《7月20日(金)》・・・小山で雲中フライト♪

今日のアサギリは、朝から霧雨
ショップは雲中です。(T_T)

体験に来られた皆さんは、しばらく待機していましたが、
雨の止み間に小山の体験スタートです。 


   015_20120720134259.jpg  016_20120720134258.jpg
   017_20120720134258.jpg  009_20120720134152.jpg
   011_20120720134151.jpg  012_20120720134151.jpg

真っ白な霧の中を飛ぶのもなかなか幻想的で面白いかも・・・(*^。^*)

   010_20120720134326.jpg  007_20120720134257.jpg

時折霧雨が降ってきましたが、皆さん濡れながらも頑張りましたー。

   013_20120720134150.jpg  014_20120720134150.jpg
   001_20120720134046.jpg  002_20120720134045.jpg

午前中に休みなくたっぷりとフライトできました。(^_-)-☆

   003_20120720134045.jpg  005_20120720134044.jpg
   008_20120720134044.jpg  018_20120720134257.jpg

午後からは、雷と共に本降りになりました。

週末は良い天気になりますように・・・(^_^)/

PS:本日の無料ランチは、喉越しすっきり素麺でした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月19日(木)》・・・梅雨明け♪

今日のアサギリは、北風でスタートです。(~o~) 
南風に変わるタイミングを狙って、400テイクオフに上がりました。

   DSC04820.jpg   006_025_20120719173408.jpg

      010_025_20120719173408.jpg   IMGP0309_025.jpg

天気も良く、雲底も高く、良いコンディションでしたー(*^。^*) 

   041_20120719173716.jpg   DSC04809.jpg

A級コースの福田さんは、本日初フライトです。
   DSC04816.jpg   042_20120719173715.jpg
おめでとーございまーす。(^_^)/
初飛びなのに随分高く上がってましたね。

   IMGP0313_025.jpg   018_025_20120719173407.jpg
        030_025_20120719173407.jpg   IMGP0316_025.jpg
  DSC04807.jpg   DSC04813.jpg

タンデムも、小山の体験も、終日大賑わいでしたー。 

   038_20120719173716.jpg   044_20120719173715.jpg

梅雨明けしてすっかり夏らしくなりました。
とは言っても下界に比べれば涼しいですよー(^_-)-☆


避暑に最適、アサギリに遊びに来てくださいね。 


PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製チキンカレーでした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月18日(水)》・・・穏やかスクール日和♪

今日のアサギリは、穏やかな南風でスタートです。(#^.^#)

雲底が低く、200テイクオフオープンです。

   DSC04797.jpg   DSC04802.jpg

A級生も、フライトできましたー(^_-)-☆

   001_025_20120718165507.jpg   028_025.jpg

         024_025_20120718165506.jpg   013_025_20120718165507.jpg

   015_025_20120718165506.jpg   026_025_20120718165505.jpg

風は穏やかでスクール生の練習には最適でした。
A級コースの日野原さんは、本日初フライトです。
おめでとーございまーす。(^_-)-☆


    DSC04789.jpg   047_20120718165705.jpg

南のクライマー乗り場に鹿が一頭、人懐っこい鹿で全然逃げません。

   DSC04796.jpg   040_20120718165601.jpg 
   
   041_20120718165600.jpg   042_20120718165600.jpg   

小山の体験も、バッチリ飛べて皆さんA級コース入校です。(*^。^*)

   053_20120718165704.jpg   043_20120718165559.jpg


PS:本日の無料ランチは、チキンステーキでした。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月17日(火)》・・・400T・Oオープン♪

今日のアサギリは、朝から穏やかな南風でスタートです。(*^。^*)

400テイクオフも見えてます。

   DSC04778.jpg   DSC04762.jpg

朝一番から400テイクオフ・フルオープンです。

   DSC04769.jpg   DSC04763.jpg

A級生も沢山飛べましたー(~o~)

   005_025_20120717173347.jpg   031_025.jpg
タンデムでお越しの、森さんは本日、長澤さんは明日がお誕生日。
おめでとーございまーす。(^_^)/

   DSC04776.jpg   037_025.jpg
スクール生では、田村さんがA級コース・斉藤さんはNPコース卒業です。
おめでとーございまーす。(^_-)-☆
皆さん順調に進んでいますね。その調子で頑張りましょー。

     DSC04773.jpg   019_025.jpg

     013_025_20120717173346.jpg   034_025.jpg

小山の体験も、バッチリ飛べましたー。(~o~)

   P7170010.jpg   P7170011.jpg

   P7170008.jpg   P7170009.jpg

A級コース入校です。初フライト楽しみですねー

PS:本日の無料ランチは、暑い日にはさっぱり素麺を麺つゆ&塩だれ&ミートソースと三種類の味で頂きました。☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月16日(月)》・・・三連休最終日飛べました♪

今日のアサギリは、南風でスタート。(*^。^*)

朝から沢山のお客様で賑わいました。

   P7160003.jpg   P7160004.jpg

   P7160005.jpg   P7160007.jpg

小山の体験スタートです。

高高度は、400テイクオフに上がってみましたが強風の為下山。
150テイクオフに移動しパイロットオープンです。

   DSC04745.jpg   001_025_20120716162923.jpg

   010_025_20120716162922.jpg   011_025_20120716162922.jpg

雲の下をソアリング出来ました。

スクール生は、ゲレンデでグラハン頑張りましたー(^_-)-☆
夕方雨が降って来るまで、皆さん小山で頑張りましたー。

   DSC04747.jpg   DSC04748.jpg

   P7160001.jpg   P7160006.jpg


梅雨にもかかわらず三連休連日飛べました。(^_^)/

PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製チキンカレーでした☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月15日(日)》・・・3連休二日目飛べましたー♪

今日のアサギリは、南風ですが雨がしとしと。(T_T)
午前中は、屋内で学科試験です。

        DSC04735.jpg

XCとNP学科を受けられた皆さん高得点で合格
おめでとーございまーす
。(*^。^*)


雨が止んだところで、小山では体験スタートです。

   005_025_20120715175221.jpg   004_025_20120715175222.jpg

   003_025_20120715175222.jpg   002_025_20120715175223.jpg

午後からは、少し風もおちてきて150テイクオフ・オープン。(^_-)-☆
NPコースの斉藤さんは、素早く翼端折りで上手く高度調整して飛んでました。

その後、再び雲中になりクローズに・・・
小山は、17時過ぎまでバンバン飛べました。(~o~)

   DSC04739.jpg   DSC04738.jpg

   DSC04733.jpg   DSC04734.jpg

明日は三連休最終日、天気も良さそうですね。お待ちしてまーす。(^_^)/

PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製チキンカレーでした☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月14日(土)》・・・3連休初日飛べました♪

今日のアサギリは、朝から南風でした。(~o~)

早速、小山の体験フライトスタートです。

   DSC04728.jpg   DSC04727.jpg

   DSC04726.jpg   DSC04723.jpg

   DSC04722.jpg   DSC04730.jpg

高高度は、雲底が低いので150テイクオフ・オープンです。

Pコースの原さんは、150前で上手くソアリングしてましたね。(^_-)-☆

   017_025_20120714165706.jpg   018_025_20120714165706.jpg

Pコースの伊藤さんは、卒業まであと5本です。
   021_025_20120714165705.jpg   004_025_20120714165707.jpg

頑張って午前中に5本フライトして卒業となりましたー。(*^。^*)
おめでとーございまーす。

   001_025_20120714165707.jpg   024_025_20120714165745.jpg

明日から、パイロットの仲間入りですね。

   DSC04731.jpg   DSC04732.jpg

   DSC04729.jpg   022_025_20120714165745.jpg

午後から、小山も雲中になり夕方から雨になりました。(T_T)

明日からの連休は、晴れ予報です。

皆さんお待ちしてまーす。(^_^)/


PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製チキンカレーでした☆ 

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月13日(金)》 体験できた(〃▽〃)

今日のアサギリは体験がバッチリできましたヽ(^o^)丿

DSC04706.jpg   DSC04711.jpg

午後から風も強くなり、霧も出てきました。・゚・(ノД`)・゚・。


なのでエリア整備しました( ´・Д・)ゞ




明日からいよいよ3連休(*゜▽゜)ノ

スタッフ一同ガンガン働くので
どんどん体験に来てください

スクール生の方もフリーの方もお待ちしております(っ´ェ`c)♪

この休みで皆様のかっこい~フライトが見れること・・・

0618 045   P1030261.jpg


期待してますから(●`w´●)ニァ・・!!!
    
       

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月11日(水)》・・・グラハンデー♪

今日のアサギリは、南風でスタート。(~o~)

結構強めの風で、高高度フライトは見合わせました。

   DSC04695.jpg   DSC04701.jpg

   DSC04702.jpg   DSC04704.jpg


小山の体験と、ミニパラを使ってグラハン練習です。

   DSC04682.jpg   DSC04684.jpg

   DSC04679.jpg   005_025_20120711165316.jpg

体験をされた皆さんは、A級コース入校です。

   008_025_20120711165315.jpg   001_025_20120711165316.jpg
 
初フライト目指して頑張りましょうね。(*^。^*)

お昼まで快晴でしたが、午後から雨がポツポツ降ってきました。

         010_025_20120711165315.jpg

PS:本日の無料ランチは、天丼&素麺でした☆

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月10日(火)》・・・梅雨の晴れ間♪

今日のアサギリは朝から南風、しかも快晴(*^。^*)
ちょっと強めの風で、400テイクオフ・NPオープンです

   041_025_20120710175811.jpg   025_025_20120710174548.jpg

久しぶりのサーマルコンデションで、フリーの皆さんはガンガン上げていきます。

     035_025.jpg   001_025_20120710174551.jpg


     016_025_20120710174550.jpg   018_025_20120710174550.jpg

安藤さんは、高く上げて雲の上に回り込みブロッケン現象を見たそうです。(^_-)-☆

      020_025_20120710174549.jpg    032_025.jpg      

フリーの堤さんは、2時間オーバーのロングフライト。

小山も、体験さんとA級生で大賑わいでした。


   043_025.jpg   045_025.jpg

皆さん、夕方まで頑張ってましたー(*^^)v

明日も、飛べますように・・・

PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製チキンカレー&天津丼でした☆

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月9日(月)》・・・初フライト日和♪

今日のアサギリは、南風・雲底低めでスタート
200テイクオフ・オープンです。

   DSC04616.jpg   DSC04619.jpg


200上空でソアリングしてると、雲底も上がり始め400前に渡ります。(^_-)-☆ 

010_025_20120709170827.jpg   006_025_20120709170828.jpg   013_025_20120709170826.jpg

2便目からは、400テイクオフ・オープンになりました。

   DSC04624.jpg   DSC04632.jpg

本日、A級生の初フライトが3名様でしたー。(~o~)

   DSC04621.jpg   DSC04622.jpg

           DSC04634.jpg   

白井さん・橋山さん・小熊さんが初フライトされました。
皆さん、おめでとうーございまーす。(*^。^*)

   DSC04613.jpg   DSC04611.jpg

夕方まで400テイクオフから飛べました。


PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製チキンカレー・デザートはメロンでした☆

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月8日(日)》・・・小山はバッチリ♪

今日のアサギリは、穏やかな南風でスタート

小山では、体験フライトスタートです。

   DSC04602.jpg    DSC04601.jpg 

今日も沢山の皆さんがご来場です。

   DSC04603.jpg    DSC04604.jpg

   DSC04605.jpg    004_025_20120708163855.jpg

高高度は、雲底が上がるのを期待しつつ200テイクオフでスタンバイ
しかし、お昼頃から雨になってしまいました。(T_T)

その後は、雨の止み間にA級生が小山で特訓しましたー。

   001_025_20120708163856.jpg    003_025_20120708163856.jpg

次回の初フライトに期待が膨らみますね。(^_-)-☆ 

PS:本日の無料ランチは、素麺&かき揚げでした☆

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月7日(土)

今日のアサギリは梅雨前線の影響で小山が見え隠れでした( ┰_┰)




午後から天候回復">♪ (p・ェ・)p ♪<
体験のお客様が元気にフライトしましたよ♪
皆さんハイテンションでしたo(。´・∀・`。)o♪


DSC04591.jpg  DSC04594.jpg



さすがは、フリーの石川さん!!!

なんと400雲の開いたわずかな時間を見逃さずテイクオフ!!!
 

       DSC04595.jpg


明日も今日と同じような感じの予報で飛べるでしょう!!!

それでは今日はこの辺で・・・




★試乗機のお知らせ★


ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月6日(金)》・・・北・南に飛べました♪

今日のアサギリは、北風でスタート。

400テイクオフに上がりましたが、南風に変わると同時に雲中に・・・

しばらく待っていると、再び北風になり雲がなくなりました

今がチャンスと、次々と北向きにテイクオフです。(^_-)-☆

   DSC04573.jpg   DSC04575.jpg
   
スクール生は、いつもは飛べない空域をフライト出来て貴重な経験になりました。

   DSC04577.jpg   DSC04579.jpg

沖縄からお越しの高良さんも、アサギリの空を満喫されましたー。

   DSC04584.jpg   DSC04583.jpg

小山では、A級生が頑張りました。(*^。^*)

お昼から再度南風に・・・今度はいつもの空域をソアリングです

          DSC04581.jpg

今日来た皆さんは、北と南にフライトと一日で二度おいしい日でした。(*^^)v


PS:本日の無料ランチは、チキンカレー&お好み焼き・デザートは桃とメロンでした☆

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月5日(木)》・・・小山デー♪

今日のアサギリは、テイクオフは雲中です。(T_T)

風は殆んどなく穏やかな一日でした。

小山の体験は、南に北に飛びまくりましたー(*^。^*)
   
   004_025_20120705172351.jpg   DSC04566.jpg


東京からお越しの松倉さん姉妹は体験フライトバッチリ飛べました。

   001_025_20120705172352.jpg   005_025_20120705172350.jpg

お姉さんの朋ちゃんは、本日お誕生日です。おめでとーございまーす(~o~)
富士山を見ながらのフライトを満喫されました。

   002_025_20120705172351.jpg   DSC04567.jpg


はるばる沖縄からお越しの高良さんからお土産頂きました。
  
        DSC04570.jpg      
ありがとうございました。<(_ _)>

明日は飛べるといいですね。(^_-)-☆


PS:本日の無料ランチは、チキンカレーでした☆

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月4日(水)》・・・フライトOK♪

今日のアサギリは、朝から南風でした(~o~)

雲底高度は1,000m前後と低めです。
朝一から200テイクオフフルオープンです。

色んなテイクオフを使うと、スクール生は良い練習になりますねー(*^。^*)

各テイクオフによって、それぞれ風の流れ方や地形等の特徴があります。
当スクールには、3ヶ所2方向のテイクオフと2ヶ所のランディングがあります。
一つのエリアで、色んなフライトが出来るのも大きなメリットですね。


皆さん、高度を上手く調整しながら雲底を漂ってました。

A級生は、小山でみっちり練習できました。
シミュレーションも済ませて、次回の高高度初フライトが楽しみですね。(~o~)


NPコースの斉藤さんは、午後は小山でテイクオフの猛練習です。

   002_025_20120704170802.jpg   004_025_20120704170801.jpg

   011_025_20120704170800.jpg   008_025_20120704170801.jpg
今夜はビールが美味しいですよー(^_-)-☆

パラオ在住の石毛さんは、サクサクッと飛ばれて、
「では、次回は9月にバリ島でお会いしましょうー」と帰って行かれました。カッコイイ(*^。^*) 


   DSC04558.jpg   DSC04557.jpg

PS:本日の無料ランチは、筍ごはん&あんかけ素麺・デザートはメロン&桃でした☆

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月3日(火)》・・・飛べちゃいました♪

今日のアサギリは、穏やかな南風でスタートです。

雲底高度は、1,100m位で400テイクオフが見え隠れ…

今日も確実な、200テクオフオープンです。(~o~)

   008_025_20120703165532.jpg   001_025_20120703165532.jpg

スクール生のEさんは、マイグライダーの初おろしでしたー
しかも、今日はバースデー(*^。^*)

          DSC04551.jpg

ついでにA級コース卒業です!!! おめでとーございまーす(^_^)/
 
本日スクール入校の皆さんは、午前中は小山でフライト頑張りました。

   DSC04552.jpg   DSC04554.jpg

午後からは、雨になり座学の講習となりました。
次回は、初フライト出来るといいですねー

会長が、メロンと桃を沢山持ってきてくれましたー(~o~)

   014_025_20120703172021.jpg   016_025_20120703172021.jpg

明日は、お天気も良さそうです。  
皆さん食べに来てくださいねー  あっ!フライトもですね…

お待ちしてまーす(^_-)-☆

        DSC04555.jpg
PS:本日の無料ランチは、チキンステーキ&真竹の土佐煮でした☆

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月2日(月)》・・・200TOフルオープン♪

今日のアサギリは、南風でしたが雲底高度1,100m位でした。

400テイクオフは見えたり隠れたりで、確実に200テイクオフから飛びました。(^_-)-☆

   DSC04537.jpg   DSC04549.jpg


NPコースの白井さんは、高度処理もバッチリ慣れてきましたね。(*^^)v

グラハン練習も、小山の体験も沢山できました。

   DSC04547.jpg   DSC04535.jpg

タンデムは、雲の底を漂うフライトで神秘的でしたー。

   002_025_20120702170826.jpg   DSC04543.jpg
  

スクール生の名古路さんから、羊羹の差し入れ頂きました。
ありがとうございました(*^。^*) 

明日も飛べますように・・・

PS:本日の無料ランチは、ポークカレー&真竹の土佐煮でした☆


★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪

《7月1日(日)》・・・雨の日曜日(+_+)

今日のアサギリは、一日中雨となってしまいました。(T_T)

雨の中来て頂いたフライヤーの皆さんと、DVDを見ながらパラ談議です。

    004_025_20120701164233.jpg   002_025_20120701164234.jpg

二階のシミュレーターでは、信田さんがリパックに出すレスキューパラシュートを投げてみました。
  
さて、今日はフライト確率抜群体験フライトを少しご紹介します(*^^*)

当スクールで皆さんにフライトしていただく体験フライトは、インストラクターが完全にサポートしながらの体験ですので、初心者の方でも全く問題なし
   CIMG3279.jpg   CIMG3272.jpg
             
5歳ぐらいの小さなお子さんもばっちりフライトできます(o゚∀`)
   DSC09769_20110501143014.jpg   DSC09770_20110501143147.jpg
   
まだ夏休みのご予定が決まっていない方は、
是非日本一の富士山を眺めながらのパラグライダー体験を計画してみてくださいヾ(≧∀≦ )
   CIMG9874_20110527171105.jpg  008_20110527171519.jpg


お電話でもネットからでも予約できますのでご予約下さいね(^_-)-☆
それでは本日はこの辺で。。。


PS:本日の無料ランチは、ポークカレーでした☆

★試乗機のお知らせ★

ガルーダ   LTF/1-2 (M)・・・・総重量80㎏~105㎏
カンテガXC LTF/1-2 (M)・・・・総重量85㎏~105㎏
トランゴXC2 EN/C  (SM)・・・・総重量75㎏~95㎏

上級機への乗り換えをお考えの方はぜひ試乗してみてくださいねσ( ^ー゚)♪