fc2ブログ

《1月31日(金)・・・1月おしまい》

今日のアサギリは北風強風(:_;)

スタッフはクライマーのレール交換や館内整備に励みました(*^^)v

ところでみなさん前回のリパックはいつやりましたか?(。・ε・。)

しばらくやってないなぁって思ったそこのあなた!!!


理想は半年に一回の定期的なリパック(*^^*)


万が一の時にスムーズに散開するよう、万全な状態にしておきましょう(*゚▽゚)ノ


ご希望のお客様はいつでもお申し込みください(*^-^)ニコ



春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月30日(木)》・・・体験コースのご案内(*´∇`*)

H5930024.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリは晴れのち雨(>.<)

午前中は雲もほとんどなく日も差していましたが風が強くフライトは難しそうでした。

その天気も2時間~3時間の間に急変して雨が降ってきました(。・_・。)

スタッフは事務仕事や館内整備などをしているとフリーメンバーの水沼さんがご来校

ショップでおしゃべりをして帰って行かれました
そんな今日は当スクールお勧めの体験コースを紹介します♪( `ー´)ノ

まずは当スクール自慢の22メートルの小山体験!
日本屈指の広さを誇るランディングスペースにある山なのでどの方向からの風にも対応し
高い確率で皆様の単独フライトを可能にします♪

幅広い年齢層の方が広~いゲレンデでのびのびとフライト体験ができます

   ALIM1832_20110529172558.jpg   ALIM1838_20110529172557.jpg
    
   ALIM1943_20110529173202.jpg   ALIM1894_20110529173202.jpg
                         

もう一つは、インストラクターと一緒にかなり高いところからフライトするタンデムフライト
当校のテイクオフは400m、200m、150mとあり、
かなり高いフライト確率を誇ります(/・ω・)/
体験フライト、タンデムフライトともに、なんと5歳のおこさんからフライト可能!

053_025_201308151822025dc.jpg IMGP0184_025.jpg

特にオススメなのは、この二つを組み合わせた【SET体験】
小山でのソロフライトと、タンデム体験を一日で行ないます
まる一日パラグライダーを満喫して頂けると思います( `ー´)ノ

もちろんスクール生もどしどし募集中♪



春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月29日(水)・・・午後からも飛べました》

問一、次の機体の名称を答えよ。

H5960030.jpg


折田くんの答え

カンティガ


カンテガ



今日は午前中から飛べそうな雰囲気になってきたので、来校されたお客様と一緒にテイクオフに上がります

スタッフばんちゃんもタンデムフライトの練習のため朝一番の穏やかなコンディションを狙い400mテイクオフ

に向かいました(*^^)v

テイクオフに上がると予想に反して若干のフォロー気味です、南風が入ってくるのを皆で待っていますが

なかなか入ってきてくれません

しばらく待っているとタンデムのお客様も来校されたので、すぐに飛べるようにテイクオフに上がります

お客様方がテイクオフに到着するころ、丁度南風が入ってきたので準備をして飛び立ちます♪

タンデム希望のお客様方には全員飛んで頂くことができてよかったです

お昼頃少し空域が荒れ始めたので安全のため一時待機です。

お昼ご飯を食べ終わる頃には、また飛べそうになってきて午後の部をスタートしました♪

400mテイクオフには少し強めの風が吹き込んでいましたが、無理ではない感じなのでフリーメンバーが

続々とテイクオフ、皆さん楽しそうにソアリングをされているとスクール生も飛べそうなほど穏やかになってきたので

先日入校されたAコースの岡本さんが6年ぶりのフライトを達成されました♪おめでとうございます

これからもたくさん来校して頑張っていきましょう\(^o^)/

今日はフリーメンバーの中西さんが1766mで、天子往復でした♪

フリーメンバーが中村さんが1600m付近にある逆転層に苦労されていたようですが、

いつものように長く飛んでいらっしゃいました♪

カンティガ折田さんも1600m付近で怖い思いをされながらのロングフライト達成!

NPコースの稲葉さんは自己最高記録の40分のフライト時間を記録しました♪おめでとうございます(^O^)

H6000024.jpg




今日の無料ランチはナオミ特製カレーでした


試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月28日(火)・・・午前、午後飛べました》

G0020261ss.jpg


こんにちは(*´∇`*)

今日のアサギリは晴れ♪

朝一からランディングはほぼ無風、テイクオフには向かい風が入っていそうな雰囲気に、

一昨日から宿泊されていたNPコースの稲葉さんは朝からとても楽しそうにされていらっしゃいました(*^^*)

というわけで早速400mテイクオフに向かいます。

テイクオフには少し強めの南風が入っていましたが、スクール生でも出られそうだったので早速テイクオフ!

NPコースの稲葉さんは最近始めたばかりのリッジソアリングを試みます!

その後、Pコースの高橋さんがご来校♪

さらにフリーメンバーの青木さん堀さん中村さん中西さんが来場してくれました

テイクオフの風が強くなり始めてしまい、ショップで待機しながら雑談をしつつ昼食を食べ終える頃

ランディングでグラハンが出来るぐらいの風速になってきたのでスクール生の稲葉さん高橋さん

熱心に練習されていました(*^^*)

ランディングも穏やかになってきたので皆で400mテイクオフに向かい早速フライト開始♪

今日は穏やかなコンディションのようで皆さん高度を維持するために頑張っていらっしゃいました(>.<)

今日の最長フライト時間を達成したのはフリーメンバーの中村さんでした!一人高い高度を維持し続け

余裕のランディングでした♪

稲葉さんはその後さらにテイクオフに向かい一日で三本飛んだ!と喜んでいらっしゃいました(*´∇`*)

今日の無料ランチはナオミ特製カレーと鶏肉と野菜のスープでした
試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月27日(月)・・・午前中!!勝負!!》

H5980015ss.jpg



月曜『きちゃった

みんな『こないでぇぇぇ!!!』

仕事で月曜日が憂鬱な方!!!
アサギリのブログを読んで元気を出してください(^▽^)/

最近評判のいいアサギリブログ★

見たい

見せたい

見られたい

そんな気分でPCとにらめっこしております(◎_◎)ジー


さてさていよいよ1月最後の週(*´∇`*)ハヤイネー

今日も朝から賑やかなアサギリヽ(^^)(^^)ノ♪

さっそくテイクオフへ…上がります!上がります!

最初に空へ飛びだしたのはNPコース稲葉さん(*´∇`*)マサルクン
2014フライトです(*^^*)アケオメ
そしてNPになって初フライトいつもより長く飛ぶ練習(^^)ローング
冬のアサギリの寒さの洗礼を受けていました(>.<)ブルル

寒くて長くとべないよぉぉぉ…

そんなあなたの為にショップでは色々なアイテムを用意しております
しっかり装備を整えて快適にフライトしましょうヽ(=´▽`=)ノ

Bコース木内さんは今日もコツコツ数をこなし、NPに向けて一生懸命練習していました(^^)

Pコース本尾さんは完璧なアプローチでランディング(*^^*)ワオ
お手本のようなフライトでした(*^-^)ニコ

フリーメンバーの青木さんはゲンコツまで上げ
中西さんは2025mまで上げ天子往復

スタッフおおちゃんはへっぽこなテイクオフ
その後は華麗トップアウト!!!2053m!!!
お昼頃から風が強めになってきたため一旦中止(/_;)しくしく

15時頃にみんなで風が弱まるのを期待してテイクオフへ(^-^)

そのまま弱まることなく本日はクローズ

浜松からふらーっとお越しいただいた仲良し3人組
リベンジしにまた来てくださいね(^▽^)/

そして本日の無料ランチはナオミ特製カリーとスープでした★

そしてナオミさんの禁煙生活3日目突入!!!

明日もお待ちしてます(*- -)(*_ _)ペコリ

                 おしまい   チャンチャン



試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月26日(日)》・・・雲を横目にフライトできた!

IMG_0683ss.jpg


こんにちは

今日のアサギリは曇りのち晴れ(*´∇`*)

午前中は雲が多く今日は難しいかと思われましたが、

時間が経つにつれその雲底が上がり、雲量も減り始めました♪

そうこうしているうちに、飛べそうな感じになってきたのでタンデム希望のお客様方

400mテイクオフに上がります!(*^▽^*)

テイクオフには若干の南風が吹き込むタイミングがありますが、一面真っ白です(/・ω・)/

しかし、しばらく待っていると雲も減りランディングが見え始めます

ランディングの校長と無線を取り合い飛べそうなタイミングを見計らいテイクオフ!

午前中に来場されたお客様全員に雲を横目に見ながらのフライトを楽しんで頂けました(⌒∇⌒)

お昼近くになるとスクール生でNPコースの平山さん

フリーメンバーの中西さんフリーメンバーの石川さんビジターのお客様方も来場され

賑やかな雰囲気に♪

その頃には目の前の雲もなくなり、飛べそうな雰囲気になってきたので全員400mテイクオフに向かいました

しかしテイクオフに着く頃にはランディングの風の様子が良くないとの無線が入ったので、

安全を考慮して一時待機しましたが、良くなる気配がないので皆で記念撮影と雑談をして下山となりました(>_<)

あしたも飛べるといいですね♪(*´∇`*)

今日の無料ランチはナオミ特製カレーでございました★

冬の安全フライトセミナー

開催日:1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月25日(土)・・・入学・・・出会い…卒業》

今日のアサギリは渋めのコンディション(*^^)
まるでブラックコーヒーの様だ
20140125.jpg

みんなでテイクオフへ上がってイイ風がはいってくるのを待ちます★

まず最初に飛び出したのはこのお方!!!
本日ASCENT初卸し

コース!!!東野さんヽ(=´▽`=)ノ
パリパリの新しいオレンジの機体♪これからたくさん練習していきましょう(^-^)

そしてあとを追いかけるように次から次へテイクオフ(^-^)

今日は1日まったりのんびりな風
スクール生の練習にぴったり
それにまじってスタッフばんちゃんと周さん(村上氏)もタンデム練習ヽ(`▽´)/オジャマシマス
みんな本数を稼ぎます(*^_^*)

小山では本日Aコース入校の
タンデムを飛んでそのまま入校(^▽^)/
午後は小山での練習o(*^▽^*)o~♪
1回も転ぶことなく見事10本終了!!!次回は高高度ですよぉぉ★

タンデムの賑やか男子3人組!!!
みなさんとても楽しそうにアサギリの空を飛んでました❤
タンデムの予約はこの時期比較的空いているので、みなさん!!タンデム★オススメですよぉぉぉ(*^▽^*)

夕方小山フロントでテイクオフ練習ヾ(〃^∇^)ノ♪
みなさん感覚をつかむ為に何度も小山を登っていましたヽ(*`□´*)/

そして東野さんはAコース卒業(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)オメデト
次回からはBコース(^_-)
まだまだやる事はたくさんです★一つ一つ丁寧にやっていきましょう(⌒∇⌒)

ショップでは校長によるフライトセミナー(*´∇`*)
みなさん外が暗くなるまで真剣に受講していました(*^^*)

今日も1日賑やかなアサギリ
明日もみなさんのお越しお待ちしています(*- -)(*_ _)ペコリ

                        おしまい  チャンチャン

今日の無料ランチはナオミ特製カレーでございました★

冬の安全フライトセミナー

開催日:1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月24日(金)・・・アーベントの堀さん、その名も「ホリベント」》

表紙2


本日のアサギリは南風スタート(*^_^*)



しかし…びゅーびゅーの強めな風Y(>_<、)Y ヒェェ!

ショップ内で風待ち(*^^*)

飛べない時間はみんなでパラの話し食べ物の話し
盛り上がります♪\(*^▽^*)/ワイワイ\(*^▽^*)/ガヤガヤ\(*^▽^*)/♪


外でを眺めていると師匠(トンビ)がすいすい上がってく

さすが師匠
羨ましいです(^-^)

弘津さんは飛べない時間を利用して不動の滝までお散歩

空から見る山と、歩いて見る山はまったく違う景色が楽しめるので
みなさんもお散歩オススメです(*^^)
万が一の時のルート確認にもなりますよ(^^)

そして時は過ぎ…

夕方になり風が弱まるのを期待してテイクオフへヽ(=´▽`=)ノ

さー始まりました!!!(堀タイム)!!!

さん大竹口氏が夕日の沈むオレンジ色でのフライトを楽しんでいました❤

表紙


またのお越しをお待ちしております(*- -)(*_ _)ペコリ


今日の無料ランチは、ナオミ特製カレーでした\(^o^)/


                     おしまい


冬の安全フライトセミナー

開催日:1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月23日(木)・・・1・2・3でトップアウト♪》

表紙


どうも!ブログ担当の大竹口です。
昨日は幸せいっぱいのメールなどがきて幸せな誕生日を迎えられました(#^.^#)


そして、今日のアサギリを伝えていきたいと思います。

午前中は北風が強く吹いていました・・・

絵2


するとだんだん風が弱まってきて南風だーヽ(^◇^*)/

すぐにテイクオフへε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
今日はたくさんのスクール生にフリー、ビジター
そして、木曜会の方々が来てくださいました(・ε・)/


空が青く澄み渡り、雲のないきれいな空の中のフライト♪

NPコースの杉山君、トップアウト(#^.^#)キャッシーがいい相棒になってますね!(^^)!
松嶋さんはおしくも1800m!ですがサーマルをつかみあげられてました♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ
弘津さんも勉強になるフライトをされてましたね♪
Pコースの石部さんは、ナオミ特製カレーが出来るのと同時に来られ当たり前のトップアウトをされてましたヽ( ゚ 3゚)ノ
折田さんは、2度目のトップアウト!!!そして金山手前まで行かれたそうです(*゚▽゚ノノ゙☆
木曜会リーダー齋藤さんは、毛無山やゲンコツを散歩され、テイクオフの撮影にも力を入れてました(#^.^#)
堤さんもトップアウトされ、今日は八ヶ岳がいつも以上にきれいに見えたと感動されてました♪
堀さんは3時頃からのアーベントを楽しまれてました(^_-)---☆


タンデムフライトをご希望されていた体験のお客様も遊覧飛行をされ、感動されてました(*´∇`*)

と今日はこんなかんじ♪

ブログに乗らないと寂しがる齋藤さんの為に!
今日は、齋藤さんが大好きなスタッフ大竹口が書かせてもらいました(*^_^*)

☆今日の無料ランチは、ナオミの愛情込めちゃった(=´▽`=)特製カレーでした♪☆

明日も皆様お待ちしております(*- -)(*_ _)ペコ

冬の安全フライトセミナー

開催日:1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月22日(水)》・・・なんか、いろいろ、あったそんな日

H5930024ss.jpg


今日1月22日は、スタッフ大竹口くんの誕生日です

わたし村上は、先週14日が誕生日でした

おめでとう自分、あと大竹口くん

と、ここまで書いたところで私は別の作業に移らなければなりませんので、

スタッフ山ちゃんと交代します




今日は、午前中から北風が強く吹いていてフライトは難しいそうな雰囲気が流れていました(>_<)

お昼ご飯を食べてゆっくりしていましたが、地上で待つことに飽きたフリーメンバーのお客様方が

テイクオフに上がりしばらくすると、待ちに待った南風が吹いてきました!

フリーメンバーの中村さん、中西さん、堤さん、がフライト開始(*´∇`*)

その後、タンデム希望のお姉さん達とPコースの富田さんでテイクオフに上がります

400mテイクオフには丁度良い向かい風が吹き込んでいるのでタンデムも続々テイクオフ

富田さんも綺麗に離陸され、タンデムのお客様方にも楽しんで頂けたようでよかったです(*^_^*)

スクール生の袴田さんと上山さんは、ご注文頂いていたクーガ2を取りに来校してくれました♪

2人ともお揃いのカラーリング
でとても良い感じでした!また次回飛びたいですね♪

今日は、フリーメンバーの中村さんが2020mで毛無トップアウト

フリーメンバーの中西さんは2060mで金山からアリーナに行かれました

同じくフリーメンバーの堤さんは弱ーいリフトで粘って毛無から金山往復で本日最高高度2092m達成でした

今日は夕方にゆるキャラの「はうとくん」が来場してくれて小山体験を行いました、

また次回も遊びに来てください(*´∇`*)


今日の無料ランチはナオミ特製カレーでした♪




冬の安全フライトセミナー

開催日:1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月21日(火)・・・午後から2180》

20140121.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリは晴れ(*´∇`*)

午前中は風が良くなく、いつも来てくれる

フリーメンバーの中西さんと皆でショップで雑談していました♪

お昼ご飯を食べ終わる頃、

風も変わり始め中西さんとスタッフおおちゃんしゅうさんばんちゃんとで

400mテイクオフに上がります!

テイクオフには丁度良い風が吹き込んで、まずは中西さんがフライト開始♪

テイクオフ前の状況を無線で知らせてくれます!

その無線を聞きスタッフばんちゃんしゅうさんおおちゃんと次々テイクオフ(⌒∇⌒)

皆どんどん高度を上げて行きます(#^.^#)

フリーメンバーの中西さんは陣馬尾根とアリーナへ行かれていました♪

スタッフばんちゃんとしゅうさんは同じグライダーコンビで1800mまで上げて、

メープルファームまで行き楽しそうに飛んでいましたo(*^▽^*)o~♪

スタッフおおちゃんは2180mで本日最高高度でした!(^▽^)/

今日の無料ランチはナオミ特製カレーでした♪


冬の安全フライトセミナー

開催日:1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月20日(月)・・・なんと!!!》

G0010111ss.jpg


今日のアサギリはから南風

フリーのお客さんPコース白井(父)さん一番乗り(^-^)ヤッタ

白井(息子)さんの姿が見えない………え?…風邪をひいた?…お大事に(。・ε・。)

なにをやるにも体が資本!!!
みなさんも体調管理には気を付けてくださいね(*^^)ウガイテアライ


そして準備を整えさっそくテイクオフへヽ(`▽´)/



しかし!!!


なかなか意地悪な強い風w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

テイクオフへ上がった2人はいったん下山( p_q)エ-ン

2人が降りてくる頃にはショップ内は賑やかに(*´∇`*)ワイワイ

DVD鑑賞パラ談義をしながら風が弱まるのをみんなで待ちます

そしてランチをいただきますo(*^▽^*)o♪

午後になってもなかなか風が弱まらず…

だんだんお客さんは諦めムードに…

すると…

おやおや

あれあれ

だんだん飛べそうな風に

みなさんアワアワと準備開始o(・∇・o)(o・∇・)oイソゲー

すぐにテイクオフへ出発!!!

そして次々とテイクオフ!!!


タンデムの美女2人は今日で3度目のチャレンジヽ(*'0'*)ツナント!!
富士山を見ながらのヽ(*^^*)ノ
喜んでいただけたようでよかったです♪

フリーメンバーのさんや、Pコース白井(父)さん達は穏やかな風の中
のんびりリラックスしたフライトを楽しんでいました(*^。^*)
堀さんが『西風の時は出て右側じゃ上がらないから、200TOまで出て上げなきゃダメ』
みなさん参考にしてみてはいかがでしょう\(^o^)/


そしてジェムは小山でひたすら遊んで次の国へと旅立って行きました…

今日のアサギリ無料ランチはナオミ特製カレーでした☆



冬の安全フライトセミナー

開催日:1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月19日(日)…冬将軍》

表紙


こんにちは(*^_^*)

今日のアサギリはバットコンディションY(>_<、)Y ヒェェ!

そんな時はショップ内で講習です(*´∇`*)

まずはロープワーク(^-^)
みんなでいろいろなロープの結びをお勉強♪
あーでもない、こーでもない…みなさん必死にロープをいじっていました(*^^*)

そしてツリーラン講習☆

新しくなったシミュレーターを使い講習スタート(*^▽^*)
いざという時の為に必要な知識とスキルを身に付けるために、みなさん真剣に聞いていました(*^^)

そしてお昼ご飯
今日のアサギリ無料ランチはナオミ特製カレーでした(・ε・)/

昼食のあとは、校長によるフライトセミナー ヽ(*^^*)ノ定期的に開催しているので、参加したことのないお客さんは是非ご参加を!!!

夕方になり少し風が弱まりジェムグラハンを頑張っていました(。・ε・。)



                 おしまい

冬の安全フライトセミナー

開催日:1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


年内のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月18日(土)…上がってるの?下がってるの?》

20140118.jpg


こんにちは(*゚▽゚)ノハロー

一時アサギリを賑わせてくれたあの男!!!
トルコのジェムが帰ってきました(^▽^)/オカエリ



そして今日も始まるアサギリ物語…


????『お待たせ待った?』

すぎたく『そんなことはないさ』

????『ホント?これからはずっと一緒ね

すぎたく『ああ。愛してるよキャシー(KANTEGA XC2)

キャシー『私もよ

はい!!!お待たせしました(*´∇`*)イヨイヨ納品デス

NPコース杉山様(すぎたく)KANTEGA XC2デビュー(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

新しい機体の名前は“キャシー”だそうです(*^^*)ぴーこちゃん(pico)が泣いてるぞ!!!

KANTEGA XC2大好評です

買い替えを考えてる方も、そうでない方も試乗機にのってみてはいかがでしょう(*^^*)

2014011802.jpg



フリーの中西さんは金山からアリーナへo(*^▽^*)o~♪
トップは1719でしたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

ジェムはランディングでひたすらグラハンd(@^∇゚)/ファイトッ♪

スクール生は誘導の元、ロングフライトエンジョイしていました(*^^)ヤッタネッ!
コンタクトを片方落としたオレンジ大好きあんりちゃんは翼端折を必死に練習( `ー´)ガンバッテマシタ


スタッフはみなさんに混ざってタンデム練習(´∇`)オジャマシマス♪
ばんちゃんは早々に降りようとして伊東さんからの無線でテイクオフへ逆戻り…
むーさん翼端折ライザーに手がなかなか届かず…キレる!!!

夕方寒さがイイ上昇を生み寒さ知らずの4人がロングフライト(*^^*)スゴイ

そしてキャシー(KANTEGA XC2)初降ろしの杉山さん!!! 

ぴーこちゃん(pico)から乗り換えた感想は…

すぎたく『言う事を聞いてくれるいい子です


快適にフライトできたようでよかったです(*^^*)
これからは新しい相方“キャシー”と共にたくさん練習していきましょう!!!


今日も1日賑やかなアサギリでした(^▽^)
明日もお待ちしておりますヽ(*^^*)ノ

今日のアサギリ無料ランチは大竹口氏特製カレーでした(^-^)



                おしまい

冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)



《1月17日(金)・・・あの男が帰ってきた・・・》

ハローエブリワンヽ(`▽´)/

皆さんあの男が帰ってきましたよ~!

そう!トルコから来たあの男(^_-)

H5880028ss.jpg



と今日のアサギリを報告していきます(*^_^*)

朝から南風のアサギリはお客様が来てすぐにテイクオフへ~ヽ( ゚ 3゚)ノ

H5880005ss.jpg


まずは最近絶好調のPコース折田さん!
最初上昇が少なかったけど、サーマルに乗っかりあげなおしてロングフライトされました(*゚▽゚ノノ゙☆
その後は、Bコース木内さんも今日はピッチングの押さえ方などを練習されてました!
フリーの中西さんは、天子を往復され帰りは北風の強風の中お手本になるようなランディングをされてました(^_-)

鹿内さんや中村さんもロングフライトされて高く上がられてました♪

午後には北風がしっかりと入ってきたため、テイクオフはクローズに・・・(>_<)

でもそんなときには、アサギリの小山やランディングでのグラハンです!!!
弓立も来られ、小山が大賑わい♪
スクール生もランディングでグラハンをして楽しまれてました(#^.^#)

明日も皆様お待ちしております(*- -)(*_ _)

今日のランチはナオミ特製カレーでした(*ノェノ)




冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月16日(木)》・・・全員トップアウト

20140116.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリは晴れ(*^^)

朝はサーマルの活動で南風が吹くタイミングもありましたが基本的には北風スタートでした。校長の判断では

今日のコンディシヨンは良いと見て、皆で400mテイクオフ上がります♪

テイクオフには丁度良い南風が入りNPコースの松嶋さんから離陸していきます、スタッフばんちゃんと山口も

準備をしてテイクオフ♪カンテガXC2良かったですよー♪その後フリーメンバー、ビジター、スクール生と、

どんどん離陸していきます!

200mテイクオフの尾根上空で、スタッフばんちゃんがサーマルにヒット!校長の誘導のもと、どんどん高度を

上げていきます(⌒∇⌒)それを見てみんなが集まりちょっとしたガーグルが形成されました♪

北風のコンバージェンスで全員がタカデッキをトップアウト!皆さん南アルプスを眺め甲府盆地も見る事が出来ま

した(*⌒―⌒*)

NPコースの松嶋さんは1850mで初のサーマルソアリングをされたそうです♪

Pコースの石部さんは3連続トップアウトで本栖湖が見えたそうです♪

中西さんは2040mで金山・アリーナへ行かれていました♪初めの30分以外は結構ハードなコンディションで 
2000メートル付近の逆転層に苦戦されていたそうです♪

本尾さんは今年初飛び、無理をしないように慎重に飛ばれていらっしゃいました♪

中村さんは本日最高高度2060mで世界地図まで行かれていたようです♪

その後、堀さんはアーベントテルミックを狙ってテイクオフだいぶ粘って15時50分ごろ見事目的を達成され

スタッフおおちゃんと一緒に楽しそうにフライトされていました♪(*´∇`*)

スタッフばんちゃんもタンデム練習に励みました(*^_^*)

今日は校長の読みも当たり、アサギリのポテンシャルを使い切りお腹いっぱいの良い1日となりました!


今日の無料ランチはナオミ特製カレーでしたとおやつにどら焼きでした♪

冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月15日(水)・・・進化したシミュレーター》

本日のアサギリは終日北風で雪もチラホラ

スタッフは館内整備に勤しみます

校長は、少しクタクタになってきたシミュレーターの修理に取り掛かります

そして完成、進化したシミュレーター!

体重移動が実際のフライトに近く、

翼端折り部分も新しくなりました!

アクセルももちろん備え付けてありますので

スクール生の練習にバッチリ!

みなさん、飛べない時間等はこのシミュレーターでしっかり練習しましょう!

表紙

この日は中西さん、木村さん、富田さんが来られパラ談議に花を咲かせていました

本日は木村さんがお泊りです


当校の宿泊施設、ここでパラグライダーを利用される方は
宿泊料無料!(別途、布団シーツ等のクリーニング代600円かかります)

お一人様個室4部屋、女性部屋完備(二人用)、大部屋は10名様前後宿泊可能
ユニットバス、食堂兼プレイルーム完備

bedroom.jpg   room.jpg
bathroom.jpg   meeting.jpg

フライト終了後は毎日のように賑わっています(o^―^o)
年齢性別を問わず、楽しい夜を過ごせます♪

是非、泊りがけでパラグライダーを満喫されてみませんかd(d∀゚)(゚∀b)b

みなさまのご来校、心よりお待ちいたしております★


冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ


UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月14日(火)》・・・今年初づくし

H5850033ss.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリは晴れ(*^-^)ニコ

11時ごろから皆さん400mテイクオフに向かいます!

テイクオフには強めの風が吹いていましたがビジターの鈴木さん、フリーメンバーの中西さん安藤さん

離陸していきますヽ(`▽´)/

お昼ごろに少し風が強くなる時もありましたがお昼を過ぎ少しすると風も穏やかになり始めて

スクール生の木内さん今日初おろしのASCENT2の初飛びをされました♪「いつもより沢山旋回できた」

と喜ばられておられました(*´∇`*)

その後夕方近くまで飛ぶ事が出来てスタッフばんちゃん村上さんはタンデムの練習を頑張りました。

今日はフリーメンバーの堀さんもお昼から飛ばれ、同じくフリーメンバーの安藤さんが今年初めて来校で

1800m付近まで上げて金山と道の駅へ行かれ、中西さんは1950mで、天子往復でした!

雨と雪に翻弄されたそうですが楽しそうに話されておられました♪

中西さんのご友人の長野県から来てくださった鈴木さんも3週間ぶりの

今年初飛びでいきなり無理はしないよう上げては前に出て高度を下げてまた上げてを繰り返し練習を

されていらっしゃいました(*^_^*)

今日も飛べて良かったですね、またのご来場お待ちいたしております




今日の無料ランチはナオミ特製カレーでした

冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月13日…成★連休ファイナル★人》

20140113.jpg


アサギリをしてやまない皆さんこんにちは(*´∇`*)

今日アサギリはまったりスタート(*^^)ノンビリ


午前中は校長によるツリーラン講習や、ロープワークをやりながらみんなで風を待ちます(^▽^)

1回聞いただけじゃ覚えられない!!!

そんなあなたはこれからも講習はあるので、覚えられるまで何回でも受けてくださいo(*^▽^*)o~♪


『早く風かわらないかなぁ~』

講習を受けながら待っていると

ガチャ(ドアの開く音)

みんなでドアの方を見る

折田さん『きちゃった

ええ、それはそれは満面の笑みでした

まるで夜中に彼氏の家にアポなしで現れた彼女の様に…


そしてお昼前には風も変わりすぐさまテイクオフへヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

まずはA級生!!!柳澤さぁぁぁぁん!!!

なんと今日は記念すべき初フライトo(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!

誘導に従いながら初めてのアサギリのを楽しんでいました★

フリーの中西さんは世界地図まで行ってました(*^_^*)ウラヤマシイ

フリーのさんは夕方の穏やかな時間にロングフライト(*^-^)ニコ

セット体験のお客様はタンデム後、日没まで小山でのソロフライトを満喫していました(*^^)v

スクール生他のお客様も穏やかな風の中、まったりフライトしてました(。・ε・。)


今日はとても穏やかな1日となりました(^▽^)/
3連休は終わりですがアサギリはいつでもオープン❤
みなさまのお越しをお待ちしております(*- -)(*_ _)ペコリ

                     おしまい



今日の無料ランチはナオミ特製カレーでした
冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月12日(日)》・・・手ごわい逆転層

表紙


こんにちは

今日のアサギリは晴れ(*^▽^*)

今日も朝早くからスクール生、フリーメンバー、ビジターの方々がぞくぞく来校してくれました♪

南風も9時ごろには吹き始めてくれて皆で400mテイクオフに上がります

初め風の穏やかな時にBコースの小澤さん菅家さんがフライトしました、すでにサーマルが出ているらしく

長く飛ぶ事が出来ました♪(*´∇`*)

その後、フリーメンバー、ビジター、スクール生もフライト開始!サーマルは豊富にあるようでしたが

1700メートル付近にある逆転層に阻まれトップアウトはなかなか難しかったそうです(>_<)

そんな中、フリーメンバーの中西さんは西富士往復へ、畑さんは長者往復、立沢さんは白糸往復、

中村さんは今日のトップ1973mでした(⌒∇⌒)

お昼頃、風が悪くなってきたので希望者を募り室内で校長主催のセミナーを開催、皆さん真剣に聞き入って

いました。風も良くなってきたようなのでテイクオフに上がり午後からも順調にフライトできて、

Bコースの小澤さんは3本もフライトできて、恐怖心を克服できたそうです♪これからも楽しんでいきましょう!

小山体験も一日順調に進み一日で20本もフライトされていたそうです!また次回の来校も宣言されやる気満々

でした。来校お待ちいたしておりますo(*^▽^*)o~♪

今日は藤枝さんは飴をくれました♪ありがとうございました!



今日の無料ランチはナオミ特製カレーでした
冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月11日(土)》・・・一日ばんばん

20140111_edited-1.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリは晴れ(*^▽^*)

休日という事もあり朝からフリーメンバーやビジターのお客様、スクール生も続々と来校してくれました♪

小山体験をスタートした時は風が少し弱めでしたが、本日Aコース入校のンバンジ君富永君は午前中から

小山の頂上からのテイクオフ練習を頑張っていました(*´∇`*)

お昼近くになると、この前Aコースに入校してくれた東野さんも来校されて2人に混じり小山練習に励みました。

お昼ご飯を食べた後も皆さん休むことなく小山練習を続け、夕方頃からはスクール生の方々も登って来てくれて

賑やかな小山となりました(⌒∇⌒)

今日はコンディションも良く400mテイクオフから離陸したスクール生やフリーメンバー、ビジターの方々は

あちこちでクルクル回して楽しんでいました♪

Pコースの折田さんはカンテガXC2の初飛びでした!調子良さそうに飛ばれていました♪(*´∇`*)

ビジターの梶原さんは薫ちゃん語録で今日のコンディションを「フワフワコンディション」と仰られていました

トップアウト続出で石田さんは天子往復達成!タンデム練習を頑張っていたスタッフ村上さん

スタッフ大ちゃんと共に毛無をトップアウトしていましたヽ(`▽´)/皆さんおめでとうございます♪

NPコースの杉山さんは本日KANTEGAXC2を注文してくれました!入荷が楽しみですね(*^^)

木村さんとNPコースの平山さんとAコースの星さんはお土産をくれました♪ありがとうございます(*^▽^*)


今日の無料ランチはナオミ特製カレーでした

冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月10日(金)・・・校長の講習♪》

表紙


みなさんこんにちわ♪
僕の名前は、大竹口です!
今日のブログ担当になりました。
今年は好青年を目指すべく黒髪で行きたいと思いますヽ( ゚ 3゚)ノ
そして、抱負は「トンビのように舞い、校長のように語れるイントラ」です!


と私事はこのへんで。

今日のアサギリは、朝から北西の強風(>_<)
風が落ちること期待して来てくださった方を
抱負で紹介していきます(#^.^#)



20140110171734b16.jpg

「グライド技術を高める」中西さん!


masimo.jpg

「毎年初心者から脱出」眞下さん!


sirai.jpg

「パイロット証をとってXCコースに」白井パパさん!


takesi.jpg

「長時間フライト&トップアウト」白井息子さん!



体験で来てくれた方も紹介(*´∇`*)

nnbannji.jpg

電気屋で独立する為、今年は本気で遊ぶ」ンバンジ君
「趣味を作る」富永君

が来てくれましたヽ(^◇^*)/


午前中は白井さん親子が校長の講習を熱心に受けていらっしゃいました(^O^)

IMG_8548s.jpg


そして午後にはなんと風が落ち着いて
小山体験スタート♪
2人は、休むことなく小山を登り何本もフライトされてました♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ

北風の合間を狙い、フリーの中西さんがフライト♪
2050m獲得して竜ヶ岳の方までお散歩されてました(・ε・)/

夕方近くにはアーベントによる南風が入って来て、
白井パパさんと眞下さんがフライトされ、今年初飛びをされてました♪


今日の無料ランチは、ナオミ特製カレー~今年のナオミは一味ち・が・う❤~でした(^_-)

明日から3連休!!!
みなさんは、なにをされるのかな~?
もちろんわかってますよね?笑
そう!パラグライダー!(^^)!
スクール生は全員来てね❤
明日は飛べる予報です("`д´)ゞ
お待ちしております<(_ _)>


冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月9日(木)》・・・テイクオフに上がりました♪



20140109.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリは朝は晴れ昼からみぞれ(・o・)

朝早くからフリーメンバーのお客様木曜会のメンバースクール生がぞくぞく来校してくれました♪

木曜会の齋藤さんは朝の7時頃から駐車場で待機するほどやる気満々でした(⌒∇⌒)

みなさんが来場する前に早くお越しくださった、木曜会の齋藤さん石部さんは敷地内のゴミを拾って

くださっていました!ありがとうございますo(*^▽^*)o~♪

午前中は風が良くなかったのと、お客様方からの要望もあり急遽「冬の安全フライトセミナー」を開催!

皆さん校長の話を聞き真面目に講義を受けていました(*´∇`*)

お昼ご飯を食べて、しばらくしてからダメもとでテイクオフに上がってみようという話になりました♪

飛べるとなると皆さん行動が早く、あっという間に受付を済ませすぐさまテイクオフに上がりました

テイクオフに上がると一面真っ白でした(>_<)

記念撮影をしたり、テイクオフのイメージトレーニングをしたり、筋トレしたり、ランチャー台で寝転がって

談笑したりして雲がいつか無くなる事を願っていましたが、みぞれが降ってきたので諦めて下山しました。

今日の無料ランチはアサギリ特製カレーでした♪

冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月8日(水)…僕とミニパラ》

今日のアサギリは午後から雨予報(>_<)

その影響で風も強め(´-`)

朝一ダメもとでテイクオフへ上がってみたもののフライトできず…

やはり楽しく安全にフライトするには知識とスキルが必要となってきます(^▽^)

今月も安全フライトセミナーを行います!!!

まだ受講されてない方はもちろんのこと、もう受講された方も何度でも参加してください(*´∇`*)

そしてランディングでは弘津さんがミニパラを使ってグラハンo(*^▽^*)o~♪

IMG_3143ss.jpg


校長にアドバイスをもらいながら一生懸命頑張っていました(*゚▽゚)ノ


そして宿泊施設のご案内


IMG_0626.jpg


当校の宿泊施設、ここでパラグライダーを利用される方は
宿泊料無料!(別途、布団シーツ等のクリーニング代600円かかります)

お一人様個室4部屋、女性部屋完備(二人用)、大部屋は10名様前後宿泊可能
ユニットバス、食堂兼プレイルーム完備

bedroom.jpg   room.jpg
bathroom.jpg   meeting.jpg

フライト終了後は毎日のように賑わっています(o^―^o)
年齢性別を問わず、楽しい夜を過ごせます♪

是非、泊りがけでパラグライダーを満喫されてみませんかd(d∀゚)(゚∀b)b

みなさまのご来校、心よりお待ちいたしております★


冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月7日(火)…極寒フライト♪》

H5780022ss.jpg



みなさんは七草粥を食べましたか?

僕はたべ…た・べ・て・な・い

食べてない(-人-)合掌



毎度おなじみアサギリブログのお時間です(*´∇`*)こんにちは

今日は1日南風(*^^)

だけど若干強めY(>_<、)Y ヒェェ!


まず最初に飛び立ったのはこの方!!!

堤さぁぁぁぁん!!!(*゚▽゚)ヒューヒュー

そして次に続くのはぁぁぁぁ

中西さぁぁぁん!!!(*゚▽゚)イーゾイーゾ

最後はもちろんこのお方!!!

中村さぁぁぁん!!!(*゚▽゚)ヒャッホー

みなさん強めの風の中頑張っていました(*´∇`*)

スクール生はちょっとコンディションが悪いのでクローズ(/_;)ナンテコタイ

飛べない時間はランディングでひたすらグラハン!!!

小山ではぴちぴちA級生のさやかちゃんが頑張って規定の本数を終了o(*^▽^*)o~オメデトウ♪

シミュレーションをやったり次回の初フライトに向けて入念に準備をしていました(*^.^*)

ショップ内で、みんなでわいわい談笑をしながら風を待ちましたが
弱まってくれずそのままクローズ…

だんだん若いスクール生も増えてきて、アサギリは盛り上がってきましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

幅広い年代の人が楽しめるのが!!!

みなさんもスクールに入校してパイロットになって
自由に空を飛んでみたらいかがでしょうか(^▽^)


今日のアサギリ無料ランチはナオミ特製カレーでした☆



冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月6日(月)》・・・小山体験♪(*^.^*)


こんにちは♪
H5770020ss.jpg


今日のあさぎりは晴れ(*^.^*)

午前中は風が北から強めで立ち上げ練習も難しい風でした。

そんな中、フリーのメンバーさんやAコースの森さん、本日入校の川口さんがご来校

お二人ともがやる気満々で校長の学科講習を熱心に聞いていらっしゃいました♪

お昼ご飯を食べてからもしばらく講習を聞き、北風が収まりかけてきそうな感じになってきたので

小山からのテイクオフ練習に向かいます(*^▽^*)

フリーメンバーの山本さん青木さんも熱心にグラハンを頑張っていらっしゃいました!

小山の北斜面は風か少し弱めだったので、フロントテイクオフの説明から一通りの説明を聞いていただき

風の状態を見ながらの練習となりました(*´∇`*)

Aコースの森さんと本日Aコースに入校してくれた、川口さんは太陽が山に隠れるまで小山での練習を頑張りました♪

また来週きます!というお言葉を頂き、お二人とも楽しんで頂けたようで良かったです♪(*´∇`*)

今日の無料ランチはナオミ特製カレーでした



冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月5日(日)・・・米軍と自衛隊と雪と私と私のダンス》

20140105.jpg


「山ちゃん(スタッフ)は兄弟いるの?」

「いえ、僕に長男はいません」

年が明けてからますます磨きがかかってきたスタッフ山ちゃん


そんな本日のアサギリは朝から雪がちらほら

みんなで談笑していると

岩橋校長の息子さんとその彼女さんが遊びに来られました

お二人はご結婚を考えていらっしゃるみたいです

おめでとうございます☆

是非また遊びにいらしてください


その後、フリーのお客様やスクール生、中日パラのお客様達が続々ご来校

平野さんからいただいたミカンを食べながらまったりしていると

(その間もわたくし村上は例の「風、穏やかな南風になれダンス」を踊っていたことは言うまでもありません私はそういう男ですみんながまったりしていてもみんなが飛べるようnry)

ダンスの効果か、テイクオフに南風が入ってきました

みなさんがテイクオフに上がった頃にはランディングにも南風

さっきまでのまったりムードとはうってかわって、

みなさんガツガツ飛んでいきます


タンデムも大成功

今日タンデムのお客様の中には、米軍の方達もいらっしゃって

ご来校から飛んで降りるまでテンションMAXで過ごされていかれました

(本日のランチ、ナオミの特製カレーを食べている時は静かでした)

そのあと飛び込みで来られたタンデム希望のお二人は自衛隊の方達

みなさん飛べて本当に良かった


中日パラの方達も2日からの4日間全部飛べて

滞在中全日飛べたのは初めてだそうで

アサギリを満喫されていかれました


明日からまた平日の日々が始まりますが、

今年は今のところ、フライト確率高いですよ~

ぜひぜひお待ちいたしております


それではまた明日、小山でお会いしましょう





冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月4日(土)》・・・午後からばんばん

20140104.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリは晴れ(*^.^*)

朝からスクール生フリーメンバービジターの方や昨日に引き続き中日パラグライダースクールの方々が

ぞくぞくとご来場してくれました♪

午前中、テイクオフの風が変わりそうだったのでタンデムフライト希望のお客様やビジターのお客様と

400mテイクオフに上がります。テイクオフにはサーマルブローで向かい風になるタイミングもありましたが

ランディングから北風強めの無線をもらい安全を考慮して一時待機(>_<)

風が収まるのを待ちましたがその気配がないのでお昼ご飯を食べにいったん下山します

南風は午後1時頃から来てくれて、フリーメンバー、スクール生で慌ただしく

400テイクオフに移動、皆さん準備して続々とテイクオフ♪タンデム希望のお客様も待ったかいがあり

お二人とも無事にフライトする事が出来ました(*´∇`*)

NPコースの柳澤さんは頑張ってフライト時間1時間オーバーでビックイヤーの練習もがんばりました♪

その後コンディションが良くなり皆さん全然降りてこない状態が続き中日パラグライダースクールの方は

世界地図に行ったり毛無トップアウトをされたりと楽しんで頂けたようでよかったです!

明日もたくさんの方が来場される予定、皆さん楽しく飛びましょう(*^▽^*)


☆今日の無料ランチは、ナオミ特製カレーと磯辺焼き、あんこもち、きな粉もち、みぞれ餅でした♪☆

冬の安全フライトセミナー

開催日: 1月11日(土) 1月12日(日) 1月13日(月)
      1月18日(土) 1月19日(日) 
      1月25日(土) 1月26日(日)

時間:夕方16時~18時頃まで

内容:冬の気象学とフライトテクニックについて。

講師:校長 岩橋

アサギリでフライトする方全員集合!!安全に楽しくフライトをする知識を身につけましょう。
回数を多く実施しますので、必ず受講するようお願いいたします。




試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月3日(金)・・・出だし校長(好調)よくってよ(*´∇`*)》

IMG_3146ss.jpg


今日アサギリは、南風が朝から吹いてました♪
だけど、雲底が低い為早めにテイクオフへヽ(`▽´)/

皆さんさっそうとテイクオフしていきました(#^.^#)

タンデムの皆様も全員飛ばれましたー(・∀・)ー
今日はたくさんの人が来てくれました♪
もっといっぱい来てくださってもよくってよ 笑

そしてお昼には一回400mTOが雲に隠れ一度下山(>_<)

その後は皆さんでグラハンヾ(〃^∇^)ノ
アサギリのランディングが色鮮やかに染まりました(^_-)

皆の思いが届いたのか・・・
スタッフの日頃の行いが良くてか・・・
それとも・・・神様からのお年玉でしょうか。

午後には、雲があがりスクールコンディションに(* ̄▽ ̄*)ノ"

全員何度も飛ばれ満足された1日でした♪

皆さん!!!
ついにB級生の菅家ちゃんがMYグライダー【CUGA2】GET♪
そのままMYグライダーで初フライトヽ( ゚ 3゚)ノ
おめでとうございます(*゚▽゚ノノ゙☆
これからもがんばっていきましょう(* ̄0 ̄*)ノ

他にもB級生の菅家ちゃん、木内さん、菊地さんが翼端折りの練習が出来ましたヽ(*⌒∇^)ノ

そんなこんなで今日は終わりました。

☆今日の無料ランチは、ナオミの磯辺焼き、あんこもち、きな粉もち、みぞれ餅でした♪☆


試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)

《1月2日(木)》・・・一日飛べました(*^-^)ニコ

20140102.jpg


こんにちは

今日のアサギリは晴れ♪

朝からタンデム希望のお客様や、スクール生、フリーメンバーやビジターの方が続々来場してくれました(*´∇`*)

ランディングの吹流しが南風を示してくれたので皆さん慌ただしく準備して400mテイクオフに上がります

テイクオフに着くとサーマルブローで向かい風が吹いていましたが、ランディングの風を聞くとちょっと強めの北に

なってしまっていました(>_<)

風が落ち着くまで待っているとテイクオフまで北風が強く吹き出してしまい一時待機

南風が前に見えるので来てくれるのを待っていましたが、なかなか来てくれません(/・ω・)/

お昼に近づき風が北東から吹きあがって来ていたのでタンデム希望のお客様と北斜面からテイクオフ♪

タンデムのお客様全員飛んでいただく事が出来ました(*^.^*)

タンデムで飛んだ未央さんは今日30歳のお誕生日という事でお友達のサプライズでここに来るまでずっと目隠しをされていたそうです。パラグライダー体験を(さんじゅう)に来てくれて数字の30は(みお)と読めるという事で30が3つ揃ったそうです!おめでとうございます(*´∇`*)

こちらのグループは有名な歌手のバックダンサーを務めていらっしやるだけあって運動神経抜群で離陸も完ぺきでした!

今日は毎年恒例!中日パラグライダースクールさんが飛びに来られました♪午後から一時(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

コンディションになりこちらに所属の村岡さんが今日のトップ1980mでした(*´∇`*)

さらにお饅頭とミカンの差し入れを頂きました♪ありがとうございます(#^.^#)

スクール生の伊野さんCUGA2で本日めでたく初飛びをされました♪いい感じで飛べて、

グラハンも最後までみっちり行って新しいグライダーで楽しそうに遊んでいました(*^▽^*)

明日もたくさんのフライヤーが来場される予定です♪みんなで楽しく飛べるといいですね!

今日の無料ランチはきな粉餅、あんこ餅、ゴマ餅、みぞれ餅、ナオミ特製磯部焼きでした。


試乗機のお知らせ

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


春の台湾フライトツアー

●場所  ピントン県サイチャ航空公園フライトエリア

●日程  2014年2月6日(木)~11日(火)《5泊6日》

●料金  130,000円
     往復航空運賃、ホテル代、食事代(現地エリア使用料は別途必要)

●募集人数  15名(定員になり次第締め切り)

●参加資格  マイグライダーをお持ちの方
       (スクール生はB級UP・ビジターもOK)

●引率  アサギリ校長 岩橋亘


※3校合同ツアー 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。


来年のツアー予定

2月 台湾

6月 米国シアトル

9月 ドイツ、オーストリア

を予定しております

詳しくはスタッフまで(o^―^o)
GO TOP