fc2ブログ

9月30日(水)・・・毛無山トップアウト&初飛びおめでとう♪

S5390013_025.jpg



こんにちは♪

今日のアサギリは快晴

富士山もクッキリ見えてイイ感じヽ(*´∀`)ノ

テイクオフに南風が入る頃みなさん続々テイクオフ

本日Aコース初日の池田さんは本日初飛びに成功!その後も何回か飛べて良かったですね(*゚▽゚*)

時間が経つにつれ、どんどんコンディションも良くなってきました♪

そんな中タンデムのお客様も順調にご来場

早速準備をしてテイクオフにあがります

今日は毛無も綺麗に見えて、堤さんは2時頃見事トップアウト!おめでとうございますヽ(´▽`)/

夕方近くになると雲も発達してきて吸い上げコンディションになり

スクール生もいっぱい飛べて楽しそうにフライトされていらっしゃいました♪

というわけで、今日もたくさん飛べて良い一日になりました

今日の無料ランチはばんちゃん特製カレーでした


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月29日(火)・・・初飛び成功~♪

がぞう_025


こんにちは♪

今日のアサギリも晴れました

朝から天気も良く、スクール生やフリーメンバー、体験のお客様も続々ご来場(*゚▽゚*)

チエちゃんの紹介でこの前遊びに来てくれたA級生の小田君もお友達を連れて来てくれました♪

小山体験のお客様も来てくれたので早速体験スタート

タンデムフライト希望のお客様もスクール生たちとテイクオフに上がります

午前中は少し風が強めでPコースの本尾さんは、ちょっとドキドキされたそうです

小山体験も風のタイミングを見てバッチリ飛べていました!

フリーメンバーの堀さんは夕方のアーベントでロングフライト、秋なのに春の夕方のような極上のアーベントだった~♪

と楽しそうにおっしゃられていらっしゃいましたヽ(´▽`)/

そのタイミングでA級生の小田君も初飛び成功!!

やる気満々で、次回もまた来ます!と楽しそうに帰っていかれていました♪また来てね~ヽ(*´∀`)ノ

というわけで、今日もたくさん飛べて良い一日となりました



今日の無料ランチはばんちゃん特製カレーでした


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月28日(月)・・・今日もたくさん飛べました

がぞう_025


こんにちは♪

今日のアサギリも飛べました

朝からタンデムフライト希望のお客様が続々ご来場ヽ(´▽`)/

フリーメンバーの方々も準備万端

早速テイクオフにあがります

そうこうしていると小山体験希望のお客様方もご来場

早速準備してもらって体験スタートです

今日はちょっと風が強いタイミングもありましたが、お昼に近づくにつれ若干穏やかになり

小山体験のお客様も最後の方は高いところから飛べて

小さなお子様も回数を重ねるほど上手に着陸していました(*゚▽゚*)

タンデムフライトも風と雲の高さのタイミングを見ながら希望の方全員飛べて楽しそうにしていらっしゃいました

スクール生の平山さんは堀さんと一緒に小山で練習

最後はひとりで頂上まで上がれてレベルアップしていらっしゃいました

というわけで今日もたくさん飛べて良い一日となりました

今日の無料ランチはばんちゃん特製カレーでした


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月27日(日)・・・今日も体験日和

898989_025.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリも飛べました

体験希望のお客様方やスクール生フリーメンバーが続々ご来場

小山体験希望のお客様方と一緒に体験を始めると

てっぺんから飛ぶのに丁度良い強さの風が吹いていました

今日の小山も次から次に飛べて皆さん楽しそうにフライトされていらっしゃいました♪

タンデムフライト希望のお客様とテイクオフに上がると風はちょっと弱めな南風

雲のタイミングを見て離陸すると、とっても穏やかで

雲の中を飛べたりとイベント盛りだくさん、飛べた皆さん良かったですね!

というわけで今日も飛べてよい一日となりました

今日の無料ランチはばんちゃん特製カレーでした


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月26日(土)・・・体験日和♪

5666_025.jpg
こんにちは♪

今日のアサギリも飛べました

半日体験希望のお客様方が続々ご来場

一日を通して絶好の小山体験日和!

皆で一斉に準備体操からスタート
むらぴょん_025

操作の仕方を入念に練習してから、早速フライト開始♪

皆さんしっかり拡声器のアドバイスを聞いて上手に飛んでいらっしゃいました

その後も飛び続けることができて皆さん楽しそうにされていらっしゃいました

スクール生の伴さんは小山での立ち上げ練習を熱心に練習!

「今日の課題は、フロントテイクオフ~」とおっしゃられて風がなくなるまでがんばっていらっしゃいました

というわけで今日も沢山飛べてよい一日になりました
78_025_20150926175031186.jpg

今日の無料ランチはばんちゃん特製カレーでした


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月25日(金)・・・体験のご案内

(o´ノωノ`o)コンニチ…ヽ(o´・∀・`o)ノワァ♪

今日のアサギリはご機嫌斜め(・ω・`)
僕たちスタッフはこんなことじゃくじけない(p`・ω・´q)
みんなおいでおいで(つ`・ω・´)っオイデ♪

そろそろ紅葉の季節が近づく頃・・・(*´д`*)
あの景色早くみたいな(´∀`)

お知らせがあります!

スタッフ大竹口引率の尾神ツアー開催決定(・ω・ノノ゛☆パチパチ
たくさんの方が来てくださるということで僕もルンルン(((o(*゚ω゚*)o)))
早くツアーの日にならないかな♪

そしてそして締切ももうすぐなので参加したい方は大竹口に行ってください!

人がいっぱいの方が楽しいからみんなお願い(*´Д`人)


そんな今日は当スクールお勧めの体験コースを紹介します♪( `ー´)ノ

まずは当スクール自慢の22メートルの小山体験!
日本屈指の広さを誇るランディングスペースにある山なのでどの方向からの風にも対応し
高い確率で皆様の単独フライトを可能にします♪

幅広い年齢層の方が広~いゲレンデでのびのびとフライト体験ができます

   ALIM1832_20110529172558.jpg   ALIM1838_20110529172557.jpg
    
   ALIM1943_20110529173202.jpg   ALIM1894_20110529173202.jpg
                         

もう一つは、インストラクターと一緒にかなり高いところからフライトするタンデムフライト
当校のテイクオフは400m、200m、150mとあり、
かなり高いフライト確率を誇ります(/・ω・)/
体験フライト、タンデムフライトともに、なんと5歳のおこさんからフライト可能!

053_025_201308151822025dc.jpg IMGP0184_025.jpg

特にオススメなのは、この二つを組み合わせた【SET体験】
小山でのソロフライトと、タンデム体験を一日で行ないます
まる一日パラグライダーを満喫して頂けると思います( `ー´)ノ

もちろんスクール生もどしどし募集中♪

9月24日(木)・・・今日もばっちり飛べました♪

S5340002_edited-1_025.jpg



こんにちは♪

今日のアサギリも飛べました

やる気満々のB級生、片岡さんはテイクオフまで待ちきれず

ショップの中でハーネス・ヘルメットまで装着して飛ぶ気満々ヽ(*´∀`)ノ

とりあえず装備を外してもらって、みんなでテイクオフにあがります

テイクオフに上がると北風!、飛べそうだったのでタイミングを見て早速離陸♪

みなさん華麗に離陸してちょっぴりソアリングヽ(´▽`)/

ランディングもばっちり成功させていらっしゃいました

というわけで、今日も飛べて良い一日になりました(^O^)



今日の無料ランチは会長特製!!カレーライスでした!


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


9月23日(木)・・・連休最終日(*´∀`*)

連休もいよいよ最終日♪

みなさんはどんな連休を過ごしたのでしょうか?(*´∀`*)

アサギリは連日フライトができ大満足なシルバーウィークでした♡

朝からたくさんの人がご来場(・∀・)

準備ができた人からどんどんテイクオフ(^-^)

スクール生もフリーパイロットもみなさん楽しめるコンディションな1日でした(*´∀`*)

Aコースのなっちゃん&あんちゃんコンビは初フライト(^ω^)

Aコースの宮本さんも初フライト(*´∀`*)

京都から合宿のBコースのかずちゃんは5本も飛べました(´∀`)

石井さんはNPデビュー♪これからもたくさん飛んでいっぱい経験値を積んでいきましょうね(´∀`*)
がぞうパオーン_025

珍プレー好プレーもあり、みんなで楽しくフライトができました(^-^)

タンデムフライトでは富士山を眺めることもでき、優雅なフライトができました♪

小山体験も夕方までたっぷり遊ぶことができました(´∀`)

みなさん次回からはA級コースで高高度チャレンジしてみてくださいね(*´ω`*)

明日も良さそうですね♪

お待ちしております((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

今日の無料ランチは、会長特製!!カレーライスでした!


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


9月22日(火)・・・シルバーウイーク4日目

おはよう_025


こんにちは♪

今日のアサギリも晴れ

朝から事務所に入りきらないほどのお客様が続々ご来場

早速スクール生やフリーメンバー、タンデムフライト希望のお客様と

テイクオフに上がると、風はちょっと弱め、離陸するとすでにしっかりしたサーマルが出ていました

とんだ_025


その後どんどんコンディションは良くなり、皆さん上がりまくっていらっしゃいました

小山体験も順調に進み、続々飛んでいました

今日は朝からいろんな国の海外のお客様も沢山来てくれて小山の上が良い感じ

拡声器のアドバイスもちゃんと聞いてくれて沢山飛べました♪

スクール生も沢山飛べて、飛び放題

というわけで、今日も沢山飛べてよい一日となりました

今日の無料ランチは、会長特製!!カレーライスでした!


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


9月21日(月)・・・シルバーウイーク三日目

おはよ_025


こんにちは♪

今日のアサギリは晴れ

今日もたーくさんのお客様が続々ご来場

とんだ_025


朝一タンデムフライト希望のお客様とテイクオフに上がると、ちょっと東よりの風でしたが

タイミングを見て離陸。時間が経つにつれてコンディションが良くなり、皆さん楽しんでいただけました♪

小山体験も順調に進み、みんな仲良く飛んでいました

一日を通して風がよく高いところかのフライトに大満足!

最後のほうには皆さんすごく上手になっていらっいました

スクール生の奥山さんは本日めでたくPコースを卒業!昨日今日とパイロットが続々誕生、おめでとうございます!!

今日からXCコースに入学、これかも頑張っていきましょう♪

というわけで、今日もたくさん飛べて良い一日となりました

今日の無料ランチは、会長特製!!トマトライス・カレーライスの2色ライスでした!


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


9月20日(土)・・・シルバーウイーク二日目

富士山_025


こんにちは

今日のアサギリは晴れ

今日は高速道路の渋滞などで来場に時間がかかっていたようです

明日ご来場予定の方は一時間から二時間ほど早めに家を出発することをお勧めします

そんな中体験希望のお客様方が続々ご来場

タンデムフライト希望のお客様は、初めてのフライトに大満足

離陸直後からきゃーきゃー♪と楽しそうにしてくれて、またのご来場を約束してくださいました

小山体験も、順調に進み皆で大盛り上がり

小さな女の子も拡声器のアドバイスを聞き、一人で飛んでいらっしゃいました♪

今度はお父さんと一緒にAコースで遊びに来てくださいね

フリーメンバーの伴さんは他のパイロットが離陸を躊躇する中、颯爽とテイクオフ♪

それに続きトップアウトの常連、安藤さんと一緒に

かなり高くまで上げて皆の視線を独占されていらっしゃいました高度は1900メートルだったそうです!

さらにスクール生の柳沢さんがパイロットコースを卒業!おめでとうございます♪

次回はクロカンコースに挑戦されるそうです、がんばってくださいね!

というわけで今日も沢山飛べてよい一日となりました

今日の無料ランチは、会長特製!!ガーリックライス・トマトライス・カレーライスの三色ライスでした!

また明日_025


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


9月18日(金)・・・連休に向けて

今日のアサギリははっきりしないお天気・・・

きっと連休に向けてパワーを蓄えているに違いない

明日からの予報は良さそうです♪

楽しみにお待ちしております((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

そんな今日は当スクールお勧めの体験コースを紹介します♪( `ー´)ノ

まずは当スクール自慢の22メートルの小山体験!
日本屈指の広さを誇るランディングスペースにある山なのでどの方向からの風にも対応し
高い確率で皆様の単独フライトを可能にします♪

幅広い年齢層の方が広~いゲレンデでのびのびとフライト体験ができます

   ALIM1832_20110529172558.jpg   ALIM1838_20110529172557.jpg
    
   ALIM1943_20110529173202.jpg   ALIM1894_20110529173202.jpg
                         

もう一つは、インストラクターと一緒にかなり高いところからフライトするタンデムフライト
当校のテイクオフは400m、200m、150mとあり、
かなり高いフライト確率を誇ります(/・ω・)/
体験フライト、タンデムフライトともに、なんと5歳のおこさんからフライト可能!

053_025_201308151822025dc.jpg IMGP0184_025.jpg

特にオススメなのは、この二つを組み合わせた【SET体験】
小山でのソロフライトと、タンデム体験を一日で行ないます
まる一日パラグライダーを満喫して頂けると思います( `ー´)ノ

もちろんスクール生もどしどし募集中♪

9月17日(木)・・・リパックのご案内

こんにちは♪

今日のアサギリは、・・・雨

というわけで今日はリパックのご案内

みなさん前回のリパックはいつやりましたか?(。・ε・。)

しばらくやってないなぁって思ったそこのあなた!!!


理想は半年に一回の定期的なリパック(*^^*)


万が一の時にスムーズに散開するよう、万全な状態にしておきましょう(*゚▽゚)ノ


ご希望のお客様はいつでもお申し込みください(*^-^)ニコ


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!


9月16日(水)・・・今日もばっちり飛べました

S5270009_025.jpg



こんにちは♪

今日のアサギリも飛べました

久々の坂本君や前日宿泊組の方々

スクール生も来てくれてとっても賑やか

小山体験も順調に進み、すぐに飛べました

体験をスタートするときには丁度南風が入ってきてバッチリでした♪

また次回の来場お待ちしていますヽ(´▽`)/

タンデム体験も飛べて、元気な方々は初めてのパラグライダーを楽しんでいただけたようです

その後は立ち上げ練習でスクール生のうんちゃんみなちゃんコンビやフリーメンバー堀さんなど

みんなでランディングを走り回っていました

というわけで、今日も飛べて良い一日となりました

本日の無料ランチは☆アサギリ特製ピリ辛カレー☆

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月15日(火)・・・晴れ!晴れ!晴れ!

S5260026_025.jpg


今日も昨日に引き続き朝からお客さんがいっぱぁぁい♡

温かいコーヒーを飲みながらのんびり風待ち(´∀`)

そして待ちに待った南風到来!!!

準備ができた人からどんどんテイクオフ(・∀・)

お天気もよく絶好のフライト日和♪

フリーのみなさんもスクール生ものびのびフライトしてました(*´∀`*)

来月あたりには紅葉が楽しみですね♡

緑生い茂る、この景色もそろそろ見納め(;_;)

たくさん飛んでこの景色を目に焼き付けましょう(^-^)


タンデムフライトのお客さんも大満足のフライト(・∀・)

みんなで写真を撮りあいっこしながらわいわい♪


小山体験のお客さんもたくさん飛べました(*´∀`*)

次回はAコースで高高度からのフライトにチャレンジしてみてくださいね♡

1日とても賑やかに終了♪

明日もお待ちしております(^-^)


本日の無料ランチは☆アサギリ特製ピリ辛カレー☆

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月14日(月)・・・良いお天気良いフライト

S5250014_edited-1_025.jpg


みなさまこんにちは(´∀`)

今日は朝からフリーパイロットのお客様が大勢遊びに来てくれました♪

先輩パイロットと一緒にスクール生も準備を開始(*´ω`*)

まずはタンデムフライトからテイクオフ(^-^)

タイミングを見てみなさんあとに続きます♪

気温もだいぶ涼しくなり薄手の服では寒く感じるようになってきました(*´∀`*)

みなさんそろそろフライト装備の衣替えの季節ですよぉ(^ω^)

スクールのBコース渡辺さんはコンディションも良く、150TOと200TOをソアリング♡

いつもより長めに楽しく飛べました♪

NPコースのけいこちゃんも土曜日に引き続きばっちり飛べました(´∀`)

いつもサングラスが行方不明になるけいこちゃん(笑)

卒業までに何個買い換えることになるのでしょうか(^-^)

フリーのお客さんはDK時代ぶりにアサギリでフライト♪

久しぶりのアサギリでのフライトを楽しんでいました(*´∀`*)

また遊びに来てくださいね(´∀`)

タンデムのお客さんも小山のお客さんもたくさん遊ぶことができ大満足の1日となりました(・∀・)

明日も良さそうな予報♡

みなさんお待ちしております(´∀`)

本日の無料ランチは☆アサギリ特製ピリ辛カレー☆

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月13日(日)・・・釣れるまで待つ♪

がぞう_025


みなさまこんにちは(´∀`)

朝は涼しくとても快適な感じになってきたアサギリ♪

タンデムフライト希望のお客様が早速来てくれたので

早起きのフリーメンバー庄司さんと一緒にテイクオフに向かいますヽ(*´∀`)ノ

その後雨の襲撃や西風に阻まれましたが

さすがアサギリ!コンディションもよくなり始め、皆んなたくさん飛べました

小山体験も順調に進み、中国のお客様方は楽しそうにお話しながら

高いところから一人で楽しそうに飛んでいらっしゃいましたヽ(´▽`)/

今日、Aコースに入校してくれた吉田さんはやる気まんまんで

次回も高高度フライト頑張っていきましょう♪

スクール生の高瀬くんは残り2時間25分で卒業!

ロングフライト頑張ってくださいね(*゚▽゚*)

というわけで、今日もたくさん飛べて良い一日となりました

今日の無料ランチは、会長特製カレーと太いウインナーでした♪

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月12日(土)・・・今日もたくさん飛べました♪

S5230010_025.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリは晴れ(*゚▽゚*)

朝からタンデム体験、小山体験

スクール生やフリーメンバーが続々来場してくれました!

IMGP9658_025.jpg


さらに今日はAコースの初フライトの方々がたーくさん来場

みなさん無線の誘導を聞きながら、楽しそうに初フライトを満喫されていらっしゃいました

また来てくださいね♪

スクール生もいっぱい飛べて、お昼頃発達した雲の吸い上げや、テイクオフの風の強さなどイベントも盛りだくさん

みなさん翼端降りがどんどん上手になっていきますねヽ(*´∀`)ノ

小山体験も大盛り上がりで、皆さん高いところから元気よくフライトされていらっしゃいました♪

タンデムフライトも全員飛べて、最後に飛ばれた女性の方は

初めてのフライトにとても喜んでいただけたようです♪

またのご来場お待ち致しておりますヽ(´▽`)/

というわけで、今日もたくさん飛べて良い一日となりました



今日の無料ランチは朝霧特製お味噌汁とカレーでした

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

《9月11日(金)・・・いろいろバンバン♪》

5555555555_025.jpg


本日のアサギリもバッチリ素敵なコンディション☆

スクール生やフリーのお客様と共に早速テイクオフへ上がります


Bコース樋川さんは本日でコース卒業!

おめでとうございます!!

次回からはソアリングの練習です。がんばりましょう!


NPコース安田さんはマイグライダー初おろし!

色鮮やかなクルーザー3がアサギリの空に新鮮さを与えてくれます♪


Aコースも負けていません

三名のA級生、ばっちり初フライト大成功!!!

初めて一人で飛ぶ空は二人の目にはどう映りましたか♡

これからも沢山飛びましょう!!


タンデムのお客様もみなさん飛べて、

今日も素晴らしい一日のアサギリでした♪

また明日もお待ち致しております(*゚▽゚*)
3333333333_025.jpg


今日の無料ランチは朝霧特製お味噌汁とカレーでした



☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月10日(木)・・・今日もたくさん飛べました♪

G0016212_025.jpg

こんにちは

今日のアサギリも飛べました♪

朝からタンデム希望のお客様方が続々ご来場

スクール生やフリーメンバーも来てくれて早速テイクオフにあがります

正面から入る南風も丁度良く、ほとんど走ることなく離陸できますヽ(*´∀`)ノ

スクール生やフリーメンバーもソアリングを満喫

途中雨が降ってきたり、北風が押してきたりしましたが

ご予約のお客様、全員が飛ぶことができました(*゚▽゚*)

というわけで今日も飛べて良い一日となりました

今日の無料ランチは朝霧特製お味噌汁とカレーでした

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月9日(水)・・・宿泊施設のご案内♪

こんにちは♪

今日は宿泊施設のご案内♪(*^。^*)

当校の宿泊施設、ここでパラグライダーを利用される方は
宿泊料無料!(別途、布団シーツ等のクリーニング代600円かかります)

お一人様個室4部屋、女性部屋完備(二人用)、大部屋は10名様前後宿泊可能
ユニットバス、食堂兼プレイルーム完備

bedroom.jpg   room.jpg
bathroom.jpg   meeting.jpg

フライト終了後は毎日のように賑わっています(o^―^o)
年齢性別を問わず、楽しい夜を過ごせます♪

是非、泊りがけでパラグライダーを満喫されてみませんかd(d∀゚)(゚∀b)b

みなさまのご来校、心よりお待ちいたしております★



☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月8日(火)・・・体験コースのご案内♪

こんにちは

今日のアサギリは・・・雨

スタッフは館内整備に励みました

そんな今日は当スクールお勧めの体験コースを紹介します♪( `ー´)ノ

まずは当スクール自慢の22メートルの小山体験!
日本屈指の広さを誇るランディングスペースにある山なのでどの方向からの風にも対応し
高い確率で皆様の単独フライトを可能にします♪

幅広い年齢層の方が広~いゲレンデでのびのびとフライト体験ができます

   ALIM1832_20110529172558.jpg   ALIM1838_20110529172557.jpg
    
   ALIM1943_20110529173202.jpg   ALIM1894_20110529173202.jpg
                         

もう一つは、インストラクターと一緒にかなり高いところからフライトするタンデムフライト
当校のテイクオフは400m、200m、150mとあり、
かなり高いフライト確率を誇ります(/・ω・)/
体験フライト、タンデムフライトともに、なんと5歳のおこさんからフライト可能!

053_025_201308151822025dc.jpg IMGP0184_025.jpg

特にオススメなのは、この二つを組み合わせた【SET体験】
小山でのソロフライトと、タンデム体験を一日で行ないます
まる一日パラグライダーを満喫して頂けると思います( `ー´)ノ

もちろんスクール生もどしどし募集中♪


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月7日(月)・・・小山体験できました!

S5200014_edited-1_025.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリも小山体験できましたヽ(*´∀`)ノ

朝から来てくれた仲良しグループは元気いっぱい!

早速受付を済ませて小山体験スタートですヽ(・∀・)ノ

風も丁度良く、皆で高いところからたーくさん飛べました

その後無料ランチを食べて、楽しそうに帰っていかれました(n‘∀‘)η

その後景色は白くなり、スタッフは館内整備に励みました

皆さんのご宿泊お待ちしていまーす!

というわけで今日も飛べて良い一日となりました


本日の無料ランチは★ばんちゃんカレー★でした

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月6日(日)・・・午前中勝負な1日

今日は朝から雲底も高くてイイ感じ♪
いってきます_025

準備が出来た人から次々テイクオフ(*´∀`*)

フリーのS氏は初マカル3♪

真っ青なグライダー(^-^)オーダー

ハーネスはSUP’AIRの『PIXAIR』

S氏とも相性ばっちり♡

相性ばっちりの彼女も見つかるといいですね♪笑
めいん_025


タンデムフライトのお客さんは遠路はるばる岡山から(´∀`)

賑やかなキャンパーさんたち(*´∀`*)

色々なお客さんが遊びに来てくれました♡


小山体験も仲良し8人組がパラグライダー初体験

22mからの滑空を楽しんでいました(*´ω`*)


午後からは校長によるフライトセミナー♪

みんな真剣にお話を聞いていました(´∀`)

奥山さんは大きいあくびをしていたけれど(笑)

みんな和気あいあい楽しいセミナーとなりました♡



最近はオーダーカラーのグライダーも増えてきて、アサギリの空が賑やかになってきました(*´ω`*)

みなさんもステップアップする際はオーダーカラーいかがでしょうか?(´∀`)
またあした_025


本日の無料ランチは★ばんちゃんカレー★でした

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月5日(土)・・・いっぱい飛んでいっぱい笑って

たのしんだ_025


こんにちは♪

今日のアサギリは晴れ

朝からたくさんのお客様が続々来場してくれました

タンデムフライト希望のお客様方と早速テイクオフに向かうと

丁度良い風が吹いていたので早速フライト開始です♪

午前中は上がり下がりが激しく、ちょっとドキドキフライトでしたが

次第に穏やかになり、一度雲も下がり始めましが、日ごろの行いがよいグループは

西風を味方につけて雲を吹き飛ばし、皆さん全員飛ぶことができました

小山体験も沢山飛べて、みんな大盛り上がり♪

高いところから、たーくさん飛べてみんな満足そうにされていらっしゃいました

スクール生も雲の吸い上げを使って、高いところを楽しそうに飛ばれていらっしゃいました

というわけで今日も沢山飛べてよい一日となりました!

また明日_025


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月4日(金)・・・太陽さん・ω・*)ノнёιιο!

_025.jpg

こんにちは♪
今日の朝霧の空はサンさんSUNヽ(*´∀`)ノ
テイクオフへgo~~~~ー( ・∀・)ーブーン

今日からBコースの渡辺さん!!
張り切って朝からフライトできました♪
飛べない時間はグラハンをやってどんどん成長しています(*´∀`*)

夕方までゆったりと飛べるコンディションでした♡

タンデムフライトには元気な家族や大学生の女の子、
香港から旅行できてくれた海外のかたまで
たくさんの方たちが朝霧高原の空満喫してくださいました(´∀`)

小山も元気いっぱいなお客さんの「楽しい~♪」の声が
ランディングに響くくらい楽しそうでした♪

ぜひまた季節を変えてきてください(*゚▽゚*)
その時にはAコースで一人で大空を飛びましょうね( ´艸`)ムププ

今日はこんな感じでおしまいm(_ _)m

今日のランチは朝霧特製カレーでした♪

767677667766767_025.jpg

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月3日(木)・・・タンデムフライト飛べました♪

G0024977_edited-1_025.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリも飛べましたヽ(*´∀`)ノ

朝からスクール生、フリーメンバー、タンデム希望のお客様が沢山来てくれました♪

雲底も高く、早速みんなでテイクオフへ向かいます

朝一はなかなか上がらない感じだったようですが、

しだいにしっかりとした南風も入り、スクール生も楽々ソアリング

タンデムフライトご希望のお客様方は満足してくれたようです(*゚▽゚*)

その後もしっかり飛べて、ランディングではスクール生達がグランドハンドリングを熱心に練習されていらっしゃいました

夕方頃にはしっかり雨でしたが、みんなたくさん飛べて良い一日になりました

今日の無料ランチは、朝霧特製カレーでした♪

ハーネスも数に限りはありますがSALE中♪
↓コレ(・∀・)SALE
SUP′AIRハーネスのALTIX2がなんと!!

¥68,000-(税込)で販売中ですヽ(・∀・)ノ

サイズはM!!!
はーねす_025

最後の1個です!!

早い者勝ちだよう(´∀`)

尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)

さぁ今月も安全に楽しくフライトしていきましょう(^-^)

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月2日(水)・・・Aコースのご案内

こんにちは♪

今日のアサギリはエリア整備日和

スタッフは草刈など、いろいろ頑張りました

そんな今日は

今日は当スクールお勧めのAコース&タンデムフライトを紹介します

まずはAコースの紹介!

最大5日間無料講習がつき、さらに!!!400mからのチャレンジフライトが出来ます(●'∀'人) 
   
   DSC04359.jpg   DSC04311.jpg

    
タンデムフライト(要予約)は、同じく400mの高さからイケメンのインストラクターと一緒にフライト可能!!!

小さなお子さんでも風の条件さえよければまったく問題なく体験できます(o^-^o)
   
ALIM1943_20110529173202.jpg   011_050_20120603171416.jpg

小さなお子さんから大人の方まで家族全員でフライト体験ができ、楽しさを皆さんで共有していただくことができます

ぜひご家族全員でアサギリに遊びに来てくださいね( '∇^*)^

いつでもAコース&タンデムフライトコースの、
予約、入校お待ちしてます!(*^^*)

ハーネスも数に限りはありますがSALE中♪
↓コレ(・∀・)SALE
SUP′AIRハーネスのALTIX2がなんと!!

¥68,000-(税込)で販売中ですヽ(・∀・)ノ

サイズはM!!!
はーねす_025

最後の1個です!!

早い者勝ちだよう(´∀`)

尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)

さぁ今月も安全に楽しくフライトしていきましょう(^-^)

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

9月1日(火)・・・9月スタート

みなさんどうもこんにちはヽ(*´∀`)ノ

8月も終わり、いよいよ9月突入ですね(´∀`)

だんだん涼しくなってきた朝霧

フライトの時間によっては肌寒く感じる時間も増えてきました(^ω^)

みなさん冬に向けてのフライト準備はできていますか?

UPからはウェア『BALTORO』などフライトを楽しくしてくれるギアなどが続々登場(*´∀`*)

快適にフライトをする為にまずは防寒対策♪

ハーネスも数に限りはありますがSALE中♪
↓コレ(・∀・)SALE
SUP′AIRハーネスのALTIX2がなんと!!

¥68,000-(税込)で販売中ですヽ(・∀・)ノ

サイズはM!!!
はーねす_025

最後の1個です!!

早い者勝ちだよう(´∀`)

尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)

さぁ今月も安全に楽しくフライトしていきましょう(^-^)

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!
GO TOP