fc2ブログ

10月31日(土)・・・今日もいっぱい飛べました

がぞう_025


こんにちは♪

今日のアサギリもたくさん飛べました

朝からスクール生やフリーメンバーが続々ご来場

テイクオフの風もすでに南風が入っていたので

早速皆みんなでテイクオフへ

今日は穏やかな上昇で、NPコースの川本さんは

初の一時間以上のリッジソアリングでのロングフライトを達成!

沢山飛べてよかったですね♪

タンデムフライト希望のお客様も全員飛べて、高い位置からの景色に感動

元気な女性は次回もまた遊びに来てくれるお約束までしてくれました♪ありがとうございます

小山体験も順調に進み、植松さんと土橋さんの仲良しコンビは

本日Aコースを二人とも卒業!最後は一人で離陸することに成功!次回もがんばりましょう

スクール生も風が特に強くなることもなく、一日中飛び放題でした

というわけで、今日も沢山飛べてよい一日となりました

今日の無料ランチはばんちゃん特製カレーと松茸ご飯でした♪

台湾フライトツアー

日程:2016年3月17日(木)~3月21日(月) 4泊5日

定員:15名

料金:¥150,000-


参加者募集中♪


!!!SALE!!!

SUP’AIR  EVO XC2がなんと!!!

84,000円で大特価販売中♪

サイズはSとL!!

Sは残り1つとなりました(´∀`*)

買い替えのチャンスですよぉぉぉ(^-^)

★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

《10月30日(金)・・・(ノシ´・ω・)ノシ バンバン萬代コンディション♪》

おはようございます♪ヽ(*´∀`)ノ

今日もさからコンディションバッチリなアサギリからブログスタート(*゚▽゚*)

みなさん早くからテイクオフへ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

雲さんの応援もありながら午前中は穏やかコンディション(((o(*゚ω゚*)o)))

スクール生もばんばん飛べました(´∀`*)

タンデムフライトでお越しのお客様も富士山を眺めながらのフライトに
ドキドキワクワクされてました(ノ∀`)
絶景を眺めながらのフライト最高(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!

午後にはサーマルバンバン(ノシ´・ω・)ノシ バンバン
上昇気流にのってさらに高く!!!
みなさん元気よくお空でお散歩されてました(*´∀`*)

体験にもスクール生川島さんのお連れさんも来てくださいました♪

Aコースでお越しの3人組のかわいい女の子達も来てくれました!
初フライトを目標に小山で練習!!!

一日フライトができみなさん大満足でおしまい(・ω・ノノ゛☆パチパチ
めいん_025

また明日も皆様お待ちしております!
ではば~い( ´ ▽ ` )ノ

今日の無料ランチはばんちゃん特製カレーと松茸ご飯でした♪

台湾フライトツアー

日程:2016年3月17日(木)~3月21日(月) 4泊5日

定員:15名

料金:¥150,000-


参加者募集中♪


!!!SALE!!!

SUP’AIR  EVO XC2がなんと!!!

84,000円で大特価販売中♪

サイズはSとL!!

Sは残り1つとなりました(´∀`*)

買い替えのチャンスですよぉぉぉ(^-^)

★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月29日(木)・・・朝からばんばん♪

S5670002_025.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリも飛べましたヽ(´▽`)/

朝からバッチリ南風

低めだった雲底も時間が経つにつれ上がってきました

というわけでフリーメンバー・スクール生・もちろんタンデムのお客様

みんなで一緒にテイクオフに向かいます

早速フリーメンバーからフライト開始

それに続くようにタンデムのお客様と一緒に離陸(*゚▽゚*)

翼端降りをしてもどんどん上がりお客様は大喜び♪

その後のお客様もタイミングを見てバッチリ飛べて

来場してくれたお客様全員飛ぶことができましたヽ(*´∀`)ノ

スクール生やフリーメンバーも風が落ち着いてきたタイミングでグラハンして遊んだり

風が強い時は校長によるロープワークを熱心に聴いたり楽しんでいらっしゃいました

というわけで今日も飛べて良い一日となりました

今日の無料ランチはばんちゃん特製ケチャップライスと松茸ご飯でした♪

台湾フライトツアー

日程:2016年3月17日(木)~3月21日(月) 4泊5日

定員:15名

料金:¥150,000-


参加者募集中♪


!!!SALE!!!

SUP’AIR  EVO XC2がなんと!!!

84,000円で大特価販売中♪

サイズはSとL!!

Sは残り1つとなりました(´∀`*)

買い替えのチャンスですよぉぉぉ(^-^)

★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10 月28日(水)・・・午後からばんばん♪

111_025.jpg

こんにちは♪

今日も元気なアサギリヽ(´▽`)/

フリーメンバーやスクール生は朝からテイクオフへ早速移動!

テイクオフで風を待っていると入りかけた南風がなぜか逆戻り・・・

しかしお昼を過ぎた頃やる気を取り戻した南風がやっと到着♪

フリーメンバーの安藤さんは早速離陸してあっという間にトップアウト!

その後南風は一気に強くなり、リッジソアリングし放題

今日は前回Aコースに入ってくれた三名様が夕方風が良くなったタイミングで

初フライトに成功!操作もしっかり出来ていて良い感じ、おめでとうございました♪

また次回も遊びに来てくださいね

というわけで今日も沢山飛べてよい一日となりました

今日の無料ランチはばんちゃん特製ケチャップライスと松茸ご飯でした♪

台湾フライトツアー

日程:2016年3月17日(木)~3月21日(月) 4泊5日

定員:15名

料金:¥150,000-


参加者募集中♪


!!!SALE!!!

SUP’AIR  EVO XC2がなんと!!!

84,000円で大特価販売中♪

サイズはSとL!!

Sは残り1つとなりました(´∀`*)

買い替えのチャンスですよぉぉぉ(^-^)

★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月27日(火)・・・台湾ツアーと格安ハーネスのお知らせ(´∀`*)

本日は強風のため皆様校長によるセミナーを受講♪

そして過去の台湾ツアーのDVDを鑑賞(´∀`)


2016年も台湾ツアーを開催しちゃいます♪

台湾フライトツアー

日程:2016年3月17日(木)~3月21日(月) 4泊5日

定員:15名

料金:¥150,000-


参加者募集中♪


!!!SALE!!!

SUP’AIR  EVO XC2がなんと!!!

84,000円で大特価販売中♪

サイズはSとL!!

Sは残り1つとなりました(´∀`*)

買い替えのチャンスですよぉぉぉ(^-^)

★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月26日(月)・・・なんて日だ!!!

今日は朝からばっちりコンディション(^-^)
堀さん

昨日から前泊のセバスチャンは朝一番にテイクオフへ上がり高高度単独飛行に挑戦!!!

そして見事初フライトに成功(*゚∀゚*)

4本もフライトすることができちゃいました♪


そしてもう1人サーファー君が初フライトに成功(´∀`)

体験からそのままAコースに挑戦♡

今日は宿泊施設をご利用♪

彼女と初フライト記念に乾杯してください( ^^)/▽▽\(^^ )


タンデムフライトのお客さんもみなさん全員フライトできました(*´∀`*)

中野さんはリベンジ大成功♪

フライト後には満面の笑みで『すごかった!!』『楽しかった』と大興奮でした♪

他のお客さんもとても満足していただけました(^-^)


体験フライトのみなさんも浮遊感を楽しんでいました(´∀`*)

タンデムでフライトしたお兄さんは小山体験のほうが楽しい!!!と夢中になって遊んでいました♪
おにぎり_025


今日の無料ランチは★会長特製!松茸ご飯・胡麻と味噌と豚肉の炒め物★でした

★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月25日(日)・・・アサギリ初めて物語

33_025.jpg

今日も賑やかなアサギリ

コンディションが整うまでみなさん思い思いの時間を過ごします(^ω^)

スクールのゆっこちゃん、いのちゃん、大村さんは熱心に校長のセミナーを受けてました(*´∀`*)

これからやってくる冬のフライトに向けていっぱいお勉強しましょう(^-^)


スクール生の鈴木ちゃんは風待ちを利用して、趣味のジャグリング♪

おじさまたちはお茶タイム♪

風が来るのを楽しく待ちます♡
66_025.jpg

そしてスクール生だった高瀬氏はいよいよ卒業(´∀`)

フリーフライト初の下から見ていた感じトップアウト!?

後日本人に確認してみます( ´艸`)ムププ

フリーの石川どんはテイクオフ後どんどん上げてタカデッキをトップアウト!!

みなさん楽しそうにフライトしていました

体験のお客さんもタンデムのお客さんもお越しいただいた方は楽しんでいただくことができました(*´∀`*)

これからの季節は富士山がとても綺麗に見れる日が増えます(^-^)

ぜひまた遊びにいらしてください♪
88_025_20151025183818f68.jpg


今日の無料ランチは★会長特製!松茸ご飯・胡麻と味噌と豚肉の炒め物★でした

★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月24日(土)・・・今日もたくさん飛べました

こんにちは♪
はじめ_025

今日のアサギリは晴れヽ(´▽`)/

お客様がちらほら来場し始める頃には、テイクオフに南風が到着♪

タンデム体験・小山体験希望のお客様や前回Aコースに入校してくれた方々

フリーメンバーやスクール生も続々ご来場

午前中、早い段階からサーマルばんばん、皆さんどんどん高くなっていました

お昼ごろは南風も強くなりだしタンデムフライトでは一歩も走らなくても離陸できます

しばらくするとその風も収まり、Aコースの初飛びも成功!おめでとうございました

スクール生は一日中飛べて練習し放題♪

というわけで、今日も沢山飛べてよい一日となりました

めいん_025


今日の無料ランチは★会長特製!松茸ご飯・胡麻と味噌と豚肉の炒め物★でした

★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月23日(金)・・・連日飛べてます(*´∨`*)

朝から大賑わいのアサギリ(*´∨`*)ノ"
がぞう_025

今日は本場フランスからパイロットカップルが遊びに来てくれました(^ω^)

身に着けた装備の装重量はなんと6キロ!!

はじめてのアサギリの空を楽しんでいました(^-^)

それに負けじとアサギリのフライヤー様たちも楽しくフライト(*^艸^*)


Bコースへ進級した上杉さんは高度処理の練習♪

指示がなくても指定地ランディング出来るように頑張っていきましょう(^-^)


タンデムフライトのみなさんもお越しいただいた方全員フライトすることができました♪


小山体験のみなさんは穏やかな南風での体験\(^o^)/浮遊感を楽しんでいました❤

そして明日のお昼ご飯はなんと!!
まつたけ_025

松茸ご飯♪

お楽しみに(^ω^)

明日もみなさまのお越しをおまちしております(#^.^#)


今日の無料ランチは★山ちゃん特製カレー★でした

★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月22日(木)・・・安藤さん久しぶりの天子へ

S5600012_025.jpg


こんにちは・ω・*)ノнёιιο!

今日も朝から元気なスタッフとともにアサギリブログスタート♪

朝は北風スタート・・・と思いきや南風に(´∀`人)ラッキー★

すぐに用意してみなさんテイクオフへ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

今日は一日A級生がフライトできるコンディション(´∀`*)
初フライトを3人もしちゃいましたヽ(´▽`)/

にこにこしながらランディングの隅に歩いてくる3人の笑顔を見れて嬉しいヾ(*´∀`*)ノ

これから頑張って目指せ!パイロット(p`・ω・´q)

さらにフリーメンバーで朝一トップアウト代表安藤さんは今日!

ずっと前、JHF日本選手権の時のダミーとして飛んだ時以来の天使往復をされたそうです♪

離陸すれば毎回毛無トップアウトされているので、全然気付かなかった・・・

さすが!ヽ(´▽`)/記念すべき日に立ち会えたー!!おめでとうございます♪

そしてスクール生の杉山君も天子往復11回目をスマートにきめましたo(・`∀´・)

スタッフばんちゃんも西富士までふら~っとお散歩したり

トップアウト続出のアサギリでした(^O^)

タンデムフライトには香港の方や美人なお姉さんがたくさん来てくださいました( ´艸`)

富士山を見て、紅葉を楽しみと綺麗な景色に囲まれながらのフライトに大満足されてたご様子♪

スタッフもみんな大喜びです♪

またいつでもお越し下さい(つ`・ω・´)っオイデ♪

と今日はこんな感じでおしまい(*´∨`*)ノ"

今日の無料ランチは山ちゃん特製カレーでした


★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月21日(水)・・・ここのところ調子が良い♡

こーんにちは(´∀`)

本日もみなさまフライトできました(*´∀`*)

スズメマンションの住人たちも帰ってきたし、みんなフライトできたし感無量でございますヽ(*´∀`)ノ
ちゅんこ_025


10羽以上のチュン子達が受け付けまわりで騒がしく遊んでおります♪

そのさらに上空ではアサギリのチュン子達が一生懸命練習(^-^)

フリーの服部さんは初めてR139を通り越して富士山方面へ

裏道で引き返し、途中サーマルにヒットヽ(*´∀`)ノカキーン

上げなおしてそのまま最後はランディング(´∀`)


本日A級コース2回目の上杉さんは前回に引き続き高高度フライトに挑戦(´∀`*)

この調子でたくさんフライトしていきましょうね(^-^)


フライト後にはコーヒーを飲みながらパラ談義で盛り上がりました♡

がぞう_025

体験フライトやタンデムフライトのお客さんはみなさん楽しんでいただけたようで、みなさまA級コースへ入校(^ω^)

次回の高高度フライトチャレンジに向け、熱心に説明を聞いていました☆

みんなぁぁぁぁぁ!!!まってるよぉぉぉぉぉぉぉ( ゚∀゚)o彡゜!


最近みなさまに「ばんちゃんは一生飛ばないの?」とか「飛んでるの見たことない」など言われるので

明日飛びに行っちゃうよォォォ(´∀`*)

みなさんお待ちしてます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ


今日の無料ランチはバンちゃん特製カレーでした


★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月20日(火)・・・今日もたくさん飛べました

22_025.jpg

こんにちは♪

今日のアサギリは晴れ

朝からたくさんスクール生やフリーメンバーがご来場

タンデムのお客様もいつも以上に遊びに来てくれて、とっても賑やか♪ヽ(*´∀`)ノ

とっても明るく元気女性は、すごい!すごい!!を連呼され

空中ブランコでもキャーキャーと楽しそうにされていらっしゃいました(*゚▽゚*)

小山体験も順調に進み、前回Aコース入校してくれたお客様もたくさん飛べて

初フライトを行うことに!シュミレーションを行いテイクオフに向かう道中もとっても楽しそう

離陸後もとても落ち着いて指示どうりにコントロール、バッチリランディングも決めて

パイロットになりたい意思を固めていらっしゃいましたヽ(´▽`)/日曜日もまた来てくれるのでみなさん仲良くしてくださいね!

今日は一日穏やかな雰囲気で、たまに高く上がっている時もありましたが

一日を通してスクール生は飛びまくりでした♪ヽ(´▽`)/

というわけで、今日もたくさん飛べて良い一日となりました
55_025_20151020180535501.jpg

今日の無料ランチはバンちゃん特製カレーでした


★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月17日~18日 ★尾神ツアーブログ★

みなさんこんにちは(♥ó㉨ò)ノ♡はろぅ

尾神ツアー担当の大竹口ですヽ(´▽`)/

今回のツアーは大成功(*´∪`*)

ということで詳しくブログにしていきたいと思います!

朝方早くに新潟に向けて出発(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

10時に尾神到着♪
まずはランディング説明_〆(´Д`;;;)・゚
しっかりとレクチャーを受けていざ受付へ☆

わくわくしながらテイクオフへ!
初めてのエリアに緊張感たっぷりの中
道中みなさん笑い話に花を咲かせました(*゚▽゚*)

テイクオフについたらフライトできる風が(*´∀`*)ノ。+゜*。

みなさんレクチャーを受けていざテイクオフヽ(・∀・)ノ

はじめてのエリア!
日本海を見ながらのフライトに伸び伸びフライト♪

おやおや(゜д゜)
よくみるとあそこにサーマルが(*´艸`)
みんな一直線に向かいグングンと上げる上げる!

一番高くあげたAKAIWAのオックンこと奥田くんはルンルン(((o(*゚ω゚*)o)))

朝霧のみんなも負けずとサーマルに乗って追いかける∞’’’ヾ(^o^ヾ)マテマテー

とそんかんじでフライト終了♪

その後はまだまだ練習ということでグラハンをしに広い草原へ!
広大な敷地でテイクオフの練習♪

汗を書いてそのままお風呂へ♥
人魚館って温泉にヽ(*´∀`)ノ

塩味の強い温泉で口に入るとしょっぱい|д゚)
ただ夕日が落ちるの見ながらの露天風呂付きでした(*´∪`*)

その後は宿泊場に戻り・・・

ご飯(o>ω
美味しい刺身に天ぷら、焼き魚などなど
たくさん美味しいものを食べました♪
あとは新潟はやっぱり米がうまいヽ(*´∀`)ノ

その後はみんなで宴会♪

尾神の山本さんから「雪中梅」の差し入れ(*´д`*)
乾杯を雪中梅なんて贅沢しました♪

ありがとうございました(*'ω')

そしてその後はパラの話で盛り上がりながら楽しみました♪
78_025_201510201807366e0.jpg

そしてそして二日目!!!

コンディション最高な予報で朝からテンション上げていきます♪

朝ごはんはバランスのとれた和食!!
何を食べても美味しい(*´ч`*)♡

と準備をしていざフライトへ出発!!!

さっそうとみんな準備を始めサーマルが育つのを待ちながらのフライトヽ(*´∀`)ノ

テイクオフはみんなとっても安定してました(*゚▽゚*)
さすがアサギリ、AKAIWAメンバーさん(・ω・ノノ゛☆パチパチ

サーマルがではじめるとぐんぐんと上げ始めみんな高い場所へ♪

海を目指して沖に出す子もいれば高く上げて景色を眺めながらのフライト

トップランを狙って降りる人やサーマルに上手く乗る練習などいろんな事に挑戦できました♪

サンセットフライトに近いフライトもでき大満足の皆さん!
77_025.jpg

ツアー参加者からは本当に楽しかったと

たくさんのコメントいただきました

参加していただきありがとうございました((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

またぜひ開催する予定なのでご参加お願いします!

尾神の山本さん、早野さんもお手伝い本当にありがとうございます♪

こんなかんじでおしまい♡
11_025.jpg

10月19日(月)・・・今日も一日フライト日和♪

55_025_201510191615268fd.jpg
おはようございしゃす!(*≧∀≦*)

尾神ツアー無事成功♪
みんなの大満足な笑顔が見れて幸せなおーちゃんブログスタート(*´∀`*)

ツアーの詳細はまたツアーブログ作るので乞うご期待ヽ(´▽`)/
抜群のコンディションだったのは間違いなしです(´∀`*)

とそんな今日のアサギリも朝からフライトコンディションバッチリ(*´∀`*)ノ。+゜*。

僕のおかげかな~と思わんばかりの一日飛べるコンディション♪

タンデムフライトに来てくださったお客様も紅葉を見ながらのフライトに
目がキラキラしてました(*゚▽゚*)

富士山も顔出してくれて最高の景色(σ´∀`)σ

小山体験にも仲の良い二人組が来てくださいました(*'ω')

そして今日からA級生の上杉さん!!!
小山練習もお手の物(・ω・ノノ゛☆パチパチ
44_025.jpg

夕方決心がつきいざソロフライト挑戦(-ω☆)キラリ

その結果・・・

フライト大成功ヽ(*´∀`)ノ
おめでとうございます(*´∪`*)

今後の成長が楽しみな生徒さんがまた一人誕生しました♪

他のスクール生達も上昇をしっかりと捕らえて高く高く高度を上げていき
空中を楽しそうにフライトされました♪

ツアー参加者のみんなが
遊びから楽しそうに帰ってきた子供のような感じに思えたおーちゃんでした♪

おしまい

今日の無料ランチはバンちゃん特製カレーでした


★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月18日(日)・・・今日もいっぱい飛べました

がぞう_025


こんにちは!

今日のアサギリは良い天気ヽ(´▽`)/

河口湖に送迎で向かう道中もとっても気持ちの良い朝でした

南風も早い段階で入りみんなで一斉にテイクオフに向かいます

タンデムフライト希望のお客様も一緒に上がり早速テイクオフ♪(*゚▽゚*)

香港から来てくれたお客様も初めての空に感動、

牧草地にいる小さく見える牛に興奮していらっしゃいまいた

今日は飛び込みのお客様もたくさん来てくれました

小山体験も順調に進み、みんな高いところから何回も飛べて大盛り上がり

とても楽しそうにされていらっしゃいました

スクール生も飛びまくり、川本さんはもう少しでNPコースに進級できる!

早くソアリングがしてみたい♪と、やる気まんまんその調子で頑張ってくださいね

さらにフリーメンバーの安藤さんは二時間のフライトでトップアウトやブロッケンなど

飛び回っていらっしゃいましたヽ(´▽`)/

またあした_025


というわけで今日も沢山飛べて、良い一日となりました

今日の無料ランチはバンちゃん、村さん特製カレーでした


★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月17日(土)・・・今日もばっちり飛べました♪

うしし_025


こんにちは♪

今日のアサギリもとべました

タンデムのお客様も諦めなかった方々がチラホラご来場(^O^)

とんだ_025


そのタイミングでテイクオフに上がると北風時折南風

というわけで今日は北向きテイクオフや南向きテイクオフを使い分け、

来場してくれたお客様全員飛ぶことができました(*゚▽゚*)

離陸してしまえばとっても穏やか、遠く山口県から遊びに来てくれた男性グループは

すごい!美しい!を連呼されていらっしゃいました♪ヽ(・∀・)ノ

また遊びに来てくださいね!

というわけで、今日も飛べて良い一日となりました

今日の無料ランチはバンちゃん、村さん特製カレーでした


★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月16日(金)・・・明日はとうとう尾神ツアー((o(´∀`)o))ワクワク

こんにちは・ω・*)ノнёιιο!

今日も朝から快晴のアサギリ(*´∪`*)
天気がいいって素晴らしいヽ(*´∀`)ノ

そんな明日は尾神ツアー♪
サンセットフライトや日本海を見ながらのフライト(ノ∀`)
トップランやクロスカントリーも・・・(*゚▽゚*)

わくわくがとまりません(*'ω')

B級生の長谷川さんは岩橋校長による講習ですヽ(・∀・)ノ
ロープワークやいろいろな技術面の雑学なども勉強しました(*´∀`*)

そんなこんなで今日はおしまい((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

スタッフ大竹口は尾神にεεεε*。:・''((⊂(っ´・∀・)っ イッテキマース!!

今日はリパックのご案内

みなさん前回のリパックはいつやりましたか?(。・ε・。)

しばらくやってないなぁって思ったそこのあなた!!!


理想は半年に一回の定期的なリパック(*^^*)


万が一の時にスムーズに散開するよう、万全な状態にしておきましょう(*゚▽゚)ノ


ご希望のお客様はいつでもお申し込みください(*^-^)ニコ




>★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月15日(木)・・・一日中飛べました

88_025.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリも良い天気

早速テイクオフに上がるとしっかりと南風

みんな次々に飛び立ちました

今日も条件が良く、皆さんあっという間にトップアウト!

その後XCコースの杉山君は天子まで9往復目!

目標の10往復目まで後1本だ、と楽しそうに仰られていらっしゃいました♪

更に最近入校した、おにぎりさん(渡辺さん)は今日Bコースを卒業!

おめでとうございます!

夕方まで飛び放題で、NPコースのかずちゃんはソアリング二日目にして1時間40分のロングフライトを達成

アクセルも初めて踏めて、楽しそうにしていらっしゃいました♪

齋藤さん!美味しいお土産ありがとうございました♪ヽ(*´∀`)ノ

というわけで、今日も沢山飛べてよい一日となりました

55_025


今日の無料ランチは、ばんちゃん特製カレーでした♪


>★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月14日(水)・・・紅葉きれいだなぁ

がぞう_025


こんにちは♪

今日のアサギリは雲が多め

スクール生の方々も朝早くから来てくれたので早速テイクオフにあがりますヽ(´▽`)/

朝から南風で離陸できそうな雰囲気、パイロットの方々は早速離陸していきます

初めのうちはテイクオフ前にとどまるのがやっとでしたが、次第にコンディションも良くなりました

今日は雲が多めでお昼頃は南風強め、そんな中離陸したフリーメンバーは雲底付近をずーっと飛び回っていられました

夕方頃もソアリングできるコンディションが続き、周りが暗くなり始める頃まで飛び続けることができましたヽ(*´∀`)ノ

小山体験も風の様子を見ながら挑戦!タイミングを見て皆さん高いところから元気良く飛ばれていらっしゃいました(o ̄∇ ̄o)♪

今日は長谷川さんがBコースに松本さんがNPコースに進級、飛べないときは立ち上げ練習などを頑張っていたり

更に、Bコースのおにぎりさんこと渡辺さんはリバースライズアップをバッチリ決めて華麗に離陸されていらっしゃいました

というわけで、今日もたくさん飛べて良い一日となりました


今日の無料ランチは、ばんちゃん特製カレーでした♪


>★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月13日(火)・・・朝からばんばん♪

S5520011_025.jpg



こんにちは♪

今日のあさぎりも快晴スタート

スクール生やフリーメンバー

タンデムフライト希望のお客様や小山体験のお客様が続々ご来場

たくさん集まったので早速テイクオフにあがります

テイクオフに一便が到着した直後は時折南風が入っていましたが時間が経つにつれて北風が押し返してきました
(ノ∀`)

というわけで、北側のテイクオフから離陸♪それに続きフリーメンバーやXCコースの杉山君も

試乗機のサミットXC3でテイクオフ!フリーメンバー安藤さんはタイミングを見て南向きのランチャー台から離陸

今日はコンディションも良く、安藤さんに続くように皆んなあっという間に毛無トップアウトヽ(*´∀`)ノいいなー

そんなコンディションがお昼過ぎまで続きました

スクール生もたくさん飛べてソアリングの練習がたくさん出きました

小山体験もたくさん飛べてスタッフも吃驚ヽ(´Д`;)ノ超ロングフライトをされた方もいらっしゃいました♪

というわけで今日も沢山飛べて良い一日となりました♪



今日の無料ランチは、ばんちゃん特製カレーでした♪


>★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月12日(月)・・・一日中飛べました♪

S5510010_025.jpg



こんにちは

今日のアサギリは雲一つない快晴のスタートヽ(*´∀`)ノ

朝から南風も入っていてイイ感じ♪

今日はタンデムフライトのお客様や

小山体験希望のお客様がたーくさんご来場!

さらにスクール生やAコース初飛び希望のお客様や

フリーメンバーなども続々ご来場!

受付周りはとっても賑やか(ノ∀`)

というわけでみんなで一斉にテイクオフに上がり、じゃんじゃん飛び出します

今日は朝からばんばんで、みんなどんどん高くなっていました♪

自転車で来られた六人組のタンデムフライト希望のお客様もみんな仲よし

最後の人もばっちり飛べて、ランディングでは大盛り上がり飛べてよかったですねヽ(*´∀`)ノ

小山体験も風のタイミングを見ながらフライト、皆んなたくさん飛べました

というわけで、今日もたくさん飛べて良い一日となりました



今日の無料ランチは、ばんちゃん特製カレーでした♪


>★お知らせ★

年末年始は通常営業!!!

休まず営業しちゃいます(*´∪`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

《10月11日(日)・・・一生懸命書いたので読んでくださいby大竹口》

表紙_025


(●''∇'')こんにちハロー♪

今日のアサギリはご機嫌斜めスタートヽ(;▽;)ノ

ショップ改装に力をいれて午前中を過ごしていたら・・・

午後には晴れ間が(*´∀`*)ノ。+゜*。

スクール生の松本さんはひたすらグラハン練習♪
長谷川さんも小山から1人でテイクオフの練習!
二人共練習を熱心にしましたヽ(*´∀`)ノ
これからの成長が楽しみです(*゚▽゚*)

小山体験にも元気な家族や団体様が来てくださいました(*´∪`*)
とても初めてとは思えないくらい上手でした♪

そんなこんなしてるときに・・・おや?
富士山が(°д°)
お化粧してるということは・・・初冠雪(ノ∀`)
綺麗な富士山を見ながらのフライト( ̄∀ ̄)♡

表紙2_025


またあしたもおまちしております((。´・ω・)。´_ _))ペコリ


今日の無料ランチは、会長特製(・肉・)そば・うどんでした♪





表紙3_025




☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月10日(土)・・・今日も一日飛べました

こんにちは♪
gazou_025.jpg

今日のアサギリも飛べました

朝からスクール生やフリーメンバーや

タンデムフライト希望のお客様が続々ご来場

移動を始めるタイミングで南風も入りはじめ幸先良い感じ!

今日は一日を通してとっても穏やか、一時上がるタイミングもありましたが

その後は皆さんテイクオフとランディングの練習が沢山できました

海外からお越しのタンデムフライトの方々がたくさん来てくれて皆さんハイテンション♪

楽しそうに写真を撮りながらフライトされていらっしゃいました

小山体験を行った方々は、とっても元気皆さんどんどん上ってじゃんじゃん飛んでいらっしゃいました

さらに今日は初飛び達成の方々が三名誕生♪

おめでとうございます、Bコース目指して頑張っていきましょう

というわけで今日も沢山飛べてよい一日となりました

今日の無料ランチは、ばんだい特製カレーでした♪


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月9日(金)・・・ばんばん、みんな頑張ったね♪

G0017917_025.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリは快晴ヽ(´▽`)/

朝から沢山のお客様が来場してくれました

タンデムフライト希望のお客様の準備が終わったタイミングで

一斉にテイクオフに上がると東寄りの南風が吹いていました

今日は朝イチからばんばんでサーマルがいっぱいヽ(・∀・)ノ

フリーメンバーの安藤さんは一番初めに毛無トップアウト♪2200mまで上がったそうですヽ(*´∀`)ノ

AKAIWAからビジターでお越しのデッカマンは七回目にして天使を往復されたそうです♪おめでとうございます!

今日は夕方までずーっとコンディションが良く、

奈良からお越しくださったお客様もタンデムフライトを満喫、楽しそうにしていらっしゃいましたヽ(´▽`)/

ご予約のお客様全員飛べて今日も良い一日となりました

今日の無料ランチは村上隊長特製カレーでした♪


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月8日(金)・・・改装!!

(。・ω・)ノ゙ こんちは

今日のアサギリは朝から風さんご機嫌斜め(・ω・`)
いっぱい謝ったのに許してもらえませんでしたヽ(;▽;)ノ
だけど明日の予報が良さそうです♪

スタッフはショップ内を大改装

皆様に快適に利用していただくために頑張っちゃいました♡

着々と変化していくショップ内

だけどいじくっているのはみんな男!!!

女性の皆さん!!アドバイスくださーい・゜・(ノД`)・゜・
がぞ_025


明日はとても良さそうです(*´∀`*)

予報を信じてみなさんカモーンヽ(*´∀`)ノキテキテー

おまちしております((。´・ω・)。´_ _))ペコリ



そんな今日は当スクールお勧めの体験コースを紹介します♪( `ー´)ノ

まずは当スクール自慢の22メートルの小山体験!
日本屈指の広さを誇るランディングスペースにある山なのでどの方向からの風にも対応し
高い確率で皆様の単独フライトを可能にします♪

幅広い年齢層の方が広~いゲレンデでのびのびとフライト体験ができます

   ALIM1832_20110529172558.jpg   ALIM1838_20110529172557.jpg
    
   ALIM1943_20110529173202.jpg   ALIM1894_20110529173202.jpg
                         

もう一つは、インストラクターと一緒にかなり高いところからフライトするタンデムフライト
当校のテイクオフは400m、200m、150mとあり、
かなり高いフライト確率を誇ります(/・ω・)/
体験フライト、タンデムフライトともに、なんと5歳のおこさんからフライト可能!

053_025_201308151822025dc.jpg IMGP0184_025.jpg

特にオススメなのは、この二つを組み合わせた【SET体験】
小山でのソロフライトと、タンデム体験を一日で行ないます
まる一日パラグライダーを満喫して頂けると思います( `ー´)ノ

もちろんスクール生もどしどし募集中♪


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)
9月いっぱいで締切予定行ける方は大竹口まで!!!

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月7日(水)・・・フライトセミナー♪

本日のアサギリは風さんご機嫌ななめ!!

だけどもだっけど!

お客さんでワイワイ楽しいアサギリです8(^∇^8)(8^∇^)8

山頂の方はぼちぼち紅葉もはじまり、秋らしい景色になってきました♪

紅葉を眺めながらのフライトは良いものです(*´∀`*)

みなさま紅葉フライトをお楽しみに♪


そして宿泊していたスクール生のさとうさん、あらいさんは校長のセミナーを受講(´∀`*)

フリーのさのさんはSUP’AIRのフライトスーツを購入(´∀`)

着々と冬のフライトに備えて準備中

みなさんは冬のフライトの準備はできていますか?

冬用のグローブや3シーズン対応のフライトスーツ絶賛販売中♡

しっかりとした装備を整え楽しい冬のフライトをヽ(*´∀`)ノ

ぞう_025


今日の無料ランチはばんちゃん特製カレーライスでした


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月6日(火)・・・みんな飛べました♪

とべた_edited-1_025


こんにちは♪

今日のアサギリは良い天気ヽ(*´∀`)ノ

送迎の車を運転していると、とても清々しい空気が窓から入ってきました

タンデム希望のお客様やスクール生、フリーメンバーとワイワイしながら過ごしていると

南風が入ってきたので早速テイクオフに向かいます(^O^)

ランディングと無線連絡しながら次々飛び出していきます

Aコースのうんちゃんみなちゃんコンビは今日もしっかり飛べて

色とりどりのグライダーがとても綺麗だったと楽しそうに話してくれました♪ヽ(´▽`)/

遠くからお越しのタンデムフライト希望のお客様や飛び込みでタンデムしに来てくれた

お客様などもいて、賑やかな一日となりました

今日の無料ランチはばんちゃん特製カレーライスでした


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月5日(月)・・・今日も体験できました♪

789_025_20151005144024e68.jpg


みなさん(●''∇'')こんにちハロー♪

今日のアサギリも元気いっぱい(´∀`)
牛も元気に草原でお昼寝してました♪

タンデムフライト希望の客様とテイクオフに上がると北向きに飛べそうな雰囲気

というわけで、早速フライト開始♪

前回も飛びに来てくれた男性二人組みが、ばっちり飛べました

小山体験もSET体験のお客様が飛びまくり!

普段からウォーキングをされているそうで、数回上ったくらいでは

息も切れずに上って来ていました

休憩するかを聞いても「楽しいからすぐに飛びたい!」とやる気満々でした

その後は待望の南風でタンデムフライトを行い

パラグライダー体験を満喫していらっしゃいました

フリーメンバーの堀さんもタイミングを見てフライトヽ(*´∀`)ノ

粘り勝ちで午後、吸い上げを使ってとーくまで行っていました♪

というわけで、今日も飛べてよい一日となりました

今日の無料ランチはばんちゃん特製カレーライスなどでした

image2_025.jpg


☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月4日(日)・・・今日も初飛びできました

3_025.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリは晴れ

フリーメンバーのお客様やスクール生

タンデムフライト希望のお客様や小山体験希望のお客様も沢山来てくれました

朝からテイクオフに上がり早速フライト!皆さんどんどん高くなって

さすがの安藤さんはあっという間に毛無山トップアウト!

上の方は結構寒かったそうです

小山体験も順調に進み、拡声器のアドバイスをしっかり聞いて上手に飛んでくれました

今日は風も良く最後のほうは一人で立ち上げて離陸までを成功させた方もいらっしゃいました

さらに今日も三名様が初フライトを達成されました!おめでとうございます♪

Bコースの入校お待ちいたしております

というわけで、今日も沢山飛べてよい一日となりました

今日の無料ランチは村さん特製カレーでした

7_025.jpg



☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

10月3日(土)・・・今日も沢山飛べました

78_025_20151003183915128.jpg

こんにちは♪

今日のアサギリは晴れ

朝からたくさんのお客様がご来場

タンデム体験希望のお客様も早く来てくれたので

スクール生やフリーメンバーもいっせいにテイクオフに上がります

朝一からばんばんで離陸した方々は早々に高くなっていました

小山体験も時間が経つにつれて風が穏やかになってきて

最後の方ではA級生も一人で走って離陸できるようになっていました

さらに今日、スクール生の早田さんがめでたくPコースを卒業!おめでとうございます♪

これからも飛びに来てくださいね

タンデムフライトでのプロポーズも成功して良い一日となりました

今日の無料ランチは村さん特製カレーでした
999_025.jpg

☆ツアーのお知らせ☆
001_20150802193449bd8.jpg
尾神ツアーも若いスクール生を中心に申し込みが増えてきました(*´∀`*)

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!

GO TOP