fc2ブログ

3月31日(木)・・・ばんばん♪

こんにちは♪
フライト日和_025

今日のアサギリも良い天気

朝からばんばんコンディションで皆さんあっという間にトップアウト!

毛無山トップアウトから天子に向けて次々飛んで行っていました

ビジターの立澤さんは天子毛無を二往復!フリーメンバー中西さんと楽しそうに会話されたり

スクール生もサーマルソアリングの練習し放題、くるくる回ってグングン高くなっていました

本日は天子DAY♪

フリーフライトのみなさんは受付された方の半分が天子にいってました
いちかちゃん_025

お昼に近づくにつれ風の強さは増してきましたが、タンデムフライトはご予約のお客様全員飛べて

監視中_025

仲良し夫婦もばっちりフライト♪とても楽しそうにしていらっしゃいました!

というわけで今日も沢山飛べて良い一日となりました

またね_025
今日のランチは☆会長特製カレー&美味しいお味噌汁☆でした!!


お知らせ①☆

UP  NEWグライダー販売開始!!
MAKARU4  ¥438,800‐(税別) 
KIBO      ¥468,800‐(税別)


お知らせ②☆

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月30日(水)・・・風強いけど飛べました

こんにちは♪
みんな_025
今日のアサギリも良い天気

朝から続々とお客様がご来場、受付前はとっても賑やか!

テイクオフには南風が入っているようなので、さっそく皆であがります

テイクオフにはクロスチェックを意識づけるためにGATEを設置\(^o^)/
げーと_025

みなさん安全なフライトを心がけましょう(*^_^*)

逆転層が強めなのかなかなか上がらない中さすがの安藤さんはばっちりトップアウト

しっかり聞きそびれましたが、どこかに行って来ていたそうです。さすがです!

そうこうしていると風も強くなり始めいろいろなテイクオフを駆使してフライト

ご予約の方全員飛ぶことが出来ました♪お昼過ぎくらいからグラハンタイム

皆で仲良く練習しまくっていらっしゃいました

というわけで、今日も沢山飛べてよい一日となりました♪

手作りマーマレードジャムで、おやつタイム♪中には持ち帰るお客様も!
ジャム_025



今日のランチは☆会長特製肉そば&肉うどん☆でした!!


お知らせ①☆

UP  NEWグライダー販売開始!!
MAKARU4  ¥438,800‐(税別) 
KIBO      ¥468,800‐(税別)


お知らせ②☆

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月29日(火)・・・今日も飛べました

こんにちは♪

今日のアサギリも飛べました

朝はとっても良い天気!皆さん続々遊びに来てくれて大賑わい
ぱらら_025

タンデムフライト希望の方も早くから来場してくれたので、皆でいっせいにテイクオフへ上がります

風も少し強めでしたがとりあえずフライト♪台湾からお越しのビジターの方々もフライト♪

どんどん高くなっていらっしゃいました
いしかわさん_025

とっても元気な15歳の女の子はとってもハイテンション!また次回飛びに来てください!

あと目標に向かってがんばってね~♪

そうこうしていると雲底も低くなりはじめましたが結果ご予約のお客様全員飛べてよい一日となりました

今日のランチは☆アサギリ特製カレーとソーセージさんと会長特製味噌汁☆でした!!
またあした_025


お知らせ①☆

UP  NEWグライダー販売開始!!
MAKARU4  ¥438,800‐(税別) 
KIBO      ¥468,800‐(税別)


お知らせ②☆

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月28日(月)・・・今日もしっかり飛べました

こんにちは♪
はじめ_025

今日のアサギリも飛べました

フリーメンバー庄司さんを筆頭にスクール生や

フリーのお客様でさっそくテイクオフへ上がります

庄司さんの離陸を見送ってから、スクール生もフライト開始

タンデムフライト希望の海外からお越しのお客様方は初めてのパラグライダーに大興奮♪

空中では終始叫んでいらっしゃいました!

はじめはしっかり入っていた南風も時間が経つにつれ北に南にコロコロ変化

それでも夕方頃にはしっかり南風に戻り

小山体験希望のお客様方もばっちりフライト♪

めいん_025
高いところからしっかり飛べて楽しそうにしていらっしゃいました♪

次回Aコースで飛びましょう!

というわけで、今日も沢山飛べてよい一日となりました



今日のランチは☆アサギリ特製カレーとソーセージさんと会長特製味噌汁☆でした!!

お知らせ①☆

UP  NEWグライダー販売開始!!
MAKARU4  ¥438,800‐(税別) 
KIBO      ¥468,800‐(税別)


お知らせ②☆

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

≪3月27日(日)・・・大賑わいな一日♪≫

こんにちは♪
はじまり_025

今日のアサギリも沢山飛べました

朝からスクール生やフリーメンバー、中日パラグライダースクールの人たちが続々ご来場

タンデムフライト希望のお客様方や小山体験希望の方々も沢山遊びに来てくれてとっても賑やか♪

テイクオフの風も時間が経つにつれだんだん強くなり始めました。

テイクオフからはフリーパイロットやスクール生がフライトしました♪

みんな_025
タンデムフライトには元気な大学卒業生や仲良しな大人チーム、ちっちゃい子も来てくれました♪

富士山を見ながらのフライトに皆さん大満足(≧V≦)

小山体験もスタッフ村上さんの楽しい楽しい会話で大賑わいでした!

スクール生はグラハンでテイクオフの練習をがんばりました♪

そんなかんじで今日はおしまいお!

また明日も皆様お待ちしております!
またあした_025


今日のランチは☆アサギリ特製カレーとソーセージさんと会長特製味噌汁☆でした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月26日(土)・・・今日もばっちり飛べました!


こんにちは♪

あそんだよ_025
今日のアサギリは良い天気

朝からたーくさんのお客様方がご来場

朝からランニングは北風でしたがテイクオフはすでに南風♪

準備を済ませたPコースの山口さんは飛ぶ気満々!

送迎車の中で皆が揃うのをうずうずしながら待っていらっしゃいました

そうこうしていると毎年恒例中日パラグライダーの方々が続々遊びに来てくれました!!
中日_025

アサギリのA級生も中日さんのスクール生も無事初フライトすることができました♪

みんなこの調子でパイロット目指して頑張りましょう\(^o^)/

おかげで空域は大賑わい♪明日もお待ちいたしております♪m(。。)m

そうこうしていると風も強くなり始めてきましたが、上手なパイロットたちは華麗にテイクオフ!さすがですね♪

夕方はまた穏やかな風になり、Aコース生もばっちり飛べました。

タンデムフライトもみなさんフライトができました(*^_^*)
フライト後はショップ周りの写真スポットで撮影しながら大盛り上がりでした♪

小山体験のみなさんも初めての浮遊感をエンジョイ♪

次回はA級コースで高高度にチャレンジだよぉぉぉぉ(*^^)v

今日も沢山飛べてよい一日となりました

またね_025

今日のランチは☆アサギリ特製カレーとソーセージさん☆でした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月25日(金)・・・テレビのロケで賑やかでした

フライト_025

こんにちは♪

今日のアサギリは晴れからの雪

朝はすごく景色もよく、撮影日和!

その他にもタンデム希望のお客様や、スクール生も続々ご来場

しばらくすると待望の南風♪

TV番組のロケもあり打ち合わせをその場でしながら着々と進行し

無事に一発で終了しました。どんな映像になるのかなぁ~
てれび_025

タンデムフライトはアメリカ、中国などみなさん遠くから遊びに来てくれました\(^o^)/

フライト後はPCで撮影した動画を見て大盛り上がりでした(*^^)v


スクール生・フリーメンバーもしっかり飛べて、皆大満足の一日となりました♪


今日のランチは☆アサギリ特製カレーとソーセージさん☆でした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

≪3月24日(木)・・・ツアー開催決定!!!≫

888_025_201603241657534a3.jpg

こんにちは(*^^)v

今日も元気なアサギリです♪

皆さんなんと!!!
北海道ツアー開催します\(^o^)/
あっ(・o・)
まだ開催じゃなく募集開始です♪
内容は下記の画像で見てください!
001_20160324165912bf8.jpg

詳しい内容は大竹口に確認してください(^_-)
参加の方皆様よろしくお願いしますヽ(^o^)丿

と今日のアサギリは北風・・・(;_:)

だけどフライトしちゃいます♪

スクール生あいちゃんにフリーの木内さん、高橋さんが早速テイクオフへ(*^^)

いつもと違う雰囲気の中のフライトにみんな大満足♪

フライト後にはグラハン練習に岩橋校長の講習会など充実の一日(^O^)
33_025_201603241657499ed.jpg

タンデムフライトには海外のお客さんがいらっしゃい(^o^)丿

とても楽しんでいただけたようでキャッキャ♪キャッキャ♪としていました(^_-)

そんなこんなで今日はおしまい(^ム^)
また明日お待ちしております!


今日のランチは☆アサギリ特製カレーとソーセージさん☆でした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

≪3月23日(水)・・・春ですねぇ♪≫

さあさあ!

本日も楽しいアサギリブログの始まりです!
9_025.jpg


朝も早くから穏やか~に南風がやってきます。

昨日お泊り組の小村さんと石田さんを筆頭に早速テイクオフ!

お久しぶり小村さんは、アサギリの春の風の感触を確かめるように

じっくりと飛んでいらっしゃいましたヽ(^o^)丿

木村さ~ん、待ってますよ~(*^_^*)

その後も安藤さんや石田さん、本尾さんも長時間フライトを楽しまれていました☆

Aコース高野さんはお見事フライトでコース卒業!

これからもいっぱい飛びましょう\(^o^)/

タンデムも大盛況☆

福井県からお越しの元気いっぱい二人組は、
8_025.jpg

フリーのお客さんを巻き込んで、

あちらこちらで記念撮影♪

フライト前もフライト中もフライト後も、

大いに騒いでショップを盛り上げてくれました。

また来てね~!!


そんなこんなで、今日も楽しいアサギリでした(*^^)v

4_025.jpg



今日のランチは☆アサギリ特製カレー☆でした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

≪3月22日(火)・・・ツアー開催予告♪≫

5_025.jpg

こんにちは\(^o^)/

つ、つ、ついに!!!
去年もやりました北○道ツアー開催か・・・(*^_^*)
行きたい人は大竹口に聞いてください♪
近日内容をブログでお伝えします(^J^)


皆さん今日もアサギリは元気いっぱい♪
さっそく朝からテイクオフへ~☆

タンデムフライトにはたくさんの方が来てくださいました(^O^)
海外の方や県外の方も来てくれてアサギリは大賑わい(*^^)v
アサギリの景色も一望でき富士山もひょっこり顔を出してくれましたよヽ(^o^)丿

フリーの方も雲底まであげて移動しながらフライトを楽しんでいました♪

スクール生はグラハン練習に励みました!
テイクオフでのミスを減らしていきましょう(*^_^*)
7_025_20160322172628807.jpg

と今日はこんな感じでおしまい(゜レ゜)

また明日も皆様お待ちしております(^_-)
3_025_20160322172626f0b.jpg

今日のランチは☆アサギリ特製カレー☆でした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月21日(月)・・・今日もばっちり飛べましたい

こんにちは♪


朝から沢山のお客様方が続々ご来場

テイクオフには離陸できそうな風が入っていたのでフリーのドンからさっそくテイクオフ!!
そららら_025

それに続きタンデムが離陸、そうこうしていると雲底が・・・

今日も小山体験大賑わい♪

ぴょん_025
本日お誕生日だった可愛い女の子は家族で参加

練習の成果もあり最後は1人で離陸できるまでになっていました♪お誕生日おめでとう!!またきてね~

一時雨も降りましたが元気な男子は体験続行!夕方には雨も上がりばっちり飛べました

というわけで、今日も沢山飛べてよい一日となりました
いのちゃん_025


今日のランチは☆アサギリ特製カレー☆でした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月20日(日)・・・今日も飛べました

S7010001_025.jpg


こんにちは♪

今日のアサギリもしっかり飛べました

タンデムフライト希望のお客様や、小山体験希望のお客様

もちろん、スクール生やフリーメンバーも続々ご来場!

待ってます_025


さっそくテイクオフへ上ってフライト開始、穏やかーな空を満喫してちゃっちゃとランディング

コンディションもしばらくしたら良くなり出しましたが、そうこうしていると雲があっという間に広がり

テイクオフをすっぽり隠したので、皆で小山体験を満喫。そうこうしていたら雨が強くなり終了となりました


今日のランチは☆アサギリ特製カレー☆でした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月19日(土)・・・雨から晴れ!!!

本日は予報よりも早く雨が上がり、午前中からフライトスタート(*^_^*)

スタッフからのアドバイスを聞きながら諦めなかったお客さんの勝利!!
丸見え_025

そしていよいよ庄司さんが復活フライト\(^o^)/

昨日から服部さんとお泊り♪

久しぶりのアサギリの空

まったり無理せず30分程のフライトを楽しみました♪


タンデムフライト希望のお客さん(*^^)v

リフライトチケットを握りしめ『予約してないけど行けますか?!』と元気な三人組

タイミングが良くすぐ案内ができ、大満足のフライトができました(^O^)/

仲良し家族も写真撮影を行いながらフライト(*^^)v

素敵な写真が撮れてよかったです❤
かんばん_025

タンデムフライト希望のお客さぁぁぁぁぁん!!!

基本的には予約順での案内になります\(^o^)/

お早目の予約がおすすめですよぉ!


体験希望のみなさまも夕方暗くなるまでいっぱい遊べました(^O^)/

小山を利用してのショートフライト

程よい風が小山に吹く

さーいくぞー!!!

あら!

初めてなのになんだか上手!!

聞いてみたら数年前まで群馬でフライトをされていたフライヤーさん\(^o^)/

再開したいとのことでお連れさんと遊びに来てくれたのでした♪

次回はA級コースで高高度フライトに挑戦してみましょうヽ(^o^)丿

明日は3連休中日!!

夜は2階で伊野ちゃん主役のパーティー予定だそうです(*^_^*)

みなさまのお越しお待ちしております(^_^)/
おおちゃん_025

今日のランチは☆アサギリ特製カレー☆でした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

≪3月18日(金)・・・今日のブログ!≫

999_025_201603181722020f4.jpg

こんにちは(^O^)

今日のアサギリも朝からフライト\(^o^)/

タンデムフライトでお越しいただいた親子が富士山を見ながらのフライトを存分に楽しまれました♪

その頃Pコースおにぎりさんは・・・
ショップにてフットバーをハーネスの装着♪
今後のおにぎりさんのフライトにどう影響があるのか楽しみです(*^^)v

そして今日はスタッフの芸術家村上さんがな、な、なんと!!!

ポスターを作ってきました(゜レ゜)

そのポスターはこちら↓↓↓
6161_025.jpg

ちょっとだけよ(^ム^)
見たい人はアサギリ高原パラグライダースクールへヽ(^o^)丿
さすが村上さんと言わんばかりのポスターですよ(*^_^*)
888_025.jpg


そんなかんじで今日はおしまい(^_-)

今日のランチは☆アサギリ特製カレー☆でした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

≪3月17日(木)・・・今日も楽しいコンディション♪≫

666_025.jpg

こんにちは♪

今日のアサギリは良い天気

雲ひとつない快晴でした!

風も少し強めながらテイクオフは出来るくらいで一日中ばっちり飛べました

午前中はちょっと渋めしかし時間が経つにつれて、ばんばんコンディション

お昼頃には翼端折をしても一向に下がらずタンデム希望のお客様は大喜びでした

スクール生も飛び放題、フリーのお客様もトップアウト続出!!とっても楽しいコンディションとなりました

というわけで今日も沢山飛べてよい一日となりました
444_025.jpg


今日のランチは☆アサギリ特製カレー☆でした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月16日(水)・・・今日も一日飛べました

こんにちは♪

今日のアサギリはしっかり飛べました

朝から少し南風強めでしたが、テイクオフの場所を選べば、ばっちり飛べます!
なかよし_025

タンデムフライト希望のお客様方もじゃんじゃんご来場♪皆さんとっても楽しそうでした

夕方頃まで強めの風でしたがその後はまったりフライトで、フリーメンバーの堀さんとおにぎりさんがロングフライトを満喫♪
みんな_025

仲良し女子もたーくさん来てくれてAコースに入校してくれました♪また遊びに来てね!

というわけで今日も沢山飛べてよい一日となりました

今日のランチは☆アサギリ特製カレー☆でした!!



試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月15日(火)・・・アサギリ工房フル回転

こんにちは♪

今日のアサギリは北風強風・・・

しかしアサギリ大好きな方々がたーくさん来場してくれました(^O^)/

村上先生がなにやら企んでいる様子(^O^)

みんな色々な作業をお手伝いしてくれました♪
いろいろ_025


そしてなんと!!!

この間設置した ちゅんこのエサ台!!
ちゅんちゅん_025

本日初めてエサを食しに来てくれました\(^o^)/やったぁぁぁぁぁぁ


今日のランチ特製カレーでした!!



試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月14日(月)・・・宿泊施設のご案内♪

こんにちは♪

今日のアサギリは雪。

見える範囲今のところ、路面駐車場に積雪はございません!

安心してお越しくださいね♪

というわけで、

今日は宿泊施設のご案内♪(*^。^*)

当校の宿泊施設、ここでパラグライダーを利用される方は
宿泊料無料!(別途、布団シーツ等のクリーニング代600円かかります)

お一人様個室4部屋、女性部屋完備(二人用)、大部屋は10名様前後宿泊可能
ユニットバス、食堂兼プレイルーム完備

bedroom.jpg   room.jpg
bathroom.jpg   meeting.jpg

フライト終了後は毎日のように賑わっています(o^―^o)
年齢性別を問わず、楽しい夜を過ごせます♪

是非、泊りがけでパラグライダーを満喫されてみませんかd(d∀゚)(゚∀b)b

みなさまのご来校、心よりお待ちいたしております★

本日の無料ランチ☆村上氏特製カレーライス~インド人も美味い言ってた~☆でした


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月13日(日)・・・パラもスズメもイタチもウシも(^O^)

☆2016年度の年間保険受付を開始します☆

料金:12,600円
期間:2016年4月1日~3月31日

締切:3月30日(水)・・・出来れば今月中に手続したいので!!

締切日を過ぎてからも受付可能。スタッフへご相談ください。


今日も朝からスズメがチュンチュン賑やか

テント前では小さいイタチを発見!!

写真を撮るべく大人たちが追い掛け回す

さすが野生。逃げ足が速い。撮影できませんでした

そしてスズメの餌台も完成して設置してみる

いつ食べに来てくれるかわくわくしながらフライト開始♪


スクール杉山さんは久しぶりのフライト
すぎさま_025

来月からはもっと時間がとれそうとのこと\(^o^)/
パイロット目指して頑張っていきましょう(^O^)

スクール小野さんは今月もはるばる京都からご来校♪
いつもお土産ありがとうございます(*^_^*)
たった5分新幹線に乗り遅れただけで午後の到着に(;_:)

伊野ちゃんは寝坊で13時受付(笑)
駐車場に携帯を落とし、校長に轢かれそうになったり(笑)
今日も伊野ちゃんワールド全開でした\(^o^)/
こやま_025

小山体験の団体様は大阪から♪
村上先生の故郷!!
大阪人の血が騒いだ村上先生!
笑いあり涙ありの楽しい小山体験となりました♪


タンデムフライトご希望のお客さんはみなさま無事にフライトすることができました♪
インドから遊びに来てくれた4人組\(^o^)/
動画撮影で大盛り上がり♪
しーゆう_025

ひとしきり遊んだ後に、朝設置した餌台を見てみると・・・

警戒しているのか今日は1日餌台に乗ってくれず(-_-)

もう少し慣れたら食べに来てくれるかなぁ(p_-)

今後に期待です♪


明日もみなさまのお越しおまちしております(^O^)/

本日の無料ランチ☆村上氏特製カレーライス~インド人も美味い言ってた~☆でした


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月12日(土)・・・ライン交換とサプライズ♪

こんにちは♪
ちゅんこ_025

今日のアサギリは良い曇り

朝から沢山のお客様が続々ご来場!

タンデムコース、小山体験といろいろ大賑わい♪

そんな中、流行に乗っている叔父様方はLINEを交換、その中にいるスクール生の柳沢さんは本日ラストフライト
らいんこうかん_025

フィリピンに出張に行かれるそうです、体調に気をつけて頑張ってきてくださいね!

皆さんにメッセージを残していかれました流暢な英語で「あいるびーばっく!」彼はきっと戻ってくることでしょう♪
柳沢氏_025

タンデムフライト希望の女の子グループはお友達の誕生日ということでサプライズタンデムフライト!

入念にセルフィースティクに携帯電話をガムテープとセロハンテープ類で頑丈に固定、
改造_025

間違えてレンズを隠すように固定したため画像が取れない!としっくはっく

良い写真を撮ろうと一生懸命がんばっていました♪
みんな_025

結果一日中飛べて今日も良い一日となりました

今日のランチは大竹口先輩特製カレーでした!!


試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月11日(金)・・・Aコースのご案内♪ 

こんにちは♪

今日のアサギリは良い天気(*^^)

というわけで

今日は当スクールお勧めのAコース&タンデムフライトを紹介します

まずはAコースの紹介!

最大5日間無料講習がつき、さらに!!!400mからのチャレンジフライトが出来ます(●'∀'人) 
   
   DSC04359.jpg   DSC04311.jpg

    
タンデムフライト(要予約)は、同じく400mの高さからイケメンのインストラクターと一緒にフライト可能!!!

小さなお子さんでも風の条件さえよければまったく問題なく体験できます(o^-^o)
   
ALIM1943_20110529173202.jpg   011_050_20120603171416.jpg

小さなお子さんから大人の方まで家族全員でフライト体験ができ、楽しさを皆さんで共有していただくことができます

ぜひご家族全員でアサギリに遊びに来てくださいね( '∇^*)^

いつでもAコース&タンデムフライトコースの、
予約、入校お待ちしてます!(*^^*)

今日のランチは大竹口先輩特製カレーでした!!



試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

≪3月10日(木)・・・今日は何の日(?_?)≫

こんにちは!!

みなさんお元気ですか!?

僕ですか?

僕は元気です!!!


さて、今日は朝から体験のお客様がお越しになられました☆

初めてのパラグライダーとは思えない上手なフライトで、

アサギリ名物の小山を堪能されていらっしゃいました(*^。^*)


表紙_025


体験が終わりショップに戻ると堀さんがいらっしゃいました☆

そう!

今日はなんと、堀さんと、スタッフ伊代野さんのお誕生日!!

え?

ええ、はい・・も、もちろん、僕(村上)も大竹口くんも知っていましたよ?

そのために前もってケーキを用意して・・・

えっ!?

いや、決して急いでコンビニに買いに走ったりなんかしてないんだから!!(汗)

そんなことはともかく!

堀さん伊代野さん、おめでとうございます!!


表紙2_025


体験のお客様も一緒に祝っていただき、

その後は、次回Aコースでの高高度フライトを目指して、

熱心に勉強されていかれました♪

是非ともお待ちいたしております\(^o^)/

なんだかんだ今日も楽しいアサギリなのでした☆


今日のランチは大竹口先輩特製カレーでした!!




試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

≪3月9日(水)・・・今日はエリア整備♪≫

今日はお知らせからスタート(^O^)/

☆2016年度の年間保険受付を開始します☆

料金:12,600円
期間:2016年4月1日~3月31日

締切:3月30日(水)・・・出来れば今月中に手続したいので!!

締切日を過ぎてからも受付可能。スタッフへご相談ください。

ハローエブリワン(^O^)/

今日のアサギリは生憎ご機嫌斜めな天気(;_:)

そんな時でもやれることたくさんあります♪

知識を増やしたい\(^o^)/
コンディションのいい日はフライトでしっかり聞けてないこと\(^o^)/
ロープワークやレスキューについてなど・・・
聞きたいことがあればなんなりと(゜レ゜)

いつでもスタッフはお待ちしております(*^_^*)

さてさてそんな今日は南のクライマーの整備をがんばりました♪
より皆さんにフライトしただけるようエリア整備もばっちりしました(*^^)v

スタッフ大竹口より皆さんにご報告♪
6月・・・くらいにツアーを考えてまーす!
場所は国内・・・のはず(^O^)

詳しくは決まり次第ブログで報告します!!!

乞うご期待(^<^)

今日は宿泊施設のご案内♪(*^。^*)

当校の宿泊施設、ここでパラグライダーを利用される方は
宿泊料無料!(別途、布団シーツ等のクリーニング代600円かかります)

お一人様個室4部屋、女性部屋完備(二人用)、大部屋は10名様前後宿泊可能
ユニットバス、食堂兼プレイルーム完備

bedroom.jpg   room.jpg
bathroom.jpg   meeting.jpg

フライト終了後は毎日のように賑わっています(o^―^o)
年齢性別を問わず、楽しい夜を過ごせます♪

是非、泊りがけでパラグライダーを満喫されてみませんかd(d∀゚)(゚∀b)b

みなさまのご来校、心よりお待ちいたしております★



試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

≪3月8日(火)・・・若さって飛ぶことだ!!!BY村上 周≫

今日はお知らせからスタート(^O^)/

☆2016年度の年間保険受付を開始します☆

料金:12,600円
期間:2016年4月1日~3月31日

締切:3月30日(水)・・・出来れば今月中に手続したいので!!

締切日を過ぎてからも受付可能。スタッフへご相談ください。

はじめ_025

こんにちは♪

今日もたくさんのお客様が来てくれて賑やかなアサギリ高原PGS!

スタッフ一同みんなが楽しんでくれるために今日も明るくがんばりました♪

そんな今日は朝からフライトコンディション

さっそくスクール生にタンデムのお客様とテイクオフへ!!!

タンデムフライトには広島から来てくれた美女や仲良しカップル、他にもたくさん方が来てくれました!
そしてスタッフ大竹口と一文字違いの竹口君がご来店♪
会ってすぐに仲良くなりました!
竹口君グループの中には全身ピンクタイツ君もいて
今日のお客様はみんなテンションアゲアゲでした♪


スクール生もたくさん平日とは思えないくらいの賑わい♪
そして今日SET体験からAコースの初フライトまで成し遂げたカップルがいました!
とても仲がよくマリオとルイージのコスプレをしながら小山で練習!
二人とも最初から着地に離陸を成功させセンス抜群♪
そして夕方には初★フライト!
みんな_025

体験をされる方もぜひ初フライトにも挑戦してみてください!
Aコースに入れば一人でもフライトが可能♪

そして今日はアサギリの小山こと富士山に団体のお客様が来てくれました♪
大学生グループでみんなとっても元気♪
休憩なしで連続で半日体験をやりきりました!
みんなとてもとてもいい子でした♪
みんなまた来てね!

そんなこんなで今日はおしまい!
また明日も皆様お待ちしております★
まりお_025

☆今日のランチは毎日美味しく作る美味しいアサギリカレーでした☆
試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月7日(月)・・・予報がいまいちだったはずが!!!!

今日はお知らせからスタート(^O^)/

☆2016年度の年間保険を開始します☆

料金:12,600円
期間:2016年4月1日~3月31日

締切:3月30日(水)・・・出来れば今月中に手続したいので!!

締切日を過ぎてからも受付可能。スタッフへご相談ください。



朝からフライトコンディション\(^o^)/

予報がいまいちだったからか中々お客さんが来ない・・・

今なら飛べるのに!!!と思っていたところに美男美女登場(^O^)いらっしゃーい!!

香港から遊びに来てくれた仲良しカップル♪

準備ができたらTOへ出発進行☆★☆

動画や写真を撮りながらのフライト\(^o^)/

伊代野さんのローリング

お兄さん叫ぶ叫ぶ

『いやっほぉぉぉぉう!!!』『ひゃっはぁぁぁぁぁ!!』

叫び声が受付まで聞こえていました(^O^)

フライト後の二人はとても素敵な笑顔でした(*^^)v
えんじょい_025

お昼ご飯を済ませたあとバスの時間を見ると・・・!!!!

時間が過ぎている!!!(;_:)

のんびりさせ過ぎてしまった!!


片言の英語で

『タイケン ヤッテ ミマセンカ?』

と華麗に案内

体験が終わった後はお隣 富士花鳥園さんで鳥と戯れバスを待ちましたとさ♪


大竹口君は慣れない大工仕事に精をだしていました(*^^)v
き_025


ちゅんこちゃん達のエサ台を製作中
ちゅんちゅん_025

パーツが出来上がりあとは組み立て!!

だがしかし!!いい予感がいっさいしない!!

『これ大人が作ったの?』『夏休みの宿題?』

完成したらこう言われるのが容易に想像できる

だれか工作が得意なお客さーん!!

野鳥のエサ台お待ちしております(笑)



明日は予約も多く賑やかになる予感(^^)

みなさまお待ちしております♪



試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

3月6日(日)・・・エリア整備な1日

本日は天候があまり良くないのでエリア整備\(^o^)/

まずはクライマーのレール交換

これがなければTOへ上がれない!!

思っていたよりもすんなり交換完了(*^^)


そして今度は7人乗りの調整(^O^)/

こういった整備も自分たちでがんばります(^O^)


排水管の整備も(^^)v


予報と違い雨もそこまで降らず作業日和な1日となりました(*^。^*)


みなさん前回のリパックはいつやりましたか?(。・ε・。)

しばらくやってないなぁって思ったそこのあなた!!!


理想は半年に一回の定期的なリパック(*^^*)


万が一の時にスムーズに開傘するよう、万全な状態にしておきましょう(*゚▽゚)ノ


ご希望のお客様はいつでもお申し込みください(*^-^)ニコ

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ

《3月5日(土)・・・3月5日はサイコー(35)の日!》

こんにちは!!
はじまり_025

さあ、3月はじめの土曜日!

本日も朝から沢山のお客さまがお越しになります

そんなみなさんを待っていたかのように、アサギリも朝から南風☆

みなさんどんどんテイクオフへ上がりばんばん飛びます♪
みんな_025

NPコース川本さんは初めて1人でテイクオフ!

風を読んで見事に飛んでいかれました

大蔵富さんやPコースけい子ちゃんも、春のアサギリコンディションを楽しみながら練習されていました★

Aコースで来られた3人組。

初フライトおめでとうございます!

次回も是非お待ちしております♪
まるやまさん_025

学科試験では生駒さんがXCの学科に挑戦し見事合格!!

次はいよいよタンデムコースですね、がんばりましょう!!!


体験も順調順調★

タンデムでは岡山から来られた仲良しご家族がわいわいフライト☆

また、昨日の夜9時に思い立ち、福井県から車を飛ばしてタンデムを体験しに来られたつわものもいらっしゃいました♪

みなさん楽しんでいただけて良かった~

またいつでもお越しくださいね♪♪

3月も素晴らしいスタートをきったアサギリなのでした

追伸:大野ヒロミさんへ・・・女子トイレをすごく綺麗にしていたさき、ありがとうございました!BY村上
また明日_025


本日の無料ランチは☆おおちゃん特製カレー☆でーした♪



試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ


3月4日(金)・・・ぽかぽか陽気♪

今日も天気良し

みんなのテンションも高め

さーフライトへ出発!!!

すずめ

スズメマンションの住人達に見送られTOへ(・o・)チュンチュン


そういえばそろそろ鹿の角が落ちている時期

みなさまお散歩がてら探してみてはいかがでしょう♪


そしてフライトはというと朝からみなさま絶好調\(^o^)/

スクール富さんは毎回自分なりに課題を作りフライトで実践♪
徐々に上達していますよぉ♪
その調子で一緒にがんばりましょうね❤
ぱら

台湾ツアーぶりに小野さん登場(*^^)v
久しぶりのアサギリ
フライト後はいつものようにグラハン(^O^)
年齢を感じさせないパワフルさに『僕も負けてられないなぁ・・・』なんて思ってみたりみなかったり

そして今日は妙義のフライヤーさん達も遊びに来てくれました♪
遠くからありがとうございます\(^o^)/
またみなさんで遊びにいらしてください♪

タンデムフライトを希望のお客さん達も楽しんでいただくことができました(*^_^*)

明日は待ちに待った土曜日♪

みなさまお待ちしております(^O^)
また明日


本日の無料ランチは☆おおちゃん特製カレー☆でーした♪

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ


≪3月3日(木)・・・今日は楽しいひな祭り♪≫

66_025_201603031759494a2.jpg


こんにちは♪
今日!3月3日はひな祭り\(^o^)/
女の子の日だよ~(^O^)/

という感じでスタート(*^^)v

今日は朝からばっちり(゜レ゜)
早速テイクオフへGO(^<^)

スクール生やフリーの方まで続々と飛んでいきます❤
今日はスクール生の菅家ちゃんもきました(*^^)v

そしてフライトはというと・・・
フリーの堤さんが2000mまで上げて天子までお散歩♪
ターゲットど真ん中にランディングをしてくれました!
さすが堤さんです!

他のフリー会員さんもロングフライトを楽しんだり、
我らが中西さんも今週末の大会に向けて練習されていました(^_-)
今日から会場に向けて出発だそうです♪
がんばってきてください\(^o^)/

Aコースの恭ちゃんは今日でA級ライセンスGET!
たくさん飛んで目指せパイロット!!!
これからもがんばっていきましょう(^J^)
44_025_20160303175947bd7.jpg

おにぎりさんはNPコースの学科試験に挑戦!
結果は・・・

合格❤
良く頑張りました♪
Pコースもその調子でがんばりましょうね!

タンデムフライトには海外の方ご来店♪
富士山を見ながらのフライトに大満足(*^^)v
楽しんでもらえてよかったです(^ム^)

そして小山体験には若者二人組に今日からAコースのお姉さんが来てくれました!
夕方までしかっりできました(^O^)
みんさん初めてとは思えないくらい上手でした!
Aコースのお姉さんはこれから頑張っていきましょう♪

そんなかんじで今日はおしまい(^O^)
また明日も皆さんお待ちしております(*^_^*)
99_025_20160303175949a16.jpg


本日の無料ランチは☆おおちゃん特製カレー☆でーした♪

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ


3月2日(水)・・・みんなばっちり♪

はじめ_025

本日のアサギリは天気も良く朝から多くのフライヤー様でにぎわいます♪

中国から遊びに来てくれたタンデムのお客さんはさっそく設置した看板をバックに写真撮影(^O^)/

作ってよかったー!!!!

タイミングが良ければ高度処理中のパラと一緒に撮れますよ\(^o^)/


A級コースのみなさまは朝から順調にフライト♪

日中のサーマルコンディションでは先輩フライヤーが楽しくフライト♪

フリー中西さんは金山で2100m上げの天子往復☆

フリー石川さんも2200m上げのロングフライト☆
それにしても石川さん!!いつの間にか全身オレンジ色に(笑)
アサギリで一番目立ってます♪
みんな_025

風が落ち着いてからはまたまたA級生の出番(^O^)/

みなさん順調にフライト本数を稼いで黒田さんは無事にA級課程修了♪

次回からはB級コース♪

グライダーの色はライム/ブルーの予定☆

性能もそうですが、色も悩みますよねぇ♪

でもギア選びはわくわくしますよね(^O^)


NPコースの上杉さんも順調にスクーリング進行中♪

みなさんこの調子でがんばっていきましょう☆


タンデムフライトのお客さんもみなさんフライトができました♪

富士山もばっちり眺めることができご機嫌♪


小山体験のボーイズ達も初めてのパラグライダーに大盛り上がりでした☆

体験やタンデムフライトを希望のお客さーん!!

GWの予約も徐々に増えてきました!!!

ご予約はお早めに(*^^)v

また明日_025

本日の無料ランチは☆おおちゃん特製カレー☆でーした♪

試乗機のお知らせ

SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏

PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏ 



UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏

UP KANTEGA XC2  LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏

UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏


お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ


GO TOP