《2月6日(木)・・・雪が降り出す前に全員飛べました》

こんにちは♪
今日のアサギリは曇りのち雪
今日も木曜会の齋藤さんはスタッフの出勤より早く駐車場で待機され、やる気満々でしたヽ(`▽´)/
午前中はまだ南風が入って来ていなかったので齋藤さんが3カ月ごとに作成してくれているDVDの鑑賞会
を開いてくれました♪皆さんのお手元に届くのもまもなくだそうです(⌒∇⌒)こうご期待です!
皆でDVDを見ていると南風が入ってきたので、400mテイクオフに向かいます
テイクオフには丁度良い南風が入っていてAコースの鈴木さんからテイクオフしていきます
続いてタンデム、スクール生やフリーメンバーと続きます(*´∇`*)
午後からは雲底が下がるのが早めと予想して午後の出発を早めて正解で雪が降り出す前に
全員飛ぶ事が出来ました
午後の最長フライトは杉山さんで雪が降り出しそうな中40分のフライトで今日のトータルは
サーマルがなかったのでリッジソアリングで1時間50分を飛ばれました♪
続いて斉藤さんで中西さんと並んでフライトされたそうで1時間30分でした♪
齋藤さんと一緒にフライトされた中西さんは意地のフライトで金山をアウト&リターン獲得高度は1646mでした♪
石部さんは最近カレーの味が以前よりさらに美味しくなってきたそうで、沢山おかわりしてくれました♪
堀さんは今日の予報では早く飛ぶのが正解と読んで早目にテイクオフに上がり
狙いどおり15分のフライトをされました!
本尾さんも上手く高度を稼ぎ沢山フライトされていらっしゃいました(*^^*)
以前入校されたAコースの鈴木さんは小山を10本飛ばれて次回高高度フライトです、頑張ってくださいね♪
おなじくAコースの川口さんは本日3本飛ばれて、めでたくAコース卒業です早いですね
この調子で次回からBコースも頑張っていきましょう!
今日の無料ランチはナオミ特製カレーでした☆試乗機のお知らせ☆
UP KANTEGA XC2 M LTF1-2/B 飛行重量 80~105㎏
PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏
お乗換えをお考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ!(^^)!
☆年内のツアー予定☆
2月 台湾
6月 米国シアトル
9月 ドイツ、オーストリア
を予定しております
詳しくはスタッフまで(o^―^o)