2月12日(金)・・・伊野ちゃん卒業おめでとう!朝一飛べました♪

こんにちは♪\(^o^)/
今日のアサギリもばっちり飛べました!
前日宿泊組のNPコースの根元さんと、Pコースの伊野さんがなどテイクオフへ上がります
ここ最近Pコース生の卒業ラッシュで、本日は伊野さんがめでたくPコース卒業となりました!!
次のライセンス取得XCコースに進むか、フリーメンバーの仲間入りとなるかは、まだ思案中のようです
どちらに進んでもじゃんじゃん飛びに来てくださいね~♪
根本さん、たくわん美味しかったです!ありがとうございました♪
その後、雪混じりの雨となりショップ内で、校長による立ち上げ練習やグラハンのお話を皆さん熱心に聴いていらっしゃいました
というわけで、伊野ちゃんがパイロットになれてよい一日となりました
そんな今日は当スクールお勧めの体験コースを紹介します♪( `ー´)ノ
まずは当スクール自慢の22メートルの小山体験!
日本屈指の広さを誇るランディングスペースにある山なのでどの方向からの風にも対応し
高い確率で皆様の単独フライトを可能にします♪
幅広い年齢層の方が広~いゲレンデでのびのびとフライト体験ができます




もう一つは、インストラクターと一緒にかなり高いところからフライトするタンデムフライト
当校のテイクオフは400m、200m、150mとあり、
かなり高いフライト確率を誇ります(/・ω・)/
体験フライト、タンデムフライトともに、なんと5歳のおこさんからフライト可能!


特にオススメなのは、この二つを組み合わせた【SET体験】
小山でのソロフライトと、タンデム体験を一日で行ないます
まる一日パラグライダーを満喫して頂けると思います( `ー´)ノ
もちろんスクール生もどしどし募集中♪
本日の無料ランチは☆アサギリ特製大根のお味噌汁とカレーライス☆でした
☆試乗機のお知らせ☆
SUMMIT XC3 LTF1-2/B 飛行重量 75~98㎏
PRODESIGN THEMA3 75 LTF1-2/B 飛行重量 75~95㎏
UP KANTEGA XC2 S LTF1-2/B 飛行重量 65~90㎏
UP KANTEGA XC2 M LTF1-2/B 飛行重量 80~115㎏
UP TRANGO XC3 SM LTF2/C 飛行重量 78~100㎏
お乗換えをお
考えの方は、どんどん試乗してみてくださいネ