fc2ブログ

☆台湾ツアー2019☆

2019年1月25日(金)早朝、成田空港へ集合。

みんなで台湾へ行ってまいりました。

フライトエリアは台湾南部のSai Jiaエリア。

拠点はPing Tung。
台湾1

☆1日目☆

夕方にPing Tungのホテルへ到着。

旧正月前ということもあり、街は賑やか。

今年は特別な年らしく、街はイルミネーションでキラキラ。

ホテルのチェックインを済ませたら、みんなで街へ繰り出し市内観光。

みんなで会長お勧めのお店へ行き、台湾ビールで乾杯。

1日目は食べて飲んで終了。


☆2日目☆

朝起きたら各々朝市へお散歩へ行ったり、エリアへ向かう準備をしたり。

この日は半袖のTシャツに薄手の上着を1枚着るとちょうど良い感じ。

9:30にホテルを出発しSai Jiaエリアへ。

このエリアはTO・LDともに、とても広くスクール生にもお勧めできる場所。

初参加の方も多かったのですが、幸いにも初日からまったりスクールコンディション。

僕たちのお世話をしてくれているハンさんによると、ツアー中はずっとフライトコンディションとのこと。

テンションあがるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ。

そして11:00頃からフライトスタート。

サーマルもまったりな感じで、僕たちを歓迎してくれているような程好いコンディション。

台湾デビュー大成功でした。

みんな2本ずつフライトし、15:30頃に撤収。

夜は自由行動。

各々好きな場所へ遊びに行きました。

☆3日目☆
9:30出発。

適度に曇っていて、昨日と同じようなコンディション。

TO裏の山をトップアウトしたり、川の向こうに見える山へ遊びに行ったり。

2~3本飛んで大満足。

最後の1本は、フリーフライトのみんなでプチアキュラシー大会。

動画や写真を撮りながらワイワイ盛り上がりました。

この日は16:00頃に撤収。

夜は自由行動。
台湾2

☆4日目☆

朝から日差しが強い。

クロカンチームはテンション高め。

半袖で十分な気温なのに、街の台湾のみなさまはなぜかダウンジャケット。

ダウンジャケット、半ズボン、サンダルの人も。

寒いの?暑いの?何なの?みたいな服装が目立ちました。

もちろん半袖の人もいましたが。

この日も9:30にホテルを出発し、フライトエリアへ。

前半2日間と違い、サーマルが強めの様子。

段階的にコンディションが変化。

良いタイミングでツアーに来たなぁ、と。

スクール生はサーマルコンディションで2本ずつフライト。

フリーフライトのみなさんもアウト&リターンで少し遠くへ行ったり。

それにしてもこの日は暑かった。

15:00にはフライトを終了し、ビールで乾杯。

このエリアはLD場の横に屋台があり、フライト後はビールが飲めちゃうのです。

最高です。

もちろんジュースもあります。

15:30には撤収。

帰りの車ではマンゴスチンを食べました。

夜はみんなで会長行きつけの、鳥鍋屋さんへ。

たくさん食べて、飲んで、その後は街へ遊びに行きました。

☆5日目☆

フライト最終日のこの日も9:30頃出発。

いつも通りな感じでみなさんフライトを楽しみました。

11:00頃バンバンコンディションになり、連日のフライトの疲れも見られたので
この日は12:00頃にフライト終了。

ツアー最後になるTOからの景色を眺めながらランチ。

すっかり仲良くなった、エリアの看板犬のポリスとグーグー親子。

エリアのみなさんとお別れをし、少し観光へ。

毎年行われているという大きなお祭りがこの日初日だということで、みんなで遊びに行きました。

大統領も来る大きなお祭りだそうで、なかなか見ごたえがありました。

夕方ホテルへ戻り、お土産選びや荷造りなどもあるので最後の夜は自由行動。
台湾3

☆最終日☆

早朝4:30にホテルを去り、高雄空港へ。

行き帰りの移動もエリアのハンさんがしてくれました。

出国手続きもスムーズに済み、お昼には成田空港へ到着。

そして解散となりました。


参加者のみなさまお疲れ様でした。

Sai Jiaエリアの良さを堪能できたのではないでしょうか。

Ping Tungの街は、人も治安も良く、安心して過ごせましたね。

飛んで良し!食べて良し!そんな素敵な場所でした。

至らぬところも多々あったとは思いますが、楽しんでいただけたのなら幸いでございます。

ご参加いただき本当にありがとうございました。

台湾4


アサギリ高原パラグライダースクール  萬代
GO TOP