北海道ツアー6月12日(水)~6月16日(日)
★北海道ツアーブログ★

6月12日(水)~6月16日(日)まで4泊5日のツアーは、
フライト&観光どちらも大満喫となりました(´ω`*)
1日目は皆さん無事に新千歳空港に到着!
早速移動して札幌へ♪
ホテルについてその後はジンギスカンを食べに(*´▽`*)
ラム肉と野菜、アルコールをたくさん食べたり飲んだり(´∀`*)ウフフ
次の日のフライトに備えて早めの就寝(-_-)zzz
2日目は朝からニセコへ向けて大移動!
ニセコに着いたが・・・雲低がぎりぎりでフライトが厳しそう( ˘•ω•˘ )
丁度おなかも空いてきたころだったので
お昼ご飯を食べに山口さんおススメの「高橋牧場」へ。
ランチの野菜ビュッフェを食べて北海道の恵みを満喫。
有名な「高橋牧場の飲むヨーグルト」も飲みました(´∀`*)
その後外に出てみると、山が見えてきた|ω・)
すぐにエリアへ戻ってみると・・・
フライトできそうということでさっそくテイクオフへ!
アサギリメンバーの強い思いが届き、フライトコンディションに\(^o^)/
さっそくテイクオフへ♪
少し西南西の風でテイクオフがしにくそうでしたが、
皆さんフライトできました(^^)/
ぶっ飛びでしたがランディングまで直線3キロあるので、
楽しいフライトとなりました(*´▽`*)
そして3日目の予報は、強風で朝一がチャンスということで
次の日に備えて早めの就寝!
3日目は、予報よりも風が弱そうでさっそくテイクオフへ!
テイクオフにもアサギリメンバーの慣れてる風が\(^o^)/
みんなフライトできました!
サーマルもあって高く上がった人で1200mオーバー(´∀`*)
逆転層の影響でそれ以上は上がれませんでしたが、
かなりフライトが楽しめました♪
たくちゃんは、洞爺湖に羊蹄山を見ながら誰よりも長くフライトしてました(^_-)-☆
そして日中はかなりの強風になり、その後は観光へ(^^)
この日の観光は「洞爺湖」へ
洞爺湖サミットをやったのもあり、観光客がたくさん!
昭和新山や有珠山、ロープウェイに乗って高いところから洞爺湖を眺めたり、
歩いて火山の火口を見に行ったりと充実しました♪
その後エリアへ戻ってみると・・・フライトできそう!
フライトしたい方とホテルでゆっくりしたい方と分かれて
早速テイクオフへ♪
テイクオフもなんとか出れそうなコンディション(*^^*)
皆さんフロントでとにかく走ってフライトしました。
全員無事ランディングしてフライト終了!
そして4日目、予報も厳しくこの日は朝から観光へ!
みんなで「積丹ブルー」を観に「神威岬」へ!
岬の先端へ向けてみんなでウォーキング(=゚ω゚)ノ
綺麗な景色を見るためには歩かないと!
そして、海鮮丼を食べ、ニッカウヰスキーの工場見学へ(*‘∀‘)
試飲ができるということで皆さんワクワクしていました(*ノωノ)
ウイスキーのできる工程を見た後の試飲では3種類それぞれの味や香りを楽しみました!
皆さんほろ酔い&移動疲れもあったのでホテルへ戻り、ゆっくり過ごしました(^-^)
最終日は、帰りのことも考えて「小樽運河」へ
博物館へ行って歴史をみて、火おこし体験ができたので
皆さん挑戦!
かなり時間がかかるのと意外と難しかったです。
その中でも木内さんはかなり早い時間でできてその日の最高記録を出していました。
お昼ご飯を食べて空港へ向かいました。
皆さん無事飛行機にも乗れてツアー終了となりました(^^)/

皆さんツアーご参加いただきありがとうございました。
たくさんの方にご参加頂けたおかげで、大変盛り上がったツアーになりました♪
木内さんと卓ちゃん、永井さんもお手伝いありがとうございました。
皆さんの協力のおかげでツアー成功となりました。
また今後もツアーを開催していきますのでご参加宜しくお願い致します<(_ _)>
ではでは。

6月12日(水)~6月16日(日)まで4泊5日のツアーは、
フライト&観光どちらも大満喫となりました(´ω`*)
1日目は皆さん無事に新千歳空港に到着!
早速移動して札幌へ♪
ホテルについてその後はジンギスカンを食べに(*´▽`*)
ラム肉と野菜、アルコールをたくさん食べたり飲んだり(´∀`*)ウフフ
次の日のフライトに備えて早めの就寝(-_-)zzz
2日目は朝からニセコへ向けて大移動!
ニセコに着いたが・・・雲低がぎりぎりでフライトが厳しそう( ˘•ω•˘ )
丁度おなかも空いてきたころだったので
お昼ご飯を食べに山口さんおススメの「高橋牧場」へ。
ランチの野菜ビュッフェを食べて北海道の恵みを満喫。
有名な「高橋牧場の飲むヨーグルト」も飲みました(´∀`*)
その後外に出てみると、山が見えてきた|ω・)
すぐにエリアへ戻ってみると・・・
フライトできそうということでさっそくテイクオフへ!
アサギリメンバーの強い思いが届き、フライトコンディションに\(^o^)/
さっそくテイクオフへ♪
少し西南西の風でテイクオフがしにくそうでしたが、
皆さんフライトできました(^^)/
ぶっ飛びでしたがランディングまで直線3キロあるので、
楽しいフライトとなりました(*´▽`*)
そして3日目の予報は、強風で朝一がチャンスということで
次の日に備えて早めの就寝!
3日目は、予報よりも風が弱そうでさっそくテイクオフへ!
テイクオフにもアサギリメンバーの慣れてる風が\(^o^)/
みんなフライトできました!
サーマルもあって高く上がった人で1200mオーバー(´∀`*)
逆転層の影響でそれ以上は上がれませんでしたが、
かなりフライトが楽しめました♪
たくちゃんは、洞爺湖に羊蹄山を見ながら誰よりも長くフライトしてました(^_-)-☆
そして日中はかなりの強風になり、その後は観光へ(^^)
この日の観光は「洞爺湖」へ
洞爺湖サミットをやったのもあり、観光客がたくさん!
昭和新山や有珠山、ロープウェイに乗って高いところから洞爺湖を眺めたり、
歩いて火山の火口を見に行ったりと充実しました♪
その後エリアへ戻ってみると・・・フライトできそう!
フライトしたい方とホテルでゆっくりしたい方と分かれて
早速テイクオフへ♪
テイクオフもなんとか出れそうなコンディション(*^^*)
皆さんフロントでとにかく走ってフライトしました。
全員無事ランディングしてフライト終了!
そして4日目、予報も厳しくこの日は朝から観光へ!
みんなで「積丹ブルー」を観に「神威岬」へ!
岬の先端へ向けてみんなでウォーキング(=゚ω゚)ノ
綺麗な景色を見るためには歩かないと!
そして、海鮮丼を食べ、ニッカウヰスキーの工場見学へ(*‘∀‘)
試飲ができるということで皆さんワクワクしていました(*ノωノ)
ウイスキーのできる工程を見た後の試飲では3種類それぞれの味や香りを楽しみました!
皆さんほろ酔い&移動疲れもあったのでホテルへ戻り、ゆっくり過ごしました(^-^)
最終日は、帰りのことも考えて「小樽運河」へ
博物館へ行って歴史をみて、火おこし体験ができたので
皆さん挑戦!
かなり時間がかかるのと意外と難しかったです。
その中でも木内さんはかなり早い時間でできてその日の最高記録を出していました。
お昼ご飯を食べて空港へ向かいました。
皆さん無事飛行機にも乗れてツアー終了となりました(^^)/

皆さんツアーご参加いただきありがとうございました。
たくさんの方にご参加頂けたおかげで、大変盛り上がったツアーになりました♪
木内さんと卓ちゃん、永井さんもお手伝いありがとうございました。
皆さんの協力のおかげでツアー成功となりました。
また今後もツアーを開催していきますのでご参加宜しくお願い致します<(_ _)>
ではでは。