今日の朝霧も飛べました

さすが朝一の空は梅雨そら。。。
雲底も低く山はまっしろ(^_^;)
しかし
今日も空の神様は私達にフライトチャンスを与えてくれました(^_-)-☆
雲底に合わせて150mテイクオフからのテイクオフ!
風はとっても穏やかでマスター生もバッチリフライト出来ました(^v^)v

小山では、気合十分の体験さんが初めてのフライト体験です☆
普段、スクールの前を「いつかは!!!」と思いながら通り過ぎていたそうです(*^_^*)

少し遅れて、またまた元気いっぱいの体験さんが来場!
グラハン練習に汗を流すスクール生も混ざって小山はいっきに賑やかに☆

今日の体験さんは高高度フライトへの意欲もばっちり!
全員小山練習わずか二日目で高高度フライトができるAコースに入校です(^_-)-☆
次回は大空をとびましょうね~!!!
フライト後は仲良くランチタイム☆
本日の無料ランチは愛情た~っぷり ポークカレー!
炊きたてのご飯にかけておなかいっぱいいただきました~
午後になると、南の方から怪しげな真っ黒い雲が・・・。
数分後。。。
「ザァーーーーー!!!!!」
大雨となってしまいました(>_<)!!
猛スピードで片づけを終わらせ、グライダーは何とか避難成功(~_~;)
その後雨が上がる気配はなく・・・
諦めて雑談をしながらのんびり過ごしました(*^_^*)
梅雨時期ではありますが、高高度が飛べない分、学科講習やグラハン練習にがっつり集中できる利点あり!
フライトチャンスもけっこうありますので是非皆さんアサギリに足を運んでみてくださいね

そして最後に!
今日、なんと午前中に3本のフライトを達成され、見事Aコースを卒業された方がいます
すでにマイグライダー注文済みの高橋さん☆
おめでとうございます!!!
マイグライダーでの初フライトも楽しみですね(*^。^*)
それでは今日はこの辺で。。。
PS:今日はPコースの森嶋さんよりほっぺたが落ちちゃいそうなくらいおいしいプラムを頂きました
ごちそうさまです



さすが朝一の空は梅雨そら。。。
雲底も低く山はまっしろ(^_^;)
しかし

今日も空の神様は私達にフライトチャンスを与えてくれました(^_-)-☆
雲底に合わせて150mテイクオフからのテイクオフ!
風はとっても穏やかでマスター生もバッチリフライト出来ました(^v^)v



小山では、気合十分の体験さんが初めてのフライト体験です☆
普段、スクールの前を「いつかは!!!」と思いながら通り過ぎていたそうです(*^_^*)

少し遅れて、またまた元気いっぱいの体験さんが来場!
グラハン練習に汗を流すスクール生も混ざって小山はいっきに賑やかに☆



今日の体験さんは高高度フライトへの意欲もばっちり!
全員小山練習わずか二日目で高高度フライトができるAコースに入校です(^_-)-☆
次回は大空をとびましょうね~!!!
フライト後は仲良くランチタイム☆
本日の無料ランチは愛情た~っぷり ポークカレー!
炊きたてのご飯にかけておなかいっぱいいただきました~

午後になると、南の方から怪しげな真っ黒い雲が・・・。
数分後。。。
「ザァーーーーー!!!!!」
大雨となってしまいました(>_<)!!
猛スピードで片づけを終わらせ、グライダーは何とか避難成功(~_~;)
その後雨が上がる気配はなく・・・
諦めて雑談をしながらのんびり過ごしました(*^_^*)
梅雨時期ではありますが、高高度が飛べない分、学科講習やグラハン練習にがっつり集中できる利点あり!
フライトチャンスもけっこうありますので是非皆さんアサギリに足を運んでみてくださいね


そして最後に!
今日、なんと午前中に3本のフライトを達成され、見事Aコースを卒業された方がいます

すでにマイグライダー注文済みの高橋さん☆
おめでとうございます!!!
マイグライダーでの初フライトも楽しみですね(*^。^*)
それでは今日はこの辺で。。。
PS:今日はPコースの森嶋さんよりほっぺたが落ちちゃいそうなくらいおいしいプラムを頂きました

ごちそうさまです

